#固着との戦いのハッシュタグ
#固着との戦い の記事
-
ライセンスランプの交換 固着して取り外しがめちゃくちゃ困難でした(T ^ T)
2025年7月19日満13年の車検前の見積でナンバープレートのライト(ライセンスランプというらしいです)エンジンヘッドカバーのオイルシミ発煙筒の期限切れの指摘を受けて翌日に対策品を購入しました。
2025年7月20日 [整備手帳] アルジジさん -
WAKO'S RP-M / ラスペネ mini
DPF差圧センサーのパイプを外す為に購入しました😊kURE5-56でどうにかならないかなと思い、KURE5-56DXが手持ちであったので使用してみましたがビクともしなかったので、YouTubeなどで
2025年6月22日 [パーツレビュー] chiru2さん -
クランクアングルセンサーのボルト固着
エンジンの始動が悪かったり、低回転トルクが全然すかすかだったりというのは、どうも点火時期がおかしいと思いました。なので、点火時期を調整すべくクランクアングルセンサーを動かそうとボルトを外そうと思いまし
2025年6月11日 [整備手帳] 未来少年さん -
悲願達成! 固着フィルターの交換!
前オーナーが常識知らずの馬鹿力で締め付けていたオイルフィルター。ショップの人でさえも、無理するとエンジンブロック側がダメになる危険あると。またドライバー貫通させて回せると言われてましたが、おそらくフィ
2025年5月24日 [整備手帳] ヤマさん(yama)さん -
ラテラルロッド固着解除
皆様こんばんわ〜🌟納車が決まりましたので、ぼちぼちと弄りの下準備をしたいと思いま〜す😁まずは固着上等で落札したラテラルロッドの固着解除からやっつけちゃいます👍
2024年4月17日 [整備手帳] Silly!さん -
大量花粉ペクチン固着洗車録☆
こんばんは☆連投失礼します🙇先日の洗車録です。強風で舞う大量花粉と砂埃🔄荒天ループで、屋根なし駐車はなかなか厳しい時期ですね💦水玉も乾くと黄色に...
2024年4月6日 [整備手帳] 流星@さん -
クラシックレンジ フロントラジアスアームブッシュ交換(その1)
2023年1月8〜22日(会社が休みの日に小分けに少しづつ実施)走行距離:164,182km25年前に乗り始めた時点で約12万km走っているクルマだったので、足回りのブッシュはそのうち劣化してガタが出
2023年2月25日 [整備手帳] CRR1987さん -
O2センサーが外れない❗️
家のエブリィもめでたく20万キロ達成致しました^_^車検を受けて暫くすると、エンジンチェックランプが点灯(車検後あるあるですよね)診断機をAmazonにて購入し、O2センサーの異常‥
2023年1月22日 [整備手帳] たく4416さん -
キャブレター固着との闘い
ガイドを削ってしまった!と思っていましたが結論ワッシャーでした。赤丸がジャンクで入手したキャブレターの正しい5mm径のワッシャー青丸が勢い余ってタケノコでガーっ!とやっちまったワッシャーオレンジ丸が「
2022年10月25日 [整備手帳] ひでエリさん -
DreamColor エキストラクタ
キャブレターの補修をしようと取り掛かったら、パイロットジェットが外れていないことに気づく。非常に奥まったところにあり、嫌な予感がする。片方はラスペネ×手持ちの細軸マイナスドライバで外れたものの、片方の
2022年10月17日 [パーツレビュー] ひでエリさん -
固着リアキャリパー分解
さあ翌日になりました。ラスペネ漬けは効いて…いませんでした。全く動かず。
2022年10月16日 [整備手帳] ひでエリさん -
スタビリンク交換(リア)
ジャッキアップしてタイヤを外します。タイヤハウスの中に頭を突っ込むとスタビリンクが見えます。赤丸の部分ですね。両方とも14mmのナットですが、めちゃくちゃ固着してます。
2022年5月26日 [整備手帳] 朝霧さん -
久し振りに工具を買う
会社の人から、前後4枚のブレーキローター交換を頼まれた。車種はウィッシュ以前パッド交換もした事もあり、作業していたら・・・見た事ないほどのサビローターの固着も経験した事ないほどハブとローターがガッチガ
2021年9月15日 [ブログ] たくみちゃん2000さん -
ドラシャ交換しました〜٩( 'ω' )و
先日、娘のクルマのオイル交換をしていると…左側タイヤハウスに無数のオイル飛びが!!?Σ(゚д゚lll)車体裏をよくよく確認してみると、ドライブシャフトのブーツに破れ発見!!!グリースが飛び散った跡でし
2021年2月2日 [フォトアルバム] ミコっちゃんさん -
LEDの孫市屋(マゴイチヤ) LK24-H
S25ダブルの電球色タイプです。①消費電力が、テールランプ時は、5W⇒0.5Wブレーキランプ時は、21W⇒3.2Wと、少なくなるので良いです。②点灯時は、明らかに立ち上がりが早いですが、消灯時はちょっ
2018年2月8日 [パーツレビュー] てへバインさん