#国鉄特急色のハッシュタグ
#国鉄特急色 の記事
-
E653系K71編成に乗車したよ
今日は昨日撮影した水色のE653系K71編成に柏駅から埼玉県の川越駅まで乗車JR東日本、秋の特別列車で川越物語号です本当は国鉄特急色に乗れると思って予約してたんだけど昨日E653系K71編成という水色
2023年10月15日 [ブログ] 銀スマジム兄さん -
E653系K70編成国鉄特急色海浜公園コキア高尾号
昨日ネット記事を見てたら国鉄特急色の電車が走ってるらしい調べてみたら近所(隣の駅)を通るみたい折角なので車で30分くらいの所まで出掛けて眺めて来た家に帰ってから良く調べると川越に行く特別列車が今週末に
2023年10月13日 [ブログ] 銀スマジム兄さん -
E653系 国鉄特急色塗装
毎日酷暑ですね!昼間の活動はきついので夕方日が傾いてから撮影した、海水浴向け臨時列車「夏の大洗ひたちなか」号です夕方なので光線状態が微妙ですが・・・国鉄特急色ということで、ほぼ同じ場所で2013年に撮
2023年8月11日 [フォトアルバム] もじさんさん -
久々の電車での移動
最近、移動は殆どナッピーを使っています。幾つか理由があるのですが、1つは、電話意外とよく掛かってきますし、こちらも掛けます。ナッピーはハンズフリーの純正の車載システムがあるので、携帯と同期しておけば通
2018年8月17日 [ブログ] どんみみさん -
kun@さん迎撃撮り鉄オフ(その2)
しらさぎ6号
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
久々の鉄ネタ
1週間前の写真ですが・・・2時間半遅れでやってきたEF66-27 遅5052レ遅れを挽回するためか、若干速度が速かった気がします。雨の中、27号機を見てるとブルトレ”富士はやぶさ”のラストランを思
2015年11月27日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
381系こうのとり他
良い天気だったので、もうすぐ見られなくなる国鉄特急色をおさめに“トリテツ”行ってきました。秋らしくコスモスを前ボケに、、、本命はこの列車ではありません。
2015年10月25日 [フォトギャラリー] いのっち@BPEさん -
金沢駅で北越5号
こんばんはオフ会の続きです。皆さんとお別れした後、西金沢駅へGO。駅横のコインパーキングに駐車し、電車で金沢駅へ向かいました。オシャレな橋上駅に建て替えられ、すかっり変わったなーと言った印象の駅前。上
2014年11月9日 [ブログ] じゅん福井さん -
あずさ
8時ちょうどの~♪あずさ2号で~♪ワタシは私はあなたから~♪旅立ちます~♪な!?189系のあずさ号が駅に居ましたでもコレ!?本来は臨時快速列車なので(笑)お客さんはΣ(゜□゜;)迷ってしまうんじゃない
2013年12月23日 [ブログ] ヒデユキ@松田さん -
クハ183-21の正面貫通扉を特別に開けてもらいました!\(^^)/
これは、超レアな体験!\(^^)/↓詳細レポート「民宿夢ハウスあずさ号へ行って来ました!vol.3(これは超レア!クハ183の正面貫通扉の開放) 」はこちらhttps://minkara.carvie
2013年8月14日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
KATO 181系 しおじ・はと編成 入線
先日アイルーさんを訪問した時、中古品の棚にこれを見つけてしまい、一目惚れで即決購入しました。基本的に国鉄特急色が大好きなワタクシ、早く485系・583系と並べたくてウズウズしています。後は、キハ82系
2010年7月31日 [ブログ] Sajiyanさん -
急行「能登」 on 2010年3月のとある平日(その4)
やはりボンネットスタイルにもっともマッチするのは国鉄特急色でしょうね^^
2010年3月21日 [フォトギャラリー] ディグセグ@JG3さん -
183系・・・ 篠ノ井線回送シーン
長野より甲府まで回送甲府より 甲府‐新宿 『特急かいじ180号』に前日は、信越本線にて『普通』として、115系の代行運転されていました。
2009年8月16日 [フォトギャラリー] ひろ@千葉さん -
撮り鉄オフ
kun@さんが金沢に撮り鉄に来られるということで迎撃してきました。早朝の津幡駅でkun@さんを拉致、すぐさま富山県境の倶利伽羅に護送し、雁行してきたEF510牽引の貨物列車を撮った後は、我が家の近くの
2009年6月20日 [ブログ] ミルキーウェイさん