#唐津市のハッシュタグ
#唐津市 の記事
-
鏡山温泉
先日、唐津エリアドライブの帰りに温泉に入って帰る事にしました鏡山温泉茶屋 美人の湯バイパス沿いの鏡山のふもとにあります下駄箱ロッカーは10円ノーリターン式自動販売機で入浴券を購入します大人800円です
2025年2月25日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
鏡神社と玉散滝に行ってみました。
佐賀県唐津市の鏡神社と、相知町にある玉散滝(たまちりのたき)に行って参りました。鏡神社は、福岡市から1時間ほど、佐賀県唐津市の鏡山にある神社です。鏡山は晴れた日には玄界灘と虹の松原を見渡すことのできる
2024年12月31日 [ブログ] hivaryやすさん -
2024年1月は唐津のラーメンで始まる
2024年1月唐津市への出張したので、佐野実さんの魂を受け継ぐ「らぁ麺むらまさ」へ!
2024年12月27日 [フォトギャラリー] sightaさん -
★★★唐津で豊前裏打会のうどんを堪能!/うどん髙浜や
2024年12月、出張後のランチとして、福岡県を中心に展開する「津田屋流 豊前裏打会」の美味しいうどんが、佐賀県唐津市で食べられるとのことで行ってみました。観光スポットである「おさかな村」に隣接してい
2024年12月27日 [おすすめスポット] sightaさん -
★★☆こってり濃い豚骨醤油?ラーメン/ラーメンきあげ
2024年12月、出張のついでに唐津駅1階にある「ラーメンきあげ」でランチをいただきました。濃いめの豚骨醤油?スープ、珍しくチャーシューの代わりに串に刺された角煮など、美味しくいただきました。
2024年12月27日 [おすすめスポット] sightaさん -
★★☆鯛だしラーメンを堪能!/長福家泰
2024年11月、出張後の夕食として唐津市の未体験のラーメン屋を探していたところ「長福家泰」に入店してみることにしました。珍しい「鯛だしラーメン」を発注、深くてコクのあるスープ、ほぐした鯛も入っており
2024年12月27日 [おすすめスポット] sightaさん -
★★★佐野実さん監修の味を唐津市で堪能/らぁ麺むらまさ
2024年12月、出張前に立ち寄ったのは年に1回は通っている「らぁ麺むらまさ」、佐野実さん監修のお店です。塩や醤油ラーメンがありますが、今回は「ねぎ塩らぁ麺」にしました。あっさりとしながらも深みのある
2024年12月27日 [おすすめスポット] sightaさん -
見返りの滝に行ってみました。
佐賀県唐津市にあって、北部九州では珍しく"日本の滝百選"に名を連ねる「見返りの滝」(みかえりのたき)に行って参りました。以下は、唐津市観光協会のHPから「花の町・相知を代表する景勝地。日本の滝百選に選
2024年11月4日 [ブログ] hivaryやすさん -
佐賀県唐津市にあるビジネスホテル/HOTEL R9 The Yard 唐津
佐賀県唐津市にあるビジネスホテル?「HOTEL R9 The Yard 唐津」シングル(ダブル)1泊:6000円(税込)です。net接続、冷蔵庫完備、朝食無料(冷凍食品)コンテナハウス? コンテナ1
2024年7月1日 [おすすめスポット] takashi44さん -
本日のお宿は? 佐賀県唐津市でコンテナに1泊
本日のお宿は?佐賀県唐津市にあるビジネスホテル?「HOTEL R9 The Yard 唐津」シングル(ダブル)1泊:6000円(税込)です。net接続、冷蔵庫完備、朝食無料(冷凍食品)コンテナハウス?
