#国道459号のハッシュタグ
#国道459号 の記事
-
再び、福島・新潟・栃木巡り② 国道459号 阿賀町 (2018 .11)
♪きっと君は来ない・・・クリスマスですね。クリスマスか・・・。ここ何年かは、1人落ち着いて過ごしています。・・・落ち着かないクリスマスがあったのか? 大昔にサンタのコスプレを買って、それを・・・(笑)
2018年12月24日 [ブログ] led530さん -
C2で新緑の猪苗代湖・桧原湖周辺ドライブに行ってきました(^^)/
今日は天気が良かったですが暑い日でしたね!本当は週末はミネラルオフを控えてましたが・・・フィエスタの各種トラブルでの出費、C2のナビ用電源破壊と度重なる事態に今回は断念(゜-゜)ただ、天気が良いと
2017年5月20日 [ブログ] ボッちさん -
晩秋の西会津と奥阿賀 ④ 阿賀野川に沿って (2015.11)
福島県から新潟県に入りました。奥阿賀地域をいろいろ巡るはずでしたが、諸事情で早めに退散する羽目に。仕事絡みです(^^;まぁでも、温泉にも入れたので良しとしますか。ダムも見たし。そのダムですが、春先の放
2015年11月22日 [ブログ] led530さん -
晩秋の西会津と奥阿賀 ③ 福島県道367号新郷荻野停車場線など (2015.11)
国道459号から離れて、西会津町の富士山周辺や阿賀川沿いの県道を巡りました。特に県道367号がよかったです。川沿いを離れて山に入っても、阿賀川が見えました。そして、田舎の田園風景の中をのんびりと。紅葉
2015年11月21日 [ブログ] led530さん -
晩秋の西会津と奥阿賀 ① 国道459号 喜多方市~西会津町 (2015.11)
早朝から突撃のはずが、まさかの頭痛で小休止。車に常備している薬がなくなっていて、なんとも辛い状況。薬を求めて朝の喜多方市内をぐるぐると廻る羽目に。朝ラーメンは却下(笑)なんとか薬を購入することができ、
2015年11月17日 [ブログ] led530さん -
酷道459号 探索オフ♪
この日は新たな廃道・酷道好き仲間の越後@IMPUL K12さんとの国道459号 探索オフ♪私の所属するツーリングクラブのDRIVERS HIGHに少し前に参加され、注目していたら、何と廃道好きと判明♡
2014年7月8日 [ブログ] 涼ちゃんさん -
酷道459号 探索オフの記録♪ ~宮古トンネル 旧道編~ その2
旧道区間にはまだおにぎりが残ってました♡
2014年7月8日 [フォトギャラリー] 涼ちゃんさん -
酷道459号 探索オフの記録♪ ~宮古トンネル 旧道編~ その1
宮古トンネルの手前までやってきました♪
2014年7月8日 [フォトギャラリー] 涼ちゃんさん -
酷道459号 探索オフの記録♪ ~ナゾの吊り橋編~
角神隧道を抜けるとすぐ枝村堰跡の看板と功績を讃える碑がありました
2014年7月8日 [フォトギャラリー] 涼ちゃんさん -
酷道459号 探索オフの記録♪ ~角神隧道編~
国道459号 鹿瀬の昭和電工脇に角神隧道はひっそりと口を開けていたその前には何故かバス停が。。。
2014年7月8日 [フォトギャラリー] 涼ちゃんさん -
蕎麦の里
福島県喜多方市山都街を通る国道459号線この途中で非常に山奥ながら突然集落が現れますが、この集落がけっこう有名処...自分は知らなかったのですが30戸以上ある民家のうち13戸がお蕎麦屋さんだそうですこ
2009年12月2日 [ブログ] アドさん -
2009/04/28 カツ丼を食べに新潟へ!?
新潟名物!?タレカツ丼を食べに出発~そんな、新潟へ向う途中の風景。国道290号です。
2009年5月3日 [フォトギャラリー] けんぞうさん -
ドライブの季節ですよ...
今の季節は新緑もきれいで暑くもなく寒くもなくドライブには良い季節になってますね明後日22日は夏至ですので一年で一番日が長い日夏休み前で道も空いてるので、この時期をお見逃しなく...
2007年8月2日 [ブログ] アドさん