#国道16号線のハッシュタグ
#国道16号線 の記事
-
関西回送 - 出発時
メーター表示 12.8km/L関西出発時…、出発→高速に乗る前に押し込み給油。国道16号内回り、圏央道入間インター直前にて。
2024年4月10日 [燃費記録] ダイヅさん -
燃費記録
メーター表示 21.0km/Lちょっと前から、国道16号 沿線にあるのを確認し、今回が初給油。 緑地に白文字で"油"の看板が目印です。元々お安いのと、北関東より埼玉のほうが安い傾向にあるので、通り道で
2023年4月30日 [燃費記録] ダイヅさん -
国道16号線ツーリング第2弾!?
国道16号線シリーズ第二弾として、逆行時計廻りでの半周ツーリングに行って来ました。ただ、それだけなのですが...(汗)〜〜〜 中略 〜〜~行程半ば、お手洗い休憩と喉の渇きを潤す為、ちょっと外れた近場の
2022年4月14日 [ブログ] むさすけ。さん -
夢空‐002
プロローグ‐都下‐西多摩界隈の空は(軍用)航空機の宝庫でした(と言うか今も‐)その空の下で生まれ育ちました。北から南へ入間(空自)、横田(米空軍)、立川(陸自)、座間(米陸軍)、厚木(海自、米海軍)、
2020年1月14日 [ブログ] みどりカッパさん -
16号線沿いで気になっていたので
少し葉っぱにキズが有ったため500円で売っていました。窓際に置き水を切らさなければ2週間は楽しめるようです。
2019年11月16日 [ブログ] ばばっちさん -
国道16号線の大州食堂を越えた辺りで白バイ見ました・・・
国道16号線の大州食堂を越えた辺りで白バイ発見しました。川越~さいたま方面に抜ける車線の路肩に検挙される車両と白バイを発見しました。ハイドラ!でも白バイの取り締まりポイントになっています。取り締まりは
2016年10月15日 [ブログ] 395さん -
庄和インター
R4とR16が交わる「庄和インター」に残されたランプの遺構。立派な構造物ですがいわゆる「トマソン物件」化しています。
2016年9月28日 [フォトギャラリー] こすさん -
2桁国道って汚れているのね。
2時過ぎても止まない大雨の中、買い物におでかけ。(ちょうど娘と時間が合うので今日しか無い!とか言って)帰りは7時頃で既に雨は止んで、雲の切れ間に夕焼けの感じ。ああ、明日は良い天気と思われ。ということで
2016年7月9日 [ブログ] たぴおかさん -
今年開通予定?!町田立体事業!!!
渋滞解消の為、国道が三重構造になる町田立体事業。国道16号線の上を国道246号線が交差してましたが、今回その上をさらに国道16号が新たに通ります。この付近を通る人(車輌)は昭和から長い間渋滞に苦しんで
2016年2月17日 [ブログ] ゴガンさん -
五日市街道からR16へ出る抜け道/【昭島市】五日市街道からR16へ出る抜け道
五日市街道からR16へ出る抜け道です。昭島市エコパーク入り口付近から、日光橋第二を経由して武蔵野橋へ出る抜け道です。これ、五日市街道が渋滞するため、西行き車両がどんどん走ってきます。そのおかげで、東行
2015年8月22日 [おすすめスポット] 丹沢山猫さん -
困ったおばちゃんドライバー
午後はふらりと国道16号線のSAB柏沼南店とAW柏沼南店へ行ってきたのですが、帰り道で困ったおばちゃんドライバーに遭遇しました。自分は追い越し車線を走っていましたが横から出てくる道から軽自動車が出てく
2012年7月15日 [ブログ] 沙乃助さん -
レーザービーム☆
こんばんは(^^)ちょっとした夜景を撮ってみました!夜の国道が見渡せる高台へ!高台が好きだなぁ~俺www夜の街並みをバックに、走る車のヘッドライトとテールランプの光跡を撮ってみました♪流れるヘッドライ
2012年7月10日 [ブログ] だぶるえっくすさん -
初めての国道
僕はある年の3月31日に免許を取りました^^クルマは中古だけどすでにありました。で、4月1日に僕のクルマで友達の家に行くことに。行きは友達の運転で^^行き先は相模原市の渕野辺ってところ。そこで友達とバ
2011年8月10日 [ブログ] エムケイさん -
釣りに出掛けたつもりが…
本日、埼玉県川越市の伊佐沼(国道16号沿い)へ鮒を求めて釣りをしに出掛けました…。午前1時過ぎに自宅を出発。夜中の道はすいていて走っていて気持ちいいです。自宅から川越までは40キロ離れています。一般道
2008年9月21日 [ブログ] Take@SC54&GDAさん