#国道13号線のハッシュタグ
#国道13号線 の記事
-
さくらんぼ🍒とドボン♨と米沢牛🐮⑨
栗子国際スキー場の横を通りますここのスキー場、2016年から資金不足で休業中でもHPは残っているんだよなぁ送迎ありって板谷駅かららしいんだけど電車で板谷駅で降りてスキーしに来るってやつ、いるのかなぁ?
2018年6月24日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
豆腐屋がつくる大石田団子/最上川千本だんご
13号線を走ると必ず寄りたくなるところ、大石田の千本だんご。今回の東北旅行でも寄りたいところのベスト3でした。ほんとにおいしいですが、2人で10本も買うか!!、考えられないひと。お犬さまは食べれんのだ
2014年10月14日 [おすすめスポット] エブリィ太郎さん -
速度超過注意/国道13号線上山バイパス下り線
国道13号線上山バイパス下り線のスカイタワー41の手前付近にはHシステムのオービスが設置されています。障害物もないので気付かない方はいらっしゃらないと思いますが・・・
2010年10月9日 [おすすめスポット] 丹沢山猫さん -
峠の力餅
今から30年以上も前ですが・・・奥羽本線の福島発・東能代行きの普通列車は赤い機関車に引っ張られていました。途中のスイッチバックで駅に入るのが不思議でしたが、峠駅では力餅が売られていて、これを売り買いす
2009年7月6日 [ブログ] ボリンジャー875さん -
一人旅3
一週間ぶりの書き込みです!前回は米沢の話しをしましたのでその続きです!米沢を出て次に向かったのは高畠に向かいました!高畠では本来行くはずだった高畠ワイナリーとよねおり観光センターに行く予定でしたが直接
2008年10月10日 [ブログ] TAKA@RSさん -
一人旅計画中③
四季の里の次はフルーツラインを通り山形県に行くことにしました('-^*)/今の所米沢に行くか峠に挑戦して高畠に直接行くか悩み中\(^_^)/
2008年9月20日 [ブログ] TAKA@RSさん -
南東北いきあたりばったり旅 2日目
午前9時頃 福島駅近くの東横インを出発山形新幹線撮影のため庭坂駅近くのフルーツラインへ良い撮影ポイントが見つかったので しばし撮影そのときの動画です(息子が写真撮影している間、私は暇なので動画撮影して
2008年5月7日 [ブログ] 黒ノ介さん -
猛吹雪
今日は昼頃からボンゴのタイヤ交換とホーン等の取り外し作業を始めた。作業開始と同時に雨が降りだし、その後霙、雪へと変わった。ものすごい風が吹き荒れて気温が急降下する中、鼻水を垂らしながら作業を完了した。
2008年2月24日 [ブログ] 素浪人☆さん -
カテゴリ「地域」
1/5に山形まで行ってきたんですが帰り道の車載ムービーをアップしてみました。何も編集してないのは一度アップしてるんですけど4回くらいのテストを経て何とか出来上がったんでZOOMEにアップしました。
2008年1月14日 [ブログ] 狄雲@パーツ難民さん -
待ってろよ~雪♪
今から山形県の米沢方面に行ってきます。目的地はG・Wに遊びに行った所(^_^)ルートは、最短距離でR4に向かい→ひたすらR4を北上→福島からR13を使って→栗子を抜けて山形入りします。今現在でも栗子峠
2007年11月22日 [ブログ] クロスボーンさん