#国道5号線のハッシュタグ
#国道5号線 の記事
-
第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~4日目(後編)~長万部町から函館市へ~国道5号線探訪
長万部IC手前まで付き合ってくださった北の師匠は道央道で折り返され・・・・・北兵衛ちゃんと函館を目指しますこの先、お天気がやや回復しそうな感じ何とか、無事に函館にたどり着けますように!!長万部温泉郷や
2025年5月20日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~4日目(前編)~旭川市から札幌市そして長万部町へ~国道5号線探訪
翌朝の昭和の日、旭川は雨になりました。雪は現在のところ大丈夫そうです。今日は北の師匠と先ず札幌まで高速で札幌から道内唯一の一桁国道である『国道5号線』走破の旅へ参ります!!今朝の天気予報~倶知安(くっ
2025年5月18日 [ブログ] バツマル下関さん -
ワイス温泉と小樽YAMMY市
内地はまだ夏の気温。道内は早くも秋の気温。紅葉の時期にはまだ早い。季節の変わり目で天候も変わりやすく、なんとも半端な時期ですね。今回は2連休。カメラを積んだら少し遠出しよう、ニセコ方面…どこかで風呂入
2024年9月20日 [ブログ] ZUKIさん -
悩み解決♪
この時期、北海道では毎日スタッドレスタイヤのCMが流れています。その中でも、横浜ゴムの「アイスガード5」のCMなんですが、スキマスイッチの曲とともに、映像も流れます。で、次の映像の左下に…「北海道 稲
2014年11月13日 [ブログ] ホッケ@北海道さん -
特殊なパジェロ♪
7月に入り今年の後半戦がスタートしましたね!でも、ブログネタはネタ切れ状態でスタート!(大汗ご了承ください・・・。先日遭遇したパジェロ。某公務員さんが乗る車両なんでしょうけど、正式名称が分からず・・・
2010年7月1日 [ブログ] 559号機さん -
2009.11.7 黒松内新道走り初め
この日の午後3時より、国道5号線黒松内新道(黒松内IC~黒松内南IC・道央道黒松内JCT間)が開通するということで、走り初めをしました(^^)※国道229号線にある道路情報の電光掲示板
2009年11月15日 [フォトギャラリー] ホッケ@北海道さん -
【北の国便り10】北海道最後の夜は…
やっぱりお寿司ですネ
無事に小樽から函館に戻ってきましたヨー
片道、350km
さすが北海道です。距離も半端ないなぁ
小樽→八雲間は道央道を利用しました。クルマも多くなく順調でして、快適でした
2009年9月24日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
長万部、洞爺湖目指して
快走中ですこのロケーション、いかにも北海道らしいですね
2009年8月23日 [ブログ] 刻の旅人さん -
あの坂とカーブ♪&石川遼 Powered by TOYOTA♪
昨日のブログの続き?です!w(北海道以外や分からない方にはお見苦しくて?スミマセン!ローカルネタを続けさせていただきます!w)昨日のODOを撮った場所はここら辺ではありません!小樽へ向かう側でトンネル
2008年3月11日 [ブログ] 559号機さん -
今日のドライブ③♪
某氏を真似!?して~今(さっき)、運河の町の向かっていたり・・・。
2008年3月9日 [ブログ] 559号機さん