#国民の祝日のハッシュタグ
#国民の祝日 の記事
-
街で見かけた・・・Part31
一昨日は「建国記念の日」で国民の祝日でしたが、そう言えば国民の祝日だとバスも国旗を掲げて走っていたっけなと思いつつ、ちょうど運が悪いことに出勤だったので途中でちょっとチェックしてみることに。渋谷駅で見
2021年2月13日 [ブログ] 紺ウサギさん -
明日は雨の予報だが、あえてゼロウォーター
今日は山の日平成28年より新設された「国民の祝日」である。「祭日」ではないが、「国旗 日の丸」を揚げた。まぁ、仕事なのだがwしかし、今日も暑かった。東京の気温は31℃程度だったようだが、湿度が80%前
2019年3月5日 [ブログ] Thomas_さん -
リアル海の日
7月20日、今となってはただの平日ですが、かつて「海の記念日」→国民の祝日「海の日」だった日です。そもそも・・・海の記念日は、1876年(明治9年)、明治天皇の東北地方巡幸の際、それまでの軍艦ではなく
2018年7月18日 [ブログ] こすさん -
週中日の祝日です♪
今朝は・・・冷え込こんで車には、霜が・・・夕方には・・・雪もちらつきましたね冬の風景です。時期的に・・・そろそろ・・・わずかながら、雪が降り始める頃ですが昨日が、二十四節気の1つの「小雪」だったことも
2016年11月23日 [ブログ] JR120XEさん -
本日は「きんた誕生日」と言う国民の祝日である!祝え!
本日、8月11日は、’きんた’に親しむ機会を得て、’きんた’の恩恵に感謝する!(嘘です)と言う、何故か2016年から突然国会で決まった・・・国民の祝日である!!さぁ国民の皆さん!祝いたまえ!我が爆誕の
2016年8月14日 [ブログ] はらぺこ@きんたさん -
本日は、「春分の日」です【春のお彼岸】
春分の日 - Wikipediaより春分の日(しゅんぶんのひ)は、日本の国民の祝日の一つであり、春分日(天文観測により春分が起こるとされる日)が選定される。通例、3月20日から3月21日ごろのいずれか
2016年3月25日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
【声優】『竹達彩奈』って声・演技・胸・顔・太もも・性格完璧で最高のスペックの持ち主だよな?(´・ω・`)【画像あり】
編集元スレッド:2ちゃんねる(ニュース速報VIP板)声優の竹達彩奈って声・演技・胸・顔・太もも・性格完璧で最高のスペックだろ??????????http://viper.2ch.sc/test/rea
2015年1月21日 [ブログ] 長門至上主義さん -
山の日・・・(^^)/
2016年から8月11日が“山の日”となることが決まりましたね~(^^)/“海の日”がある訳ですから、“山の日”があってもおかしくないですよね~(^^)/11日は山にでも出かけることにします~(^^)
2014年5月23日 [ブログ] YOKOさん -
長期休暇と休日休暇
今日は、春分の日。私の仕事は、部署によっては変則勤務の場合もありますが、基本は土日及び祝日等(国民の祝日・振替休日・国民の休日)が休みなので、所謂『暦通り』。お盆休みはなく、長期休暇があるのは年末年始
2012年3月20日 [ブログ] ぶみさん -
国民の祝日
『体育の日』国民の祝日です。自由と平和を求めてやまない日本国民は、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために、ここに国民こぞって祝い、感謝し、又は記念する日を定め、これを「国
2011年10月10日 [ブログ] ジムニー魂さん -
今日は敬老の日♪
え~~、ということで、先日の「靖国オフ」の時に靖国神社で買い求めた日本国旗を、社屋の屋上にて掲揚しますた♪(≧∇≦)お年寄りを大切にしましょう!wというか、最近のお年寄りはメッチャ元気ですが!wそれに
2011年9月19日 [ブログ] 16nightsさん -
ののののののののののののの
昔、先生に「明日の祝日は何の日?」と聞かれて、「建国記念日」と答えたら、えらい剣幕で怒られた経験のあるキミキミです。本日2月11日は『建国記念「の」日』ですね。「の」が挿入されたことにより、ただ単に建
2011年2月11日 [ブログ] kimikimi2さん -
旗日じゃないのさ!・・・・・おはようございました。
文化の日ですね。文化程度の低いアタクシは、本日も仕方なしに職場へと向かいます・・・。おはようございました、よっぱーおじさんです。まったく・・・ローテーション勤務じゃないんだから、旗日は休みほしいよなあ
2010年11月3日 [ブログ] よっぱーさん -
建国記念の日
世間はお休みでも明日まで仕事であります
みなさん、ゆっくり休んで下さい
こちらは携帯電話さえ持てない空間に行きます
2010年10月14日 [ブログ] Shin☆☆☆さん -
今日は・・・
国民の祝日だったんで(ウソ爆)・・・R32乗りのお友達さんと四日市へGOっ!事前に告知しておいたんで、きっと皆さん現地に集合済みかと思ってウキウキで到着したら・・・誰もナッスィングゥ~!!!(爆(画像
2009年8月26日 [ブログ] marc.さん -
今日は緑の日
今日はみどりの日です。みどりの日は、日本の国民の祝日の一つです。日付は2007年より5月4日です。そう珍しく日付が変わった祝日なんです。1989年から2006年までは4月29日でした。国民の祝日に関す
2009年5月4日 [ブログ] 幻影騎士団さん -
国民の祝日でも…
もちろん仕事です。(笑)おまけにしっかりと残業もあります。
国民の祝日だろうが関係ありません。某大手企業は連休が増えるようですが、ウチは最初の予定通り。逆境には意外と強い?
2008年12月23日 [ブログ] BC5~BP5さん -
え?今日って・・・何の日だっけ? ~SHINJO祭~
11月23日今日は何の日?【勤労感謝の日】国民の祝日の一。一一月二三日。勤労をたっとび、生産を祝い、国民が互いに感謝しあう日。もと、新嘗祭(にいなめさい)。・・・( ´_ゝ`)ほう。【新嘗祭】しんじょ
2008年7月19日 [ブログ] 円蔵さん