#国道280号のハッシュタグ
#国道280号 の記事
-
津軽半島時計回り⑥ 国道280号を南下 (2020 .6)
6月も今日で終わり、明日からは7月。今年も残り半分となります。早いですね。「相棒」がもうすぐ始まるのか!・・・なんて(笑) 何はともあれ、新型コロナウイルスの再度の蔓延は勘弁ですね。秋には北海道に行き
2020年6月30日 [ブログ] led530さん -
津軽半島時計回り⑤ 国道280号 高野崎 (2020 .6)
先日、テレビで「バックトゥザフューチャー」3部作を放映していましたね。1、2を見逃して、3を見ました。久し振りでしたが、なかなか面白かったです。だいたい続編というのは、第一作の評価を維持するのが難しい
2020年6月29日 [ブログ] led530さん -
梅雨の合間の青森・秋田方面② JR津軽線など (2018 .6)
もうすぐ、車の走行距離が300,000kmに突入します。1年約30,000kmペースで10年ですね。10年・・・・・、あっという間でした。いろいろありましたね~と語り出すと暗く?なってしまうのでやめて
2018年7月9日 [ブログ] led530さん -
とまらない時
この風景は既に過去にあり未来はこれから進む方向にあるいま見ている風景は過去のものであり正確には現在ではない時はとまらない気がついた時には過去になってしまう捕まえることの出来ない現在にさしてこだわる意味
2014年10月8日 [ブログ] threetroyさん -
遠回りの仕方を探すこと...
近道は意外に誰でも知っているいい遠回りの仕方を探すことが旅なのだここは青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘太郎右エ門沢にある平舘燈台。ボクは曇り空の中、青森市から龍飛岬へ向かっていた。龍飛に向かうクルマはほとん
2014年3月19日 [ブログ] threetroyさん -
090806② 竜飛崎へ(国道280号~あじさいロード)
トヨタラクティスAZは明日にガラス交換可能な手はずになったので、鹿角に置いていくことにして、代わりにこのクルマで^^;
2010年4月18日 [フォトギャラリー] おやみんさん