#四国最南端のハッシュタグ
#四国最南端 の記事
-
2023年夏、四国一周の旅(後半)
四国一周の旅で、松山から佐田岬をまわって足摺岬に着いたところからの続きです。7月29日(土) 3日目四国最南端、足摺岬で朝を迎えました。昨日はあまり写真を撮れなかったので、早朝にクルマを出して海を見に
2023年8月21日 [ブログ] MUKEさん -
2023年夏、四国一周の旅(前半)
7月の末に、四国一周のソロツーリングに出かけました。7月27日(木) 1日目早朝(というか真夜中)に給油して、東京を出発、一路西へ。東名→新東名→伊勢湾岸道→新名神→名神→新名神と走って山陽道に入りま
2023年8月7日 [ブログ] MUKEさん -
「柏島ちょっと遠いけどツアー!」に参加してきました。
すき家 須崎店前 駐車場にて待ち合わせ。このツーリング企画は"高知グルメドライブ"主催となります。画像は自分撮りとグループアルバム内保存分を使わせて頂きました。この後3時間位かけて目的地「魚ごころ」ま
2019年3月22日 [ブログ] オカ@ピンゾロさん -
突発的遠征(四国) Vol.2
2日目深夜、室戸岬経由で四国最南端の足摺岬に到着。前車で来たときも同じような時間だった記憶が・・・w2日目はここで仮眠を取りました。
2014年4月6日 [フォトギャラリー] ぼんじん@CU2Wさん -
足摺岬でPART②
1
2014年1月3日 [フォトギャラリー] 白苺@Ftさん
-
足摺岬でPART①
1
2014年1月3日 [フォトギャラリー] 白苺@Ftさん
-
足摺岬/足摺岬
高知県!!四国最南端にあり、太平洋に突き出る~足摺半島の先端の岬
2014年1月3日 [おすすめスポット] 白苺@Ftさん
-
四国最南端の観光名所/☆ 高知県 足摺岬
・高知県土佐清水市の四国最南端の足摺(あしずり)岬です。・断崖絶壁の海岸線が続く場所で荒波黒潮が最初に到達する所になります。・椿(つばき)の有名な所で歩道の両側には天然の椿を含む樹木が多く見られます・
2013年1月28日 [おすすめスポット] ホワイトツリーさん -
めざすは四国最南端。
前日は風が吹き雨もザーザー。でも今日はなんとか天気がよさそうなので走ることにしました。行先は高知県。それも四国最南端!!!もちろんそれだけじゃないですよ♪今が旬と聞いちゃね…その名も『清水サバ』結構有
2011年12月10日 [ブログ] あぐる。さん -
四国最南端
/足摺岬灯台
足摺岬灯台は四国の最南端に立つ灯台です
日本の灯台50選の一つ
灯台周辺は足摺宇和海国立公園に指定されています
温暖な気候の為、亜熱帯植物も生息していました
灯台まではちょっとした散歩が楽しめます
2010年5月15日 [おすすめスポット] 貴@PS13さん -
四国最南端/足摺岬
2つの展望台から太平洋を満喫して下さい。日本にミシンを持ち込んだとされる(どんな紹介やねん。笑)ジョン万次郎の像も見逃さないで下さいねぇ。
2010年3月6日 [おすすめスポット] Atsushi Inoueさん -
足摺岬①
四国最南端の岬、足摺岬に到着しました。駐車スペースはあまりありません
2009年3月18日 [フォトギャラリー] KUROYONさん -
四国最南端
/
足摺岬
大自然の絶景を是非ご覧になってつきゃー
ヽ(´ー`)ノ
2009年1月26日 [おすすめスポット] ゚*レニゃおこ*。さん