2024年6月27日 [ブログ] takashi44さん -
むらまさ
塩ラーメン並のBセット(卵かけご飯、餃子)を食べました😋〒847-0844 佐賀県唐津市菜畑3609−2
2024年5月2日 [ブログ] 東日本さん -
本日のお宿は? 佐賀県唐津市で1泊
本日のお宿は?佐賀県唐津市にあるホテル「唐津第一ホテルリベール」シングルが空いてなくてツイン 朝食付き10600円(税込)会社から出る宿泊費は8400円までなのですが、上司の許可が出れば実費精算が可能
2024年4月17日 [ブログ] takashi44さん -
本日のお宿は? 佐賀県唐津で1泊
本日のお宿は?佐賀県唐津市にあるビジネスホテル「唐津第一ホテル リーベル」シングル:6380円(税込)です。ネット接続、冷蔵庫完備、朝食は無いけど、大浴場付き最近の九州は何処も彼処も予約が取れない。イ
2023年10月24日 [ブログ] takashi44さん -
佐賀県唐津市におけるCSF(豚熱)発生に係る災害派遣について #防衛省 #統合幕僚監部 #陸上自衛隊 #佐賀県 #唐津市 #CSF #豚熱 #災害派遣
9月5日、防衛省・統合幕僚監部は、佐賀県唐津市におけるCSF(豚熱)発生に係る災害派遣について、更新情報を発表しました。更新情報は、以下のとおりです。〇 9月5日・08:40、自衛隊実施分の殺処分支援
2023年9月6日 [ブログ] どんみみさん -
佐賀県唐津市におけるCSF(豚熱)発生に係る災害派遣について #防衛省 #統合幕僚監部 #陸上自衛隊 #佐賀県 #唐津市 #CSF #豚熱 #災害派遣
9月1日、防衛省・統合幕僚監部は、佐賀県唐津市におけるCSF(豚熱)発生に係る災害派遣について、発表しました。派遣概要は、以下の通りです。○ 8月30日、佐賀県唐津市に所在する養豚場(約1万頭)におい
2023年9月3日 [ブログ] どんみみさん -
夏季休暇、最終日にドナドナ。。。
こんにちは(^^)皆さん、お盆休みは如何お過ごしでしたか?一人雲仙温泉旅に行ったり、甥っ子達連れてオートポリスや大観峰を観光したり、妹の要望で糸島に連れて行ったり、墓参りとそれなりにドタバタしてました
2023年8月20日 [ブログ] 2代目くろいちよんさん -
令和5年梅雨前線による大雨に関する災害派遣について #防衛省 #統合幕僚監部 #陸上自衛隊 #航空自衛隊 #佐賀県 #唐津市 #梅雨前線 #豪雨災害 #土砂災害 #災害派遣
7月13日、防衛省・統合幕僚監部は、令和5年梅雨前線による大雨に関する災害派遣(佐賀県唐津市)について、情報を更新しました。派遣概要は、以下の通りです。災害派遣要請:7月10日・22:30、陸自第4師
2023年7月15日 [ブログ] どんみみさん -
令和5年梅雨前線による大雨に関する災害派遣について #防衛省 #統合幕僚監部 #陸上自衛隊 #航空自衛隊 #佐賀県 #唐津市 #梅雨前線 #豪雨災害 #土砂災害 #災害派遣
7月12日、防衛省・統合幕僚監部は、令和5年梅雨前線による大雨に関する災害派遣【佐賀県:唐津市浜玉町平原】について、発表しました。派遣概要は、以下の通りです。災害派遣要請:7月10日・22:30、陸自
2023年7月14日 [ブログ] どんみみさん -
唐津のお土産には「魚ロッケ」/ふじ川蒲鉾
創業130余年の老舗蒲鉾店で唐津のソウルフード「魚ロッケ」の発祥のお店です画像は「魚ロッケ・塩味 (90円)」「魚ロッケ・カレー味 (90円)」魚のすり身を原料として石臼ですり上げパン粉をまぶしてサラ
2022年9月1日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
唐津のお土産は「魚ロッケ」
唐津からのお土産は唐津のソウルフード「魚ロッケ」を買いに発祥のお店唐津市中町にある創業130余年の老舗蒲鉾店「ふじ川蒲鉾」さんへ画像は「魚ロッケ・塩味 (90円)」「魚ロッケ・カレー味 (90円)」魚
2022年8月22日 [ブログ] のりさん7さん