#囲炉裏のハッシュタグ
#囲炉裏 の記事
-
忍耐。
昨日は、かき氷を食べるのに2時間待ち!今日は、焼きとうもろこしで1時間待ち!更に、お蕎麦で2時間半まち!最後は、サイゼリアで待ち時間なし♪
2025年7月28日 [ブログ] ま~11さん -
こんな休日も。
今朝は強風に心が折れてしまい始動確認のみで終了💦前に物産展の時に頂いたお食事券の有効期限が迫っていたので、お蕎麦を食べに行って来ました♪その後、久々にIKEAへ。帰路の途中で、キリ番ゲット!快調なの
2025年5月11日 [ブログ] ま~11さん -
貯水池鳥山
東京都 東大和市 多摩湖にある創業 昭和39年いろり焼.の貯水池鳥山へ秋の紅葉時期は特におすすめ!個室になっているのでペット連れでもオッケーなのは助かる🎵
2025年2月16日 [ブログ] 24takaさん -
古民家改修・・・その後。
先日から、(以前から)ブログを呼んで頂いていた方の何名かにお会いした際に「そういえば、あの古民家ってその後、どうなったんですか??」という温かいお言葉を頂いておりました(ありがとうございます!)ので、
2024年11月29日 [ブログ] terrano S5SBさん -
古民家・改修~その後③~囲炉裏編
立て続けに、溜まった分の投稿・・・。6月に続き7月、吐くほどの仕事の繁忙期の合間を縫って「囲炉裏づくり」のお手伝い・・・この日、手伝いに帰ったせいで週末の休みがいくつか無くなったのは、言い訳ではありま
2024年8月9日 [ブログ] terrano S5SBさん -
古民家・改修~その後②~囲炉裏編
前回、4月にセメントとレンガでせっせと枠を作って以降、奈良の古民家での囲炉裏づくりはどうなっていたのかというと・・・。実はそこから2度ほど奈良に帰って作業をしていたのですが、ここ最近の自分的みんカラ離
2024年8月9日 [ブログ] terrano S5SBさん -
お腹いっぱい十割そばが食べられます😁
今日は暖かいので、お蕎麦にしました。My嫁あきちゃんに教えてもらった「囲炉裏」さんにお邪魔しました。結構な繁盛店で、13時30分位に着いたのに、たっぷり一時間待たされました…😅さて、メニューチェック
2024年4月14日 [ブログ] 銀えりさん -
会津鉄道 湯野上温泉駅を訪ねる\(^o^)/
ちょっと短めに! m(__)m駅の情報は コチラ会津ジイゴ坂の前に立ち寄りました!では並べます..(;^_^A入り口です..では入ってみましょう!(実は上記の画像の柱の横に人が立っていたのですが Li
2024年3月17日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
秘湯と栗🌰の旅 1日目② 法師温泉 長寿館
本日の宿泊は「法師温泉 長寿館」日本秘湯を守る会の宿ですお部屋は昭和15年築の別館へ古い建物ですが、改装でトイレ付に黒電話は現役ですお風呂は3か所それぞれ入れる時間が決まっています名物の混浴「法師の湯
2023年11月11日 [ブログ] まんけんさん -
ごん助
「いろりの里 高尾山名主 ごん助」に行ってきた。山の幸や里の幸を、炉端焼きすタイで焼きながら味合う名物メニューをはじめ、上質な食材を使った田舎料理の数々が楽しめるお店である。個室空間で、厳選された食材
2022年9月7日 [ブログ] なつみんさん -
今日は福島の温泉にお泊まり〜♨️😉👍
囲炉裏って最高です😋🍻😋
2022年8月29日 [ブログ] 一時停止100%さん -
キャンプ7回目 愛知県民の森
蔓延防止の様子を見てたらGWの宿泊予約が遅くなりホテル難民に・・・キャンプならと探しても3連休は空きが見つからない仕方なく最後の土日で空きがあったので愛知県民の森にアタックしてきました。前回来たときは
2022年5月12日 [ブログ] MOTOYAWATAさん -
箱根の山は天下の険に行ってきました(^^♪
〇バイカーズパラダイス南箱根〇芦ノ湖スカイライン〇甘酒茶屋〇亀の湯〇囲炉裏ゲストハウス天幕お金も節約しないといけないし、出歩いてばかりもいられないので、どこに行こうかいろいろと迷い今回は、箱根に行くこ
2022年3月13日 [ブログ] ななぼっちさん -
『料亭 長坂』@覚王山で、お食事会(^o^)
今日は職場の女性社員のリクエストで、美味しいモノを食べに行きました。店のチョイスも彼女たち。閑静な住宅街の中をくねくねと通り抜けると、古民家的なお店が。。。暖簾をくぐって、部屋に通されると、囲炉裏がド
2021年1月31日 [ブログ] 毛無山人さん -
囲炉裏テーブル作製
いきなり完成写真ですがコンロの高さに合わせて囲炉裏テーブルを作製してみました♪以前から使用していた囲炉裏風ニトリキッチンテーブルでは小さくて低いので、改造することに٩( 'ω' )و家の工場をあさり、
2020年5月7日 [整備手帳] lc-aaさん -
茅葺きのお食事処
/いろり茶屋
囲炉裏や古い家具などがあり、落ち着いた雰囲気です
鯵の活き造り定食には、「飛び跳ね注意」の説明書きが。。。
大和芋のとろろ定食も美味しかったです
2020年3月12日 [おすすめスポット] mami☆あくせらさん -
イベント出店ほか、いろいろご報告3 11月
年内最後のイベント出張は諏訪。でもその前に、名古屋の親友と塩尻車中泊オフをやってきました。集合はここ、塩尻で最も熱いスポット(笑) リサイクル大学『カエル館』です。要するにリサイクルショップなわけです
2019年12月3日 [ブログ] Dai3さん -
(アヴァンタイム)長野・稲刈りしました
田植えブログの続き。(6/11)自分で植えた稲が実ったので刈り入れしてきました。2015年の9月、農家から連絡受けてアヴァンタイムで再度長野までGO。ちなみに田植えをしたのはは5月。9月と言ってもアヴ
2019年6月25日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
囲炉裏(ファイア)テーブル製作☆
トヨトミ石油コンロの周りをニトリのキッチンラックで囲んで簡易 囲炉裏(ファイア)テーブルを作ってみましたv(^-^)
2019年3月19日 [整備手帳] lc-aaさん -
囲炉裏端は癒しの空間(*´▽`*)
今日は良いお天気でしたね♪気温は当初の予報よりは低め?ドライブ日和なのは分かっていて、8時前に目が覚めたのもののどうせ車が凍っているだろうと家でウダウダしていました(苦笑妻を起こしたのは9時過ぎで、相
2019年2月2日 [ブログ] yamaken.Pさん