#国道112号のハッシュタグ
#国道112号 の記事
-
福島・山形紅葉巡り④ 楯山公園 JR左沢線 (2023 .10)
800億円じゃなくて1015億円だった! もはや15億円が端数(^^; 15円じゃないよ笑。気が遠くなりますね~ 年収は?月収は?時給は?などと比較して落ち込んでしまいますが(素直にスゲーとはならない
2023年12月12日 [ブログ] led530さん -
鳥海山ツーリング2022。~その3~
鳥海山から下って国道7号へ。
2022年9月1日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん -
ダムとダム
さて翌日山形を出発し,国道112号をマイクラくんでオープン走行です.道の駅寒河江でアイスクリーム休憩〜.今度は絶対さくらんぼシーズンに来たい(大好物).寒河江ダムに到着です.ものすごく歩いてダムのぞき
2018年9月17日 [ブログ] まい@C+Cさん -
秋田県 男鹿半島にて (2007.6)
両手打撲のため、車の運転が非常に辛い今日この頃(ハンドル操作よりもシフト操作の方が厳しい・・・)。なので、大人しくしながらブログを更新します。2007年6月の津軽半島の続きになります。男鹿半島から鳥海
2015年9月27日 [ブログ] led530さん -
山形を放浪の巻。
朝からやっちまった。>先方への到着、遅刻。寝坊した訳ではないが遅刻してしまった。本日の仕事先は山形県の米沢より少し北に位置する今泉駅が最寄り駅。赤湯駅から山形鉄道フラワー長井線で今泉駅を目指す予定でし
2015年8月22日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
紅葉の田麦俣・国道112号(下道)へ
先週木曜は冬期閉鎖前に田麦俣の国道112号を走ってみたいと、出掛けてみましたが、またも雨・雨・雨!!! (>_<。また雨露に濡れる紅葉をお楽しみ下さいA^_^;)
2013年11月16日 [フォトギャラリー] 涼ちゃんさん -
ダムと紅葉 (゚Д゚)
通り道なのに月山ダムは華麗にスルーしてしまいましたがwまぁ今日はヤボヨーがあったんでちと寄り道してだなダム下流正面方向に行く途中 112号の橋その橋の下の砂防堰堤(さぼうえんてい)と紅葉は絡みナシw寒
2011年11月6日 [ブログ] 178TSさん -
橋とかダムとかナントカ ( ゚д゚)
久しぶりの晴天のようなじゃないような・・・とにかく自転車で出かけてみよぉー(・∀・)今回は月山ダムまで途中の橋をいくつか見ながら距離は片道20キロくらいかな?ダムサイト"まで"はそれほど登りらしい登り
2011年8月26日 [ブログ] 178TSさん -
自分的確認事項 その7( ;゚Д゚)
月山ダム下流側に位置する山形道のアーチ部分に近寄ってみよぉー(*゚ー゚)何時ものごとくやや脱線しながら・・・月山ダム 貯水位EL225付近湖面は、ま~だ真っ白梵字川ダムも相変わらず寒そうな絵ずらだその
2011年3月6日 [ブログ] 178TSさん -
東北最大級の大きさ?/道の駅 寒河江
休憩施設としては、とても広く自販機・軽食はたくさんあります。また、トルコ館・さくらんぼ館と施設もあります。ただ、東北最大級という割には、人もまばらで…(^^;
2010年2月16日 [おすすめスポット] GYRさん