#国道303号のハッシュタグ
#国道303号 の記事
-
4/19 八草トンネル
4/19土曜日今日はぽかぽかお出かけ日和と思いきや、岐阜市の最高気温は29℃💦もう、春を飛び越えて、夏になってしまった気分・・・そんな好天気?の中、久しぶりに国道303号線をドライブ!岐阜と滋賀の県
2025年4月19日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
6/12 誕生日
6/12土曜日。早朝の国道303号。一本道と、どんよりとした曇り空。今日はこのまま琵琶湖の飯浦まで行って折り返し。ちなみに長女は誕生日。これからも元気に育ちますように!
2024年4月3日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
3/4 星のふる里ふじはし
3/4土曜日朝気がついたら3月。時間の経過は早いなぁ。今朝は久しぶりに国道303号線を走って、道の駅「星のふる里ふじはし」へ。ここ数日、気温が上がり、春らしい陽気になっているけど、このあたりの朝はまだ
2023年3月4日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
R303走破
なんだろう…このところアホエピソードが尽きない…www9月末までに提出しないといけないわりと大事な書類が見当たらなくて本気で焦り散らかした話…私の記憶が正しければ絶対にこのファイルに入れておいたはず…
2023年1月23日 [ブログ] すさきちさん -
9/25 快走路
9/25日曜日早朝の国道303号八草トンネル。国道303号線は岐阜県西部から琵琶湖へ抜けれる気持ち良い山間部の快走路。天気の良い日だと、たくさんの車やバイクが颯爽と走り抜けていきます!中には希少スポー
2022年9月29日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
9/25 12℃
9/25日曜日早朝岐阜と滋賀の県境にある国道303号八草トンネルまでドライブへ。道路沿いに設置された温度計の表示は12℃💦山間部には一気に冷え込みがやって来ました。衣服も夏の装備じゃ、寒すぎる💦晴
2022年9月26日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
9/10 八草トンネル
9/10久しぶりに岐阜、滋賀県境にある八草トンネルまでドライブ。青空の下、まっすぐ続いていく、国道303号線!気持ち良い(笑)ちなみに山の向こうは滋賀県です。そういえば最近、あまり琵琶湖へ行ってない�
2022年9月11日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
9/10 国道303号
久しぶりの国道303号ドライブ。気持ちの良い青空。聞こえてくる蝉の声と秋の虫の鳴き声。夏から秋へ、季節の移り変わりを感じ取ることが出来ました!(2022/09/10 揖斐川町坂内)
2022年9月10日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
7/31 日曜日の出来事
7/31日曜日国道303号クルマやバイクが楽しそうに駆け抜けて行くワインディングロード。午前8時前なのに、ヤバイ暑さになってきた💦標高が高いけど、暑いものは暑い💦午後からは自宅でプールをセッティン
2022年7月31日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
7/24 坂内
7/24日曜日国道303号坂内方面へドライブ。夏の青空、蝉の声そしてワインディングロード。八草トンネル。気持ち良い青空と緑色の木々。気持ち良いドライブでした。
2022年7月24日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
7/17 国道303号
7/17日曜日朝の岐阜市内は土砂降りの大雨。そんな中、今日は久しぶりに国道303号八草トンネルまでドライブ。北へ進むに連れて、天気は回復し、八草トンネル周辺では久しぶり青空を見ることが出来ました。やっ
2022年7月17日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
5/21
5/21土曜日早朝の国道303号線沿いの景色。最近、土曜日に雨が降る確率高いなぁ😭
2022年5月21日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
5/14 雨降りドライブ
5/14土曜日早朝の国道303号八草トンネル。生憎の空模様。ただ、雨は雨で、良いところもある!
2022年5月14日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
4/29 連休初日
4/29連休初日。生憎の空模様ですね😭早朝、国道303号八草トンネルまでドライブ。ついこの間まで茶色だった山々の景色が、薄い緑色に変わってきました。
2022年4月29日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
4/23 国道303号沿線
4/23土曜日早朝天気はちょっと曇っていたけど、新緑を求めて、国道303号を北上してきました。揖斐峡大橋。揖斐川町坂内。新緑の中の素朴な小屋。揖斐川町あたりは、ちょうど新緑が芽生え始めた時期。これから
2022年4月23日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
4/17 いろいろあった1日
4/17日曜日応援しているFC岐阜が、今日の試合で松本山雅FCにボコボコにされ・・・名古屋グランパスは今日も勝てず・・・気分を変えて、千葉ロッテの佐々木朗希の完全試合が今週も見れるとテレビの前でテンシ
2022年4月17日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
3/27 山の天気は・・・
3/27国道303号八草トンネル。天気予報は「晴れ」。しかし、山の天気は変わりやすいようで・・・この辺りは、まだまだ冬の景色。
2022年3月27日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
3/20 寒の戻り
3/20午前8時。滋賀県木之本町金居原の国道303号。外気温は3℃。寒の戻りは、体に堪える💦
2022年3月20日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
3/12 148年の歴史
3/12土曜日普段よく走る国道303号線沿いにある揖斐川町の坂内小中学校。数ヶ月前から気になっていた「148年間ありがとう!坂内小中学校」の垂れ幕。冷静に考えると、148年の歴史ってすごいなぁ💦でも
2022年3月16日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
2/26 雪の壁
2/26土曜日今朝は国道303号の岐阜と滋賀の県境にある八草トンネルまでドライブ。1か月くらい前に、ここへ来たけど、その時より、明らかに積雪量が増えてる💦雪の壁が、車の高さを超えてる💦今年の雪は、
2022年2月26日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん