#国産タイヤのハッシュタグ
#国産タイヤ の記事
-
NITTO NT555 G2 275/30R19
約10年ぶりにケンダタイヤから交換しました。やっぱり激安タイヤは長く使うもんじゃないですね。交換後は乗り心地がめっちゃ良くなり、ハンドルもあんまりとられなくなりました。やっぱりメイドインジャパンがいい
2022年5月11日 [パーツレビュー] anchor STiさん -
TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 225/60R17
もしかして、車人生初のトーヨータイヤかも。安い国産という条件で選びました。タイヤノイズはまぁまぁです(笑)
2022年3月25日 [パーツレビュー] スロースローさん -
YOKOHAMA BluEarth-A 225/50R18
ホイールの新調で購入。重視したポイントは・国産メーカーである・ウエット性能重視・あわよくば静か・出来るだけ安いwこの条件にマッチしたタイヤで、トーヨータイヤナノエナジー 3PLUS と悩みましたが、こ
2021年12月27日 [パーツレビュー] ブラコウジさん -
皆さんは タイヤはどうしてますか❓
わたくしのハリアーも夏タイヤ 横にチラホラとひび割れが😱😱5年経つし そろそろ 替え時かなと思いつついろいろ悩みどころ🤔🤔最近 Yahooショッピングとか 楽天などネットショッピングで見る 輸
2021年11月30日 [ブログ] shu5320さん -
NITTO NT555 G2 255/35R20
以前は265/35/R20のブリヂストン納車時からだいぶ溝が少ない状態で、車高調交換前から少々乗り心地が気になってはいた。265は高いので255で探して、なんとなく国産にしようと思い、こちらが国産にし
2021年10月22日 [パーツレビュー] たくや8さん -
いいタイヤないかな…
最近ドライブしていて考えさせられるのがタイヤです…サイドウォールが剛性の高いタイヤが欲しいんですけど、実物見て見ないと分からないところもありまよね。今はダンロップ DZ102履いてるんですけど、GDB
2021年8月1日 [ブログ] 柑橘系ポン酢さん -
ZC33Sに71RSの215/4017を!
K様のZC33Sです。女性オーナー様のスイフトスポーツですが、その辺の男性のスイフトスポーツよりもあちこちと手が入っております。今回は今まで新車装着のコンチで我慢していた夏タイヤを71RSの215サイ
2021年6月4日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
タイヤ交換・車高調整
引っ張りタイヤからリムガードのしっかりしたタイヤに組み替えです同時に夏タイヤに交換。今年はさすがに降らないでしょう!と、、言いつつ数年前には3月下旬で積雪もありました鳥取まあ良しとしましょう
2021年3月14日 [整備手帳] Dober.manさん -
NITTO NT421Q 245/45R20
備忘録2020年10月 走行距離65300km時に交換NITTO NT421Q 245/45 R20プレミアムSUV向けの夏用タイヤです。北欧で人気ということで調べてみると日本でも皆さんの評価も高く
2021年1月12日 [パーツレビュー] L U K Eさん -
アドレナリン RE004もスポーツタイヤです!
POTENZAと言うとRE71RSばかりがここ最近では話題ですが、そのクルマが持つ乗り味やパワー、足回りのセッティングによっては71RSよりもRE004の方が乗って楽しいクルマに仕上がる事が多々ありま
2020年8月20日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
CT9Aワイドボディー用37SAGA!
先日御紹介した黄色いエボⅦに装着するタイヤとホイールが入荷しました。タイヤは安心の国産品では抜群のコスパを誇るFALKENアゼニス!!普段は通勤に使われるそうなので、タイヤはこちらをチョイスしました。
2020年7月1日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/50R15
初の新品タイヤ&国産ハイグリップ😆給付金も出ますし奮発しました笑コーナーリングの時に結構粘ってくれる感じがします。ウエット路面でもしっかり食ってくれるので安心感ありますね
2020年6月2日 [パーツレビュー] 空飛ぶデミオさん -
春のタイヤ交換祭り(笑
全国的にStay Homeな連休中です。緊急事態宣言も今月末まで延長となり、今後(特に経済)に不安が残りますが、暗い話を書いてもしょうがないので、まずは先日に続き、絶賛単独開催中(笑)のタイヤ交換祭り
2020年5月5日 [ブログ] かわねこさん -
NITTO NT555 G2 215/35R19
ニットータイヤの最新ハイパフォーマンスタイヤとして、NT555の優れた性能を引き継いだ国産タイヤです。タイヤトレッド、サイドウォールデザインが気に入りました。雨天走行性能やドライグリップ、ウェットグリ
2019年10月29日 [パーツレビュー] エコヤマさん -
癒しのタイヤBS レグノGR-XⅡ!
静かでありながらそこそこのグリップ力も兼ね備えるステキなタイヤ!今期XⅡとなりさらに全ての性能が向上し、気になるのは価格のみ!(笑)でもこのタイヤ、静粛性を求める方が履くと驚くほどに静かでビックリする
2019年4月27日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
FALKEN ジークス912 165/45R16 70W
今のところ不満はないです♪てか、乗り心地にウトいんで…(笑
2012年4月16日 [パーツレビュー] トラベリアンさん -
次はチミに決めた(〃▽〃)
グッモ
(・∀・∩)今日は涼しいだすなッ
ッて思ってたら
降ったー
今日は久しぶりにバーツくんの一部公開(=゜ω゜)ノタィヤを変えまちた
国産に
いっもの事ですがw引っ張り具合がいいわァー
と.相方サ
2010年9月2日 [ブログ] まぁ-ち(●w●)さん