#団体臨時列車(209系)で行く松戸車両センター特別公開への旅のハッシュタグ
#団体臨時列車(209系)で行く松戸車両センター特別公開への旅 の記事
-
「団体臨時列車(209系)で行く松戸車両センター特別公開への旅」申込OK!
今現在一番好きな電気機関車であるEF510-500(カシカマ)と、赤い車体にシルバーの流れ星EF81(星カマ)と、マジョーラ塗装のお召列車E655系なごみが勢ぞろいする鉄道イベントが行われることになり
2011年11月27日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
「団体臨時列車(209系)で行く松戸車両センター特別公開への旅」レポvol.6(我孫子電留線へ初潜入)
「vol.5(これぞ松戸車両センター)」からの続きです!レポートが後先になっちゃいましたが、実は、松戸車両センター特別公開の前に、209系による団体列車が松戸~我孫子間で運転されました!今回と次回の2
2011年11月26日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
「団体臨時列車(209系)で行く松戸車両センター特別公開への旅」レポvol.7(行先が「アドレス1」?)
「vol.6(我孫子電留線へ初潜入)」からの続き、いよいよ最終回です!松戸へ戻る前に、我孫子電留線の様子をもう少し!E231系とE233系の並びをじっくり眺める機会があまりなかったのですが、こうしてよ
2011年11月26日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
「団体臨時列車(209系)で行く松戸車両センター特別公開への旅」レポvol.5(これぞ松戸車両センター)
「vol.4(素顔の機関車たち)」からの続きです!今回は、普段なかなか入れない松戸車両センターにせっかくやって来たので、ここでしか見ることができないものを切り取ってみました!不思議なものや珍しいものが
2011年11月24日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
「団体臨時列車(209系)で行く松戸車両センター特別公開への旅」レポvol.2(ゆうづる、夢空間、記念弁当)
「vol.1(はくつる、カシオペア、夢空間)」からの続きです!今回は、特製記念弁当が登場します!蓋を開けてびっくり!ワンポイントの心配りがとっても嬉しいお弁当!(もちろん食べてもとっても美味しかったで
2011年11月24日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
「団体臨時列車(209系)で行く松戸車両センター特別公開への旅」レポvol.1(はくつる、カシオペア、夢空間)
今日は、かねてから楽しみにしていた「団体臨時列車(209系)で行く松戸車両センター特別公開への旅」に行って参りました!そのレポートブログですが、たくさん撮った写真の中から、気に入った写真をいくつかお届
2011年11月24日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
「団体臨時列車(209系)で行く松戸車両センター特別公開への旅」レポvol.4(素顔の機関車たち)
「vol.3(E655系、ヘッドマーク撤収)」からの続きです!今回は、ヘッドマークを撤収したあとの、いわば素顔の機関車たちの様子をお届けします!貨物をけん引しているときを除き、いつもは必ずヘッドマーク
2011年11月24日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
「団体臨時列車(209系)で行く松戸車両センター特別公開への旅」レポvol.3(E655系、ヘッドマーク撤収)
「vol.2(ゆうづる、夢空間、記念弁当)」からの続きです!今回は、先日日本国旗を掲揚してお召運転されて注目を浴びたE655系と、各電気機関車から取り外され、超至近距離で見たヘッドマークの様子をお届け
2011年11月23日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん