#哲学のハッシュタグ
#哲学 の記事
-
惨議院選(2025)に行ってきたゾ
2日前に参議院選の期日前投票に行ってきたゾ臭議院は4年、惨議院が3年ごとにネタを書かなければいけないのか…(困惑)第2次 野 田 内 閣第2次野田内閣が誕生するまでドラゴン田中ネタを載せると思う迫真君
2025年7月16日 [ブログ] カズえもん@妖精特急さん -
第40回おいらせ町いちょうマラ♂ソン大会
ホモ勃ちいっぱい 糞いっぱい二人で糞まみれになろうぜベストフレンズ(セフレ)オクカツフレンズ!始まるぜ6/22はおいらせ町で行われたおいらせ町いちょうマラソン(10キロ)に参加して来ました。翌週に函館
2025年7月4日 [ブログ] カズえもん@妖精特急さん -
もとユーノス信者(原理主義者)の後悔
ありがたいことに、時たま反響をいただく「NBロードスターアーカイブ」ですが、今回は少々趣が異なりまして・・・ロードスターというニッチな枠を超え、クルマ趣味の皆様より記事への反響を頂戴しました。これは嬉
2025年6月18日 [ブログ] mizuhoさん -
ときは、ながれない
著者は、カリフォルニア州立大学ノースリッチ校教授・八木沢敬氏。著者の主張「ときは、ながれない」について、あーでもないこーでもないと、哲学的理論が繰り広げられる。著者は、「経験している、よって、じっさい
2024年7月10日 [ブログ] みきらでぃんさん -
タイムリー
※写真ははるか昔、自宅のとあるスペースに通信司令室を悪ふざけがキッカケで作ったスペース作品。約1.5平米の空間作品。人生はタイムリーであるとあらためて痛感した出来事があった。2023年某日、芸術学部で
2023年12月26日 [ブログ] 新仙人さん -
アメリカの仙人達
https://youtu.be/8qr45tvs5KI?si=512b3pdCpJqN06FM仙人哲学と通ずるものあり。ステラボベース(仮称)秘密基地の世界観とリンクする要素を感じたカリフォルニアの
2023年12月1日 [ブログ] 新仙人さん -
他人に時間を奪われるな!
最近どうも他人にイラつく事が多い。特に嫌いな奴はとことん嫌う。そんな時に、後輩Mくんが納得の言葉を思い出させてくれる。「それって、嫌いな奴の事を考えるのに、無駄な時間と労力を使ってますよ?」・・・うん
2022年7月7日 [ブログ] 元峠師さん -
宗教、哲学、教育、お金
人間として、いかに生きて行くかということは、教育環境によって大きく変わってくる。私は残念ながら、あまり良い教育環境で生まれ育っていない。両親が無教養であり、教育熱心でもなかったからだ。学校教育も残念な
2022年6月7日 [ブログ] toshi38さん -
思考
数日前、図書館で外山滋比古著「思考の整理学」と斎藤隆著「思考の持久力」という本を借りてきた。その他にももう1冊借りて3冊同時に読んでいる。そのうち「思考の持久力」が最初に読み終わった。斎藤孝さんは文章
2022年4月8日 [ブログ] toshi38さん -
まず与えよ。
さてと、小さい方のショーケースを譲渡すべく片付けてるのだが・・・とりま中身を全部とりだしますた。扉は割れないように養生して包んでおきますた。本体は友人と梱包予定。まぁ。めんどくさいけどね?なんでやるか
2022年2月19日 [ブログ] 元峠師さん -
カズえもんひとり性火リレー編(八戸)
皆様オッスオッスルン!(羽衣ララ)青森にも聖火リレーが行われて、いよいよ五輪ムードです止まるんじゃねぇぞ…(開催への足踏み)この期に及んで中止と言ってる奴は窓際に行ってシコれ今日は八戸市の聖火リレーの
2021年6月20日 [ブログ] カズえもん@妖精特急さん -
てつがく屋/Tetugakuya
昔の銀行をリノベーションして女性オーナーがされているカフェ。哲学の本や、アンティークの物に囲まれています。
2021年4月27日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
哲学的な話…(笑)
100円均一とは何か…?(笑)先日、100円均一ショップによる機会がありました。「へ~、こんな物も100円なのか~?」と思い、ふと値札を見てみると…500円…いや、モノ的には500円でも安いんでしょう
2021年3月26日 [ブログ] コーダイさん -
Un piccolo cambiamento
仕上がって来てからちょうどひとつき、経つのねちょいとワケアリで、トランクとツイデにFrバンパー1本、AO!さんに鈑金塗装してもらいましたでもただキレイになるだけじゃあツマランので小変更を加えましたよお
2021年2月15日 [ブログ] neutoxinさん -
ローコストで行こう[259] 哲学堂公園
嫁がこの 2日程故障中なので、家族揃っての初詣はおあずけ。ただ、1日中家の中にコゾウを置いておくと(ウルサ過ぎで)回復も遅れるだろうということで、洗車やら食材を仕入れるのもかねてちょいとお出かけへ。■
2020年9月23日 [ブログ] 3yoさん -
秋(9月)のオクカツ遠征(後半・Bパート)
佐沼のルート淫に宿を取った、GoToトラベルで安かった(小並感)疲れすぎたんで出かけたのはイオォン!タウン1回きり(徒歩)周りが田んぼって十和田のイオォン!に似てない?9月21日長沼フートピア公園1週
2020年9月22日 [ブログ] カズえもん@妖精特急さん -
本は薄いがこの長門改二の胸部装甲は厚い(褒め言葉)
皆様、オッスオッス!最近はオクカツばかりしてるけどコミケも気になります現地には行けなかったがとらのあなで注文して物が来ました①プリキュア系・上2はドキプリ本以来購入、いい意味でHENTAIだ(褒め言葉
2019年8月24日 [ブログ] カズえもん@妖精特急さん -
オォン!泉に行って来たゾ
昨日はオクカツは無いので温泉ついでに西海岸(日本海側)に行ってきましたたらボッキ温泉!?(難聴)サウナをなければ水風呂も無いシンプルな温泉ですがR7旧道にありクルルァの往来が少ないからかゆっくり出来ま
2019年7月16日 [ブログ] カズえもん@妖精特急さん -
第34回おいらせ町いちょうマラ♂ソン大会
俺のアツゥイ!屋上活動、オクカツ!始まるゾ。見たけりゃ見せてやるよ(震え声)今日はおいらせ町で行われたいちょうマラソンに参加して来ました。時期的に高温多湿に加え単調なコースなので俺にとっては鬼門…だと
2019年6月23日 [ブログ] カズえもん@妖精特急さん -
MINE
見どころ地雷を踏み、身動きが取れなくなった兵士の孤独な戦いを描いたアクションスリラー。救援が到着するまで全く動けない状況で、砂漠の過酷な自然環境にさらされる主人公を、『君の名前で僕を呼んで』でゴールデ
2019年2月26日 [ブログ] neutoxinさん