#四国最東端のハッシュタグ
#四国最東端 の記事
-
伊島(徳島県)へ
2023年3月5日、徳島県の離島・伊島散策
2023年3月12日 [フォトアルバム] 徒歩チャリダーさん -
徳島Touring!四国最東端と徳島グルメ♪
四国最東端とグルメ最後に四国の最東端へ!ここに行くまでが遠かった。。。2020年9月21日(月)晴れ!高知を後にして、四国ツーリング最後の最端へ向かいます!兎に角高知から徳島まで向かう国道55は海がメ
2022年10月17日 [ブログ] バビロニアさん -
四国最東端 かもだ岬
四国最東端へ
2019年5月4日 [フォトアルバム] ジバニャンなのださん -
2019年 四国ドライブ(1日目徳島~高知)
丹後温泉蟹堪能ドライブを楽しんだ2日後のこと溜まりに溜まった年休消化のため、久々の旅へ出ることに^^行先はもちろん四国!昨年夏の四国ドライブ計画は宿まで抑えていたのに台風に阻まれましたからねということ
2019年3月23日 [ブログ] KUROYONさん -
2019/03/04_四国ドライブ(1日目:徳島~高知)
淡路を素通りして四国入り1日目は海沿いを時計回りに岬めぐりの日となりました神戸~R28~鳴門~R55~蒲生田岬~南阿波サンライン~R55~室戸岬~R55~高知
2019年3月16日 [フォトアルバム] KUROYONさん -
四国・徳島へ④ 四国最東端 蒲生田岬 (2019 .2)
あの震災から8年が過ぎました。改めて、お悔やみとお見舞いを申し上げます。実は、震災の前年に、久慈から陸前高田辺りまでの三陸海岸を巡りましたが、雨で1枚も写真を撮らなかったんですよね。なので、すぐにでも
2019年3月11日 [ブログ] led530さん -
端っこへの旅 2018年春(四国最東端の巻)
旅の2日目は、和歌山からフェリーで徳島に渡り、四国最東端を目指します。四国の最東端って、ふつうだれも気にしないですよね(汗)。日本の西の方にある四国の東の端に行って何になるの?何にもなりません(汗汗)
2018年4月10日 [ブログ] MUKEさん -
[ドライブ] 土成 ~ 神山 ~ 蒲生田岬 (徳島県)
宮川内ダム公園http://www.awanavi.jp/spot/2013032505861/道の駅 土成https://www.skr.mlit.go.jp/road/rstation/stati
2016年4月18日 [フォトアルバム] 同行二人さん -
突発的遠征(四国) Vol.1
初日移動日。静岡県内にて200,000km達成。コンビニでうまい具合に停車できたのが幸いでした。
2014年4月6日 [フォトギャラリー] ぼんじん@CU2Wさん -
130920-23②>2泊3日四国バイクツーリング~♪
さて昼食は・・・もちろんUDON(笑)近くの『大木戸』さんへ~
2013年9月23日 [フォトギャラリー] Lightさん -
四国ドライブ②_2013/5/3
^^
2013年5月26日 [フォトギャラリー] KUROYONさん -
四国最東端/蒲生田岬
国道55号線から東へ入る。岬の先端までの道は2車線と1車線が混在する。最後は駐車場から灯台まで歩く。
2010年3月6日 [おすすめスポット] Atsushi Inoueさん -
船瀬温泉
蒲生田岬に行く途中にある四国最東端にある温泉に行ってきました。時間が遅めだったので灯台には行きませんでしたが、温泉でのんびりしてきましたよ。中で、面白いものを見つけたのでパチリ。「誰やねん!」そのうち
2009年3月17日 [ブログ] Y803さん -
四国最東端!の温泉/船瀬温泉
四国の最東端、蒲生田岬の手前にある温泉。開放的な露天風呂もあるきれいな所です。蒲生田岬の灯台を見た後にオススメする温泉です。この後は、55号線に戻って…大菩薩峠にGO!(笑)温泉 温度 41,4度
2009年3月17日 [おすすめスポット] Y803さん