#回避のハッシュタグ
#回避 の記事
-
30年
地下鉄サリン事件から30年なのですね。記憶も薄れてきてますが、覚えている範囲で。私はあの車両の1本後の電車(現:東京メトロ)に乗ってました。霞ケ関駅手前の駅でやたら長いこと停まってしまい、アナウンスで
2025年3月22日 [ブログ] 猿と果実さん -
インフルエンザ包囲網( ̄▽ ̄;)
会社の先輩がインフルエンザに感染してしまいました一応予防接種はしてたんですがそれでもダメだったようで(汗)でその人の代わりに出てくれと勤務担当から言われましたが用事があるし娘さんの面倒見ないといけない
2025年1月8日 [ブログ] リョーマ様さん -
休みの日のクルマの動きにはついていけません、、、
ちょっと用事で群馬に行き、帰りに埼玉深谷のアウトレットに向かってました♪進行方向左のコンビニから、右折で出待ちしているクルマと、左折で出待ちしているクルマがいました40〜50km/hくらいで近づいてい
2024年8月13日 [ブログ] MOVELさん -
無事、帰省完了
思いのほか山の中を歩くことが多かった(笑)今回の帰省、1400km強を走って無事帰宅。滋賀県を 15時前に出て、途中で Jrを落として埼玉に戻ると、もう 23時を回ってた。体は疲れ気味だが、この時期に
2023年1月22日 [ブログ] 3yoさん -
今回は、行って帰って 1,400km
今回の年末年始帰省は、30日出発の 2日戻り。そんなに寄り道したつもりはなかったが、最終的には 1,415kmを走破。
2023年1月22日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
ハイドラ使っててよかった
タイトル画像は1月に空にした日本酒です。寒い中、熟成させた燗酒もいいですが、しぼりたて生酒も美味いです。(左の大七は熟成させた生酒という珍しいものですが…)さて、仕事の方が相変わらず集中を要するもので
2023年1月15日 [ブログ] white huskydogさん -
何とかミュージアム・・・😄⚒
今日はお隣の県へ・・・😄🚙💨いつも真横を通り過ぎる某農機具メーカーのミュージアムへ・・・😄🌾ようやく来れた・・・😆予約制で激混みは回避・・・😄👍これはいいね・・・😄👍
2023年1月8日 [ブログ] YOKOさん -
PROFIT レスキューハンマー
折りたたみ式の緊急脱出ハンマーグリップ部を起こすと、先端部周辺に防御用の盾がありガラスの破片でケガすることを防止してくれる構造使わない事に越したことがないアイテムですが・・・
2022年11月19日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
回避
今日の午前中は、曇り空らしいので、お約束通り長男坊と出撃した。今日のテーマは、海岸線と八号線。長男坊「違うだろ!!丸山モリブデン成果披露だろ、、、。」私 「そういうテーマもあったな、、、、、。」昨日
2022年7月27日 [ブログ] allriderさん -
3月に雪、そして電力需給ひっ迫警報
今日は予報どおりお昼前から雪が降り出し、13時前には画像のような雪景色。15時頃にはやみ、雨に変わりましたが真冬の寒さ。そんななか、地震による火力発電所の稼働停止に寒さが重なり、初の電力需給ひっ迫警報
2022年3月22日 [ブログ] Legimoさん -
暑い日が続きます。
熱中症にならないように気をつけます。😄孫3と水遊びもほどほどに
2021年7月28日 [ブログ] レクサス350さん -
黒髭危機一髪
土曜日のミッドナイトドライブレインボーブリッジを湾岸線方面へ渡った後やたら、カーロケ通知が鳴っていたので左車線をのんびり走行見慣れた車輌が右からいきなり左車線へ少し離れた所で、赤色回転灯が光輝いていま
2020年7月12日 [ブログ] レクサス350さん -
バースト危機一髪回避
息子から、タイヤエグレてるよ。と指摘があり、見てみると、結構エグレてました。どれくらい、亀裂があるかわからないので、早速交換。無事、バースト回避出来ました。 (^ ^)タイヤ交換のアドバイスを頂きまし
2019年10月27日 [ブログ] レクサス350さん -
クラクション
こんにちは、 はるです。今日の千葉は朝から雨。肌寒いです。今日は雨だからでしょうか?うちの職場の前の道路も交通量が多く、朝から 車のクラクションが鳴りまくり。なんだか騒然としていました。なんだろうか?
2019年6月10日 [ブログ] のんきなはるさん -
連休中に帰省とか、混雑避けてゆくしかないね。
これは痛恨。ヤマザクラが咲いていた。桜と愛車は、天邪鬼だからやらん。ソメイヨシノでないだけ、まあいっか。標高2000m級は、残雪と雲の中でした(苦笑)流石に往復20km超、1台もすれ違わなかった。それ
2019年5月4日 [ブログ] TERU!さん -
回避!
今日、スバルからリコールが発表されました。当選確実と思われた我がWRX S4は対象外でした♪H24~25年製インプレッサ・フォレスター・BRZ(86)が対象です。3回目のリコールは回避、これで安心・・
2018年11月1日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
それにしても…
それにしても…セキュリティ…や…マイナンバーって…さあ個人や法人にはマイナンバー管理とかセキュリティとかスゴく厳しくうるさくいうが役所や国が甘かったらマイナンバー管理のセキュリティの意味無いじゃんセキ
2018年2月16日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
自分の愛車じゃないのを登録してる業者の非表示にする方法ありませんか?
お客の車の写真を愛車として登録してる方など特定の人物のみ更新情報をオフにする方法知ってる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
2017年11月18日 [ブログ] エレクトリックさん