#品格のハッシュタグ
#品格 の記事
-
せんちゅり~
新型車連続発表のトヨタさん、ついにセンチュリーまでSUV化かと期待していませんでしたが実は安易に作ったSUVではなく、従来型センチュリーセダンを継続させるために作られた新たな3BOXセダンをであること
2023年9月8日 [ブログ] ぼんじょるのさん -
お隣に並んだ86
通勤途中にお見受けする86。同じ方向に向かっているのだが、チョコマカと車線変更しながら前走車を抜いていく、決して上品とは言えない運転。通勤ラッシュ、急いでもそんなに変わらないんだなぁ(笑)。隣に並んじ
2023年5月26日 [ブログ] THE TALLさん -
☆ホーン交換 Part.2【AW】
③のボルトを外し始めましたが…「ん、待てよ!!」結構、ボルトが長いから「外さずに、ネジ側にそのまま取付取付られそうだぞ!?」ナット・ナット・ナットット…新しく取付けるホーンには、ナットが付属しているの
2020年12月24日 [整備手帳] ☆あっぷる☆さん -
☆ホーン交換 Part.1【AW】
★こんな感じに取り付けましたAWポロ君、ホーンがシングルのため、鳴らした時に、軟弱な音で…あまり鳴らすものでもないので、このままにしておくつもりでしたが、妻からも「頼りない」と、ご意見をいただき、交換
2020年12月24日 [整備手帳] ☆あっぷる☆さん -
7年前の白鳳「勝者が敗者をいたわる姿こそ大相撲であり礼儀の極みである」
まずはもえるあじあさんの記事から・・・【画像】レスラー白鵬、エルボー特集最新wwwwwwww審判を骨折させても口頭で厳重注意のみ wwwwwwこの動画の8分から見ていただくとわかりますが中継・解説の全
2017年12月3日 [ブログ] GEN@GK3さん -
降板
スポーツ紙・報知新聞が運営するニュースサイト「スポーツ報知」の配信記事から『長谷川豊アナ「不適切発信」で報道番組降板…ブログに人工透析患者の中傷記事』および『長谷川豊アナ、降板騒ぎを謝罪も「僕には僕の
2016年9月30日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
かくせいいでん?
バカヤロー(爺)そのあとに内閣解散w数十年後…早く質問しろよ(孫)孫に移ったのか(笑)さてどうなるかな?(品って何だろうwww)
2015年5月29日 [ブログ] あおまくさん -
ホテルの品格
ホテルのフロント、フロント前のロビーは、玄関と並んで、そのホテルの顔に相当する部分だと思います。宿泊する方を迎い入れ、送り出す。また、施設を利用する方の通り道でもあり、宿泊者と面会者との接点でもありま
2014年11月6日 [ブログ] どんみみさん -
今度はクルマが型遅れ…
先日、BF系のアルミを履いたBG系レガシィをUPしてみたところ、みん友で常連コメンテーター(笑)のカロビン様から「20セルシオ後期に前期のアルミを履かせたのがいた」というコメントをいただいたところだっ
2014年1月19日 [ブログ] 松田 凡吾さん -
おまえら、まずその企業文化から見直せ!
【まえがき】今回は久しぶりに自動車の話を書く。本来ならテキサス親父を巡っての話につき、ちょこばさんへのコメとかしなきゃならないのだが、まずは面白い(?)ネタが来たので、こっちから書くことにした。【手紙
2013年12月24日 [ブログ] 器≪Utsuwa≫さん -
残念だよ…
せっかくのクルマとバイクが残念に見えてしまうのは、わたしだけ?※朝の通勤での出来事。遭遇した場所は片側2車線の幹線道路。15年くらい前に発売された左ハンドルの外車だったのですが、混雑した道路を右に左に
2013年6月7日 [ブログ] 丹沢山猫さん -
リスク分散と武士道?
観光白書案「中国人客への依存脱却を」2013.5.26 06:11 [日中関係]政府の平成25年版観光白書案が25日、明らかになった。尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐる問題で、日本への中国人旅行者が急減
2013年5月26日 [ブログ] OyaGyさん -
下種の極み(報道の仕方が)
先ずは記事のコピペから(短いので全文転載)ナイナイ「安倍さんお腹痛くて逃げた」 ラジオで発言、わずか50分で謝罪お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史さん(42)と矢部浩之さん(41)がラジオ番組
2012年11月17日 [ブログ] silver☆foxさん -
今日は運動会
絶好の運動会日和の中、子ども達は一生懸命競技に取り組み、先生方やPTAの皆さんは、準備や運営に尽力されています。まさに平和な時間。感謝感謝です。そんな中、ふと見上げると万国旗がはためいていました。他国
2012年9月22日 [ブログ] say@kyotoさん -
センチュリーの都市伝説
『センチュリーは客の品格を選ぶため事前審査があり、それに通らないと幾らお金を積んでも売ってもらえない』という都市伝説を昔からたまに聞くことがあります。確かに事前審査はありますが、それは”品格”を調べて
2012年5月6日 [ブログ] コル注さん -
昨日のブログで、無礼千万なコメントに気分が悪い(怒)。
品性を激しく疑う。、こういう輩は許さん(怒)先に煽ってきたのはそっちだからな!以下、私の返信コメント。まず、言わせて欲しいのは、初対面であるにも関わらず、「あんた」呼ばわりされる筋合いはありません。誤
2011年12月1日 [ブログ] みつひこ@CR-Zさん -
BMW Familie!Westen in KOBE 前夜祭
前夜祭の会場はオサレなお店「る主水」
2011年9月25日 [フォトギャラリー] zontaさん -
マキシマム恥知らずニッポン
この記事は、韓国旅行で買い占めする日本人について書いています。大分前に「品格」ブームが御座いました。ワタクシ、あの手の「エセ東京」ブームが物凄くキライでして、こと、「関西人」に言わせますと「だから東京
2011年3月24日 [ブログ] 惡魔鍋さん -
まずは、スポーツマンシップを身につけましょう♪w
え~~、中国の広州で開かれているスポーツのアジア大会。日本選手も頑張ってますね~♪昨日も陸上女子100mで福島選手が日本勢として44年振りとなる「金メダル」!そして女子サッカー「なでしこジャパン」も北
2010年12月6日 [ブログ] 16nightsさん -
品格について
朝青竜といい、スノーボードの國母といい「品格、品格ってうるせえな」というのが正直な所。確かに、態度が腹立たしくも感じるし、改めてほしいと思わなくもない。だが、彼らのように、十分な社会教育を受けていない
2010年2月12日 [ブログ] lushlifeさん