#国道最高地点のハッシュタグ
#国道最高地点 の記事
-
最高地点
本日は友人を誘って国道最高地点の渋峠と、JRの鉄道最高地点の野辺山を巡るドライブに行って参りました♪以前から行ってみたいと思っていたルートですが、結構遠いので中々実行出来ずにいたのを一念発起して(^^
2025年7月22日 [ブログ] celi@typeSさん -
いざ国道最高地点(2172m)へ‼️
今回は写真を全くとっていません💦と言いますのもさすが観光ルートだけあってどこも結構混んでいて停車して写真を撮ると人混みに酔いそうな気がしたものですから...💦記録としてあるものは先日アップした燃費
2025年7月20日 [ブログ] kabatotさん -
涼を求めて♪part2
標高が高ければ涼しいのでは?と言う事で、行って来ました、国道最高地点へ!更に高い所へと、スカイレーターとスカイペアリフトを乗り継いで、横手山へ♪ノンビリ涼んだ後は、絶景を堪能しつつ下山して、草津でマッ
2025年7月7日 [ブログ] ま~11さん -
我が家のGW1日目
我が家のゴールデンウィーク1日目は今月23日10時に開通するという志賀草津道路にキメました!毎年、この開通を楽しみにしています!今年は開通してすぐに行きたかったので、本日に設定して予定を組んでいました
2025年4月28日 [ブログ] tu_riderさん -
今シーズン初渋峠
国道最高地点の石碑前は大渋滞何とか止められました。雪の回廊でも写そうと思ってましたが、動画ピント合ってませんでした。雰囲気だけ伝わるかな?今回からサブのiPhoneのSIMカードをdocomo系の格安
2025年4月26日 [ブログ] ばもびおさん -
2025年雪の回廊
2025年4月23日AM10:00、草津志賀道路が開通します。今年は自分の都合で29日(火)に行こうと思っています。ニュース等では今年の雪壁は5mほどだそうです。最近の高さの中では一番良いかもしれませ
2025年4月20日 [ブログ] hanちゃんさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】
Q1. 月に1回以上洗車をしますか?(手洗い、洗車機どちらも含みます)回答:はいQ2. 普段ガラス撥水剤は何を使っていますか?回答:普段は特に使ってませんこの記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レ
2025年3月1日 [ブログ] くろすけZさん -
六合
今日は地元から山形へ帰る日。まずは宿に別れを告げる。そして長距離旅行の為に栄養補給。玄関前には実にアーバンでスタイリッシュなクルマが停まってた。あ、これ、私の愛車だったわ。そして出発。私が以前お世話に
2024年11月5日 [ブログ] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん -
ワンツーファイブツーリング\(ϋ)/♩
カミさんのバイク愛が最熱したのでwww最近は群馬攻めwwwそろそろ通行止めになるからと渋峠行きたいなぁ〜と思って行ってきました。あっ今度はワンツーファイブでwww前回水沢うどん食べたくて伊香保温泉行っ
2024年10月23日 [ブログ] 苺ぱいさん -
お山へ・・・
天気は今一でしたが、久しぶりにお山へ行ってきました。最近、あまりにもアルテッツァに乗っていなかったので。(笑)とりあえず、高速を吹っ飛ばし、軽井沢を抜けてお山のふもと草津に到着。何だか街のあちこちが奇
2024年10月1日 [ブログ] ORIGINさん -
中之条町から草津経由で長野県善光寺へ
2日目は、5月の旅行のときに連休渋滞・混雑で時間の取れなかった「草津温泉」「志賀草津ルート」にリベンジすることを考えました。「雪の回廊」「日本国道最高地点」で折り返した「志賀草津ルート」をそのまま進む
2024年8月25日 [ブログ] ルーフ好きさん -
GWドライブで県境
ちょっと早起きしてGW絶景ドライブ。群馬県・草津温泉と、長野県・志賀高原とを結ぶ、国道292号線の冬期通行止が、毎年GW直前に解除されます。で、GW時期にこの『渋峠』へ行くと、まだまだ積雪が残ってて、
2024年4月28日 [ブログ] とれびん細谷さん -
GW1。
初日の朝のお散歩は遠出をしてみました!6時に出発して、ひたすら走って12時5分に帰宅💦本日の走行距離お散歩にしては走り過ぎましたね💦
2024年4月28日 [ブログ] ま~11さん -
今年最後の美ヶ原(2日目)
今年最後の美ヶ原(2日目)です。ツーリングの目的は観光地をまわることより、とにかく雪解けまでお預けの美ヶ原周辺を走り回ることです(^^;;宿を早朝に出発する予定でしたが、あまりの寒さに路面凍結もあり得
2023年11月17日 [ブログ] tu_riderさん -
長野〜群馬 600キロ
中央道をバビューンと走り…昨日は諏訪湖を通過して、岡谷市のプリンス&スカイラインミュウジアムまでいってみたよ✨お土産は自分用のオヤツ🤤そこから、北西へひたすら走り…山田峠を抜けて…志賀まで行ってみた
2023年10月9日 [ブログ] くろすけZさん -
白地図ロード(岐阜・石川・富山)2/2
10/7(土)〜TATEYAMA〜それは世界で1番素敵な場所連休初日と言うこともあり立山ケーブルカーの予約を数日前に入れる。平日である前日のエントリーも検討したが天気予報と折合いが付かず土曜日のエント
2023年10月8日 [ブログ] fuku104さん -
60万km記念ドライブ
いよいよ総走行距離60万kmが近づいていました。記念になるドライブを考えていたところ、「日本国道最高地点」と言う情報を目にしました。場所は、国道292号の渋峠(群馬/長野県境)で、2172mとのことで
2023年9月16日 [ブログ] なかむら てつやさん -
ストレス発散ドライブ(GoTo草津温泉)
4月からの多忙モードが全然収まる気配がなくこのままだとおかしくなりそだったので、息子の誕生日に合わせて草津温泉♨️へ土曜日の昼過ぎに出発午前中はバッチリ洗車✨✨✨ノンストップで草津まで移動してそのまま
2023年6月4日 [ブログ] PASSAT Y-Lineさん -
横手山に行って来ました
数年ぶりに横手山に行って来ました横手山は吹雪いてて寒いイメージが根付いててしばらく遠のいてましたがこの日は穏やかな天気でしたで、いちど行ってみたかった冬の国道最高地点へちゃんと写ってませんが気温は6℃
2023年3月20日 [ブログ] maverickxさん -
カメ活(イン草津)
息子が帰ってきてました。昨日帰り予定でしたが色々と荷物があったので草津まで送る事に20時出発、淡々と走り10時半到着。さっさと寝て、5時半に息子宅出発まずは湯畑へ早朝なので人も少なく、車も停めれました
2022年12月6日 [ブログ] PASSAT Y-Lineさん