#喜八のハッシュタグ
#喜八 の記事
-
四国一周の旅3日目:沈下橋巡り
愛媛県北宇和郡鬼北町にある「道の駅 日吉夢産地」を出発、沈下橋を巡りながら高知県四万十市を目指します!「道の駅 日吉夢産地」から40km位走り、高知県四万十市にある「岩間沈下橋」に来ました!「岩間沈下
2024年8月20日 [ブログ] t-山ださん -
こだわりの蕎麦と多彩なメニュー/味のめん処 喜八
国道293号沿いにあります。お蕎麦屋さんと言うよりはファミレスです。セットメニューが豊富です。値段・・・・・・・・日替わりランチ 850円営業時間・・・・・・11:00~14:30 17:00~20:
2020年12月8日 [おすすめスポット] ツゥさん -
サプライズな夜
月曜日三原村でお仕事しているとLINEが…誰かな~と娘ちゃんから『お父さん三原におるがやったら会おう」と昼は仕事抜けれないので、晩御飯を一緒にと約束しました(⌒∇⌒)宿泊先の中村のホテルで待っていると
2017年6月7日 [ブログ] 以蔵@土佐さん -
富山ブラック
先日、近所のコンビニで思わず買ってしまった「富山ブラック」のカップ麺を食べたら、久々に本場モノを食べたくなって、今、ダンナと富山に来ております。んで、まずは元祖富山ブラックの「西町大喜」西町本店へ。麺
2016年9月18日 [ブログ] NORI@鼠御殿さん -
金沢・富山@ちょっと残念だった旅先ラーメン
前回UPした金沢旅行。計画段階でもちろんラーメンも入れておきました(笑)『岩本屋 金沢福久店』”らーめん”麺:かため・味:普通・背油:普通人生初。ラーメンと唐揚げ。地元新潟ではラーメン屋に唐揚げがある
2016年7月1日 [ブログ] nao@PANDAさん -
喜八
今日も引き続き日本海側の富山へw喜八 の富山ブラックラーメン(並)¥680 ナリ♪昨日の大喜・根塚店より真っ黒なスープ見た目は「これぞ富山ブラック!」って感じ(゚∀゚)スープよりも更にメンマがしょっぱ
2013年10月27日 [ブログ] Yくん@麦酒さん -
【富山の黒いやつ】
ブラックラーメンその名も富山ブラックまず食べる前によくかき混ぜろ( ̄□ ̄;)それだけは忘れるんぢゃないぞwww今回は喜八 さんにて 頂きましたスープは 醤油ベースです喜八さんは本来の 六割くらいの濃さ
2011年6月4日 [ブログ] 4zigen@さん -
新潟 六日町 喜八 地獄の2丁目 激辛ラーメン^^v
本日は、新潟が越後湯沢にSKIに出掛けました。詳細は別で!!で、色々ありまして、六日町へ。・・・・・・・・・・・・あっ・・・・・・・・って事で、昼食に喜八でラーメンです。昨年、地獄の1丁目をクリアーし
2011年3月27日 [ブログ] K2SKISSさん -
八海山で滑ったら、喜八で激辛
喜八で、地獄の二丁目を頂きました。一丁目も二丁目も変わらないかな
このあたりが限界か……スープは半分位残しました……あ~心置きなく飲み干したいです。
2011年1月10日 [ブログ] K2SKISSさん -
温泉ドライブ☆昭和温泉・月夜野温泉
雨にも負けず、温泉ドライブに行ってきました。群馬はみなかみ方面です。最初に使ったのは「昭和温泉 昭和の湯」です。昭和村総合福祉センター内にあります。施設は立派なのですが、加温・加水・循環・塩素消毒は仕
2010年10月31日 [ブログ] ツゥさん -
金沢観光旅行 買ったモノ
東茶屋街で期間限定で出店していた山中塗りの「喜八工房」というお店で買いました。一見普通の形のようで、高台(ていうのかな?)部分がモダンだったりします。その塩梅がよろしくて。赤い方はたっぷりの漆に刷毛目
2010年3月14日 [フォトギャラリー] naka3051さん -
富山ブラックラーメン/喜八
先日、富山ブラックラーメンオフで案内してもらったお店です。。。ヾ(〃^∇^)ノ♪富山県民はラーメンのスープが黒いのが当たり前・・・とのことで、この喜八は元祖ブラックラーメンの一番弟子さんのお店ってこと
2009年7月20日 [おすすめスポット] ☆なつパパ☆さん -
富山ブラックラーメンオフ会~其の5
本日のメインイベント・・・ブラックラーメンを食べに喜八へ案内してもらいました。
2009年7月19日 [フォトギャラリー] ☆なつパパ☆さん -
富山ブラックラーメン食べようオフ!!
この画像は、まっつんさんの助手席にPON太郎が座ったら、やけに左側だけローダウンしたまっつん号コペンの画像です(爆)今日は、遠路遥々富山までお越しありがとうございました。まぁ~最後の最後にネ申ーサマ降
2009年7月18日 [ブログ] carib@L152Sさん -
北海道旅行(宗谷岬、網走)
6月23日(火)最北端にきたけれど、生憎の雨と風で証拠写真は車の中から・・・道の駅を冷やかしながら、海岸沿いの238号線(オホーツクライン)をひたすら南下。猿払でホタテを食べようと思っていたのに、お目
2009年6月30日 [ブログ] duffer32さん -
他人の空似??
最近ちょぉ~徘徊専門でめちゃネタ無し(種無し??有る意味うらやましい)おいらcaribです。5月第1弾です!!今回は、家の事情で全国オフにも行けずちょ~ひましてました。昨日は、通勤快速全開仕様原チャリ
2009年5月3日 [ブログ] carib@L152Sさん -
夕食
富山名物のブラックラーメン
o(^-^)oとてもコッテリでしたがおいしくいただきました♪スープも全部飲みました(^^)vでもノド渇くかも…
ちなみに昼食は白海老のかき揚げ丼をいただきました(^-
2009年3月21日 [ブログ] てんきち@愛知県さん