#国境のハッシュタグ
#国境 の記事
-
離島偵察活動 国境の島 後編
上官殿!先週は我ら「陸上自走隊 横浜方面隊」が、日本最西端である与那国島への侵入に成功。海中偵察など、十分な成果を上げた事を報告致しました!!今回も引き続き、与那国島での偵察活動報告をとなります!!!
2024年9月4日 [ブログ] さとちん@さん -
離島偵察活動 国境の島 前編
上官殿!今回の報告は、久々に上官殿もご一緒いただいた偵察活動であるため、今回内容はご存じの事と思います!!(上官殿)そうだな、だから報告は要らんぞ。ですが、我ら「陸上自走隊 横浜方面隊」の偵察成果を公
2024年8月24日 [ブログ] さとちん@さん -
県境・国境・飛び地のおもしろ雑学
天皇誕生日の三連休初日は(先週遠出した事もあり)夕方まで大人しく読書です。合間にネット観たりゲームしたりで、超スローペース。この週末で読み終われるか?そもそも縁も所縁もない地名が大半なので、記憶できる
2024年2月23日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
『グンマー国境』 更新される?
この間行ってきた『グンマー国境』いい感じな『群馬県』の標識。今朝の新聞情報によると標識を管理している 『群馬県吾妻県民局中之条土木事務所』が今秋頃にも更新する予定らしい。『いい感じ』の見納めになってし
2023年8月31日 [ブログ] みなみぱぱさん -
ドイツとオランダとベルギー行って来ました!
ドイツ🇩🇪の娘家族が、ドイツ🇩🇪オランダ🇳🇱ベルギー🇧🇪の国境に行って来たそうです😊3国の国境を踏む事ができるのは島国では出来ませんね😃孫達もドイツの生活に慣れてテレビ電話ではドイ
2023年4月21日 [ブログ] take S3さん -
自家用車で越境!!!(動画)
フランスからこんにちは!心苦しくも、バカンス中で遊びほうけています(^_^;以前もブログで書かせて頂いたのですが、ピレネーの山で遊びほうけたのち、スペインで今度は海を目指して南下、現在ココです。バルセ
2022年8月7日 [ブログ] UTK42さん -
GWスピンオフ話題、国境。
トンネルを徒歩で800m弱歩いたらたどり着いた国境。あ、料金は徒歩ならば無料で自転車も通行できます。一度九州に行って本州に戻ってやっとここに辿り着きました。私にとって小さな一歩ですが私にとっては大きな
2022年5月20日 [ブログ] あんだ~さん -
国境の峠
世間ではオリンピックが始まろうとしていた頃、巷では国境とかアチャーダンベとかと呼ばれる峠へ行って参りました(^^ゞこの国境は前回の場所とは異なり通り抜けが出来ませんしかし、今回はシンプルにこの行き止ま
2021年8月25日 [ブログ] とくいち1091さん -
仏ー伊 国境越えのトンネル
「トンネルを越えるとそこはイタリアだった!」フランスからイタリアを目指すときに通るアルプス越えのトンネルがあります。地続きの欧州、トンネル内に国境があるのですが、そこを通ったときの様子をブログに書いた
2021年4月14日 [ブログ] UTK42さん -
Dead End
グンマーは危険なので国境閉鎖(´・ω・`)
2020年10月30日 [ブログ] のうてんき。さん -
陸自配備1年余 与那国に安心、特需、活気・・・
日本最西端の与那国島に陸自配備されてから1年が経った。それまでは、島内2カ所の駐在所に詰める警察官2人が持つ拳銃2丁のみが、島を守る“武器”だったという。配備から1年余がたった陸上自衛隊与那国駐屯地の
2019年2月9日 [ブログ] Thomas_さん -
中越国境
国境という言葉にどんなイメージを持っているだろうか。日本は島国だけに、国境をイメージすることは難しいかもしれない。あるいは、塀やフェンスがあったり、国境の検問所に武装した兵士が立っているようなイメージ
2018年4月30日 [ブログ] 素浪人☆さん -
どこの国より?
「ドイツのアーヘンはオランダとの国境に近いところにあります。」(「どこの国より?」と題して??に出張した家族から写真が送られてきました)「ちょっと進むと、ホントだ、オランダがありました。歩いて入れる。
2018年3月29日 [ブログ] まい@C+Cさん -
ブラジル行ってきた2007 Vol.2 イグアスの滝三昧 編
2007年に訪れたブラジル旅行記の第二弾!サンパウロの市内からスタートです。朝から渋滞・・・地球の裏側も同じですね。( ゜_゜;)な!?クルマの合い間から馬!?眼を疑いましたww(@Д@;サンパウロか
2017年9月20日 [ブログ] まっつん隊長さん -
メキシコを空撮
実は先日国境まで行った時にちょっとだけ空撮したんです。特に飛行禁止区域にはなってないし(多分:空港近くにないので)、一応公園入場料払うブースで聞いたのですが「あまり良く判らない&ルールは聞いてない」と
2017年6月28日 [ブログ] TYPE74さん -
国境の海際の端ってどうなってる?
先日のサンディエゴ行きで見て来ました。ご存じ、サンディエゴはメキシコとの国境の町です。当然南の端まで行くと国境がありますが、これがその国境フェンスです。右端にフリーウェイが見えますが、あるのはメキシコ
2017年6月26日 [ブログ] TYPE74さん -
【2015紅葉とHGHG峠】@ジムニー
今更ですが… ( ̄▽ ̄;
2016年6月25日 [フォトアルバム] とくいち1091さん -
ハイドラの限界
みなさんおはようございます。先日の韓国行き、番外編です。あちらにいる時は、ハイドラをONにしていたのですが、もちろんハイタッチなどするはずもなく(笑)、ただむなしく単独走行をしておりました。帰国時、仁
2016年5月26日 [ブログ] りんご屋で555さん -
英字ナンバー取得
更新がだいぶ後進しており今後は恒心を目標に高進して(もういい)全開の更新から5回のパンクと4輪のタイヤ交換、アライメント調整2回とタイベル交換と当て逃げ被害が完了し、現在11万1,000kmを越えてお
2015年11月12日 [ブログ] cat glideさん -
第48回 DSU 杯 東西王座予選 ⑦
1
2015年4月26日 [フォトギャラリー] たくオデ(*´ー`*)さん