#国民健康保険のハッシュタグ
#国民健康保険 の記事
-
学習
退職してからいろいろなことを学びましたまず、社会保険を継続すると毎月かなり高いこと💦ぼくの場合月¥27,000以上します!!!4月に請求書が来ていたので一括で一年分振り込んでしまいました。。。。。¥
2025年7月16日 [ブログ] ♪河童~(札幌)さん -
国民健康保険証と資格確認書
はいこんにちは。今年の7月末日に保険証の期限が切れるのですが定期的に通院する薬局のスタッフから「マイナンバーカードはお持ちですか?この保険証が終わるとマイナカードがないと全額負担になります」と言う様な
2024年3月19日 [ブログ] ニャンコせんせいさん -
年金生活者の税金
国民健康保険税の請求が来ました。161,700円です。2ヶ月前に、自動車税と固定資産税で約10万円ですので、国保を加えて約26万円になります、後は、介護保険料と所得税と住民税と車の車両保険で約14万円
2019年7月9日 [ブログ] 北海さん -
国民健康保険ランキング,広島,神戸,函館が高くて60万円前後
国民健康保険、、高いっっこれって、住んでいる町によって相当な違いがあるのがわかりました。http://jigyou-tax.hajime888.com/j01.htmlによりますと、年収400万円のと
2019年1月17日 [ブログ] macモフモフさん -
住民税 請求
住民税の請求 13,500円 になりました。ふるさと納税30,000円の寄付で住民税が4,000円ぐらい安くなり13,500円になりました。前期は納付、後期は年金から天引きになります。国民健康保険料が
2018年6月11日 [ブログ] 北海さん -
明日は町医者で・・・・・
5年以上、10年未満の健康診断を受けることになっておりました。きっと、いっぱい悪いところが発見されるんでしょうねぇ。(頭と顔が悪いのは、昔から分かっておりましたけど。笑)でも、タバコだけは死ぬまで辞め
2016年7月14日 [ブログ] Mickey@ACR50Wさん -
雇用保険説明会に行ってきました。
この前の金曜日(12月11日)、ハローワーク姫路へ雇用保険説明会に行ってきました。9時25分からとのことだったので、500mほど離れた駐車場から歩く時間も考え、8時過ぎに我が家のファミリーカーで出発。
2015年12月14日 [ブログ] せんたくや@四枚海苔さん -
8年ぶりの健康診断
今日、8年ぶりに健康診断(特定健診)を受けてきました。8年ぶりというよりは初めて特定健診を受けたというほうが正解でしょうか、何故なら特定健診は2008年から始まった制度ですから。実は退職後2年間(20
2015年5月25日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
安っ!
国民健康保険の保険料。一ヶ月じゃ無いよ、一年で22000円弱。無職の☆トメにはありがたい事だよ。生活保護を申し込んでみようか…。アイシス乗って、遊び回ってちゃ、もらえないよね(笑)
2012年6月19日 [ブログ] ☆トメさん -
今夜は…
走りに行くか!って雨降ってきそうやし小僧も嫁の実家に行ったので一人で自宅警備員の僕ですw今日は油屋より帰宅したら国民年金のお支払通知らしきものがきてましたorz年払いでどうやら18万ぐらい御逝きになら
2012年4月21日 [ブログ] 農ー民さん -
「いわゆる、大問題」
(注:昨夜、某所にアップしました)家内から電話があって、何だか健康保険料が、大幅に値上がりしてるらしいす。災害報道ばかりで気がついてませんでしたが、とんでもないことになってます。この記事は杉並ですけど
2011年7月15日 [ブログ] machhanさん -
なんとか晴れました
今日は甥っ子の運動会元々、先週の土曜日だったのが台風の影響で延期・・・応援には行けませんでしたが無事、執り行われたとの事中止にならなくて良かったd(*^ω^*)ネッ!写真はヨメさんが撮影しました。※プ
2011年5月31日 [ブログ] 海老助さん -
お金を払ってきたよ の巻
こんにちは、 はるです。先日、確定申告してきて今日、所得税を収めてきました。この時期の、100万円を越える金額は、正直 辛い。。。。でも、ちょっと中途半端よね。異常に多くもないけど、そんなには 少ない
2011年2月14日 [ブログ] のんきなはるさん -
フラフラからのスタートですが…
明けましておめでとうございますm(_ _)m大晦日より体調悪化、今日の午後まで寝たきりオサーンでした(^_^;)あまりに熱が下がらないので市内の病院で診て貰ったのですが保険証を職場に忘れてきた為に診察
2011年1月2日 [ブログ] ロアノークさん -
国民健康保険税・・・
年税額¥539400-ナニそれ・・・・・・・・・・ってか去年より20万増えてるのですが・・・コレは流石に払えないwww市に訴えるかwww実費で50万課からないし、払わない方がマシですwwwなので、未払
2010年7月16日 [ブログ] かね☆ぼんさん -
1/3に・・・(笑)
国民健康保険の減免のために区役所へ・・・元々普段から役所に行く事が無いので普段がわからないのですが、なぜか国保課は長蛇の列・・・(悲)(恐らく今年度の請求書が届いたからかな?)さらに受付は2つしか無い
2010年6月10日 [ブログ] コーダイさん -
わ~い、ラブレターがいっぱい来る・・・(悲)
我が家では請求書の類の事を「ラブレター」と称しています。理由:そうでも思わないとやってられないから(笑)用法:オカンから「コーダイ、アンタ宛にラブレターが3通も来とるよ。モテモテやね~(笑)」今日来た
2010年6月9日 [ブログ] コーダイさん -
訓練33日目です。
おはようございます。朝が涼しいのはいいのですが、今年は冷夏になるんでしょうかねーとりあえず、昨日歯医者終わりました。まぁ、会社にいたときは歯医者なんて行きたくてもいけませんでしたが wですが、なんか国
2010年5月27日 [ブログ] ちゃたろーさん -
忘れとった…
先月の国民健康保険料払うの…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \そのうち払うよ( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン( ̄0 ̄;アッ今月分も…もう迫っているなそのうち払うよ(。
2008年11月25日 [ブログ] mu-muzuさん -
ちょっとグロッキー
会社を退職して月曜日から無職です。ゆっくり出来ると思いましたが結構忙しいです。・年金手続会社在職中は給与から厚生年金が引かれていました。厚生年金は国民年金にも自動加入です。退職したので、国民年金の加入
2008年4月24日 [ブログ] 夏がだ~い好きさん