#嘉穂劇場のハッシュタグ
#嘉穂劇場 の記事
-
サイクリング
先日、国の登録有形文化財に指定されている飯塚市の嘉穂劇場見学に自転車仲間で行ってきました近いうちに「新婚さんいらっしゃい」のロケもあるみたいです(違見学料金300円を支払って中へ入りると舞台にはでっか
2018年4月5日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
飯塚を歩く☆
昨日から天気予報ではずっと言っていたんですが、今朝の長崎は朝起きてみると雪が積もっていました(>_到着した時には中からお経の声が。しばらく待ってると中からお寺の方が出てきて「法事中だけど大丈夫なんでお
2018年1月11日 [ブログ] くにやすZC6さん -
ブレーキ交換
パーツ購入後、取り付けを放置していたブレーキですが無事に交換が完了しました。フロント交換前超サビサビ(恥フロント交換後リア交換前リア交換後新しく購入しないとダメだと思っていたブレーキワイヤーは、前後と
2017年2月5日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
嘉穂劇場!
福岡県飯塚市の嘉穂劇場に見学しに行って来ましたぁ~舞台の端 奈落入口から階段を下りてぇ~舞台の真下に入れ見学面白いですなぁ~!
2016年5月5日 [ブログ] おーやパパさん -
昭和六年に開業した現役の芝居小屋/嘉穂劇場
福岡県飯塚市にある国の登録有形文化財にも登録されている芝居小屋です間口十間(約十八m)、柱もない作り炭鉱で栄えていた時代の建築です平成15年、飯塚の水害により客席や舞台などが浸かってしまい解体の危機に
2015年2月10日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
嘉穂劇場 (2015.01.24)
昭和6年に開業した現役の芝居小屋です国の登録有形文化財にも登録されています間口十間(約十八m)で柱もない作りの小屋です
2015年2月2日 [フォトギャラリー] のりさん7さん -
芝居小屋見学・・・
福岡県飯塚市にある「嘉穂劇場」昭和6年に開業した現役の芝居小屋で国の登録有形文化財にも登録されています間口十間(約十八m)で柱もない作りの小屋です炭鉱で栄えていから建設できた贅沢な建築なのでしょうね・
2015年1月28日 [ブログ] のりさん7さん -
昨日はスパーク!
昨日は飯塚方面へお客さんを送りました。…コレだけならネタとしてオイシイ気がしないものの、それが2回となるとどうでしょう。どちらも地元(勿論福岡市内)発で、昼は桂川町(飯塚市の南隣)・夜は飯塚市内迄の仕
2009年6月28日 [ブログ] DaiDai色さん