#唐戸市場のハッシュタグ
#唐戸市場 の記事
-
灼熱🥵のロングドライブ6日目
朝は海峡の風で過ごしやすい壇ノ浦でした(•‿•)朝ご飯を食べに市場に使う途中の赤間神宮にお参りします駐車場は海峡のすぐ横海峡側から 後方に赤間神宮竜宮城をイメージした水天門壇ノ浦の戦いで入水さ
2025年8月2日 [ブログ] 魚屋おやじさん -
山口突入。(∩´∀`)∩
AM7時前パシュッと北熊本PAにてインターバル。からの〜AM8:40シュパッと、めかりPAんで、AM9時サクッと唐戸市場〜♪ええっと、唐戸市場と書いて、「てんごく」と読むですか??🎉(∩´∀`)∩ウ
2025年7月31日 [ブログ] rossorossoさん -
レストランや土産物店が立ち並ぶシーサイドモール/カモンワーフ
下関を代表するフグ、ウニ、クジラなど海の幸が味わえるレストランゾーン、鮮魚・生鮮加工品やみやげ店などが集まるショッピングゾーンで構成される複合施設です。詳しくは関連リンクをご覧ください。
2025年4月18日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
唐戸市場
久しぶりに走りたい。でも目的は持ちたい。ということでお隣山口の唐戸市場に行ってきました。金曜日に仕事終わって家の事してから23時に広島を出発。走り目的の86さんや爆走タクシー、配送トラックや初心者マー
2025年4月6日 [ブログ] カズオートさん -
2025/3/12 関門汽船で唐戸へ
唐戸市場の寿司を食べるため関門汽船で唐戸へ唐戸からの船が到着
2025年3月12日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
下関へ!
お昼に、下関の唐戸市場へ到着。屋上の駐車場、いいお天気で関門大橋も見えます。市場は、お昼時で寿司など買う人達で大混雑!そんな中、お寿司とフクの唐揚げと海老マヨなどを買って屋上へ。実は、唐戸市場の屋根の
2025年1月20日 [ブログ] ボースンさん -
唐戸市場までドライブ
久々に晴れたので洗車。ピカピカに磨き上げて満足満足。↓せっかくなので。下関の唐戸市場まで昼飯食べに行きました♪↓市場内はギュウギュウ詰め。 まぁ、多いこと多いこと。この日は海峡マラソンの日だ
2024年11月5日 [ブログ] wanganRさん -
【唐戸市場の"寿司バトル"へ参戦♪】
こんにちは、Piaです。先々週の店休日を利用して関門プチツーリングへ!九州道で門司ICで降り、久しぶりに関門トンネルを通って朝一で下関の唐戸市場へ<モニュメント>馬関名物「ふくのフクロ競り」土日祝日で
2024年10月31日 [ブログ] Piaさん -
下関へ!
門司港レトロ地区で、クラシックカーのイベントを見学しました。お気に入りの場所でカングー君を撮影。赤レンガの壁が保存されてます。次に向かったのは、関門トンネルを通って対岸の下関市に在る、唐戸市場へ。駐車
2024年10月23日 [ブログ] ボースンさん -
還暦祝いで山口散歩〜その2
昨夜は酔っ払って早寝して、夜中にブログ〜その1をアップしてから二度寝、いつもの午前5時20分に目が覚めました。お宿自慢の露天風呂に入ります。夜と朝で男湯と女湯が入れ替わって、朝は「楊貴妃の湯」です。(
2024年10月22日 [ブログ] Prancing Horseさん -
山口の旅② まずはここへ…(汗)
8/15、家族5人でレンタカーを借りてドライブに行ってきました…。長崎道→九州道と高速を走ってまずは、関門橋の手前にある「めかりPA」でトイレ休憩…。以前の建物は無くなって新しい建物に変わってしまって
2024年8月19日 [ブログ] イチノアさん -
POLE to POLE by はねうま〜一時帰宅しました!
今夜は自宅に戻って、溜まった疲れを全回復させて後半戦に挑みます!人通りが増える前にスパスポちゃんの撮影会をするため、6時にホテルを出ました。トロッコ列車の線路です。早朝は散歩の人がちらほら見えます。中
2024年7月9日 [ブログ] Prancing Horseさん -
中国地方(山口県)&九州地方編1回目
GW中の混雑を嫌がって、一週ズラして西日本へ進行開始。使える時間5/5(日)〜5/8(水)の4日間5/5(日)早朝、富士スピードウェイに向かっているであろう歴代のフェアレディZを多数目撃。初回の目的地
2024年5月8日 [ブログ] ゴジ太郎さん -
神戸ー門司港ー下関ー萩ー阿武町ー津和野町ー出雲ー玉造温泉ー東伯町ランガンドライブ
2泊3日(フェリー1泊、キャンプ1泊)で中国地方(日本海側中心)のランガンドライブに行って来ました。各地の美味しい食べ物をいただきながらの楽しいドライブでした。下関 唐戸市場の賑わいです。まだ朝の10
2023年11月23日 [ブログ] gunimprezaさん -
【山口/福岡】阪九フェリーで往復、別府湯治♨️ツアー2:唐戸市場、三菱重工(下関)造船資料館他
その一からの続きです。阪九フェリーには、早朝着に対し、朝7:30まで船内に留まれる「ゆったりステイ」というサービスがあります。朝6時に船から放り出されるのは辛いので、今回も乗船時に申し込んだのですが、
2023年10月4日 [ブログ] 特急にちりんさん -
2022年11月5日 福岡から大阪まで引越し旅♪ 4日目①🏍️💨♪
おはようございまーす!!!☀️☀️☀️3つ目の宿で4日目の朝ー!!!!!🤩今日もがんばって早起きしました〜🤤👍皆さん寝てるのを起こさないようになるべくコソーリ起きて、朝日をゲット!!こちらのウズ
2023年9月7日 [ブログ] あやdokaちんさん -
【2023年夏 遠征記その5】関門散歩
その4 からの続きです。中身の濃い一日から一夜明け、下関市内の宿で気持ちよく目が覚めます。さすがに疲れていたせいか、目覚ましもかけずにゆっくり眠ったおかげで、時刻はすでに7時過ぎ。今回の遠征もこの日が
2023年9月2日 [ブログ] kumayuさん -
GSX-R125で下関まで弾丸ツーリング(前編)
2022年5月5日〜6日ゴールデンウィークに出かけないと勿体ないお化けが出るので、急遽じゃらんで宿を押さえて旅立ちます。尾道ラーメンの有名店は開店前から行列だったので、3番人気の鶏そば本店へ。あっさり
2023年8月6日 [ブログ] Prancing Horseさん -
唐戸市場で朝食
唐戸市場へ行きました。魚河岸のセリは早朝行われるので7時ではもう終わっていて静かでした。市場食堂よしで鯨竜田揚げ定食を頂きました。鯨の刺身や缶詰めの大和煮はよく食べましたが鯨の竜田揚げは初めてでした。
2023年6月16日 [ブログ] 空のジュウザさん -
ゴールデンウィーク後半3日目
前日は門司港レトロ付近に宿泊し3日目は朝から船で唐戸市場へ🐡早速市場で朝食を買いました😋海鮮丼🐟ウニ丼🐠タピオカ専門店でタピオカ満喫🥤『猿まわし』が開催されてました🐒船で再び門司側へ🛥こ
2023年5月12日 [ブログ] 彗星Familyさん