#国領のハッシュタグ
#国領 の記事
-
八王子ラーメンと彼八跡地と散髪と珈琲 🤣
#土曜日の出来事をまとめたブログです。月イチの髪切りのため、朝に出発。先月に続き、今月も単独で向かいました 😭最初の目的地は、TOP画像の京王線/国領駅!八王子ラーメンを提供している『如拙』さんを9
2022年12月11日 [ブログ] SGP@白い牛飼いさん -
国領で謎解き
国領とは、調布市の国領町です。駅前のココスクエアという商業施設で開催中の謎解きに参戦♪脳を動かす為には、まず腹を…。という訳で、一階にあったカフェで軽いブランチを戴きました。フルーツも添えられ、美味し
2022年2月20日 [ブログ] プープー星人さん -
ありがとう!石原プロモーション ~ありがとう、石原軍団~
2/20(土曜日)~2/28(日曜日)ありがとう!石原プロモーション~ありがとう、石原軍団~調布市文化会館たづくり1階むらさきホールでは、「ありがとう!石原プロモーション~ありがとう、石原軍団~」を開
2021年2月20日 [ブログ] 丹沢山猫さん -
昼は 熊王 〜調布市国領〜
移転後、初めて来ましたよ。相変わらず駅から近い。塩バターラーメンの大盛、もやしトッピング。もやしは細いね!広島風お好み焼きに使ってるものより更に細いんじゃないか?と思うほど。コーンもタップリで美味しく
2014年5月2日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
【国領】ラーメン熊王(移転後)
国領のラーメン熊王の移転後に行ってみた前の店舗と同じぐらい狭い…本日は味噌で、チャーシューシングル、もやし増をチョイス麺固め注文なのに、相変わらず柔い…同じビルの隣の店舗、い志い モツ焼きが気になるあ
2013年11月21日 [ブログ] もりチビさん -
無事不発弾除去!
って、私がやったのでは無いですが。信管外しも無事終了して交通規制も解除されました。午後は交通量多めだった近所の東八道路も今は減りつつあります。良かった良かった。この先、また出て来なきゃいいけど。
2013年5月16日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
調布・熊王ラーメンの今後は?
画像はオープン前の熊王ラーメン。営業は12時からか〜。だから余計に混むんだよなー隣の武蔵屋は11時から開いているのにね。どなたか忘れましたが、熊王の前の道路。拡幅にあたって、どうも熊王の敷地が抵触して
2013年5月16日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
いつも混んでるカウンター席のみのお店/ラーメン屋 「熊王」
時々食べに行く、好きなラーメン屋さんの一つです。 京王線国領駅の踏切近くにあります。個人的には味噌バターか塩バターばかり食べています。タイミングが悪いと並ばなければなりませんが、わりとリーズナブルな価
2011年5月15日 [おすすめスポット] シルバーブリットSILVERBULLETさん -
大掃除用品がいっぱい(^。^;)
結局、大掃除用品とこども服をいっぺんに見ることが出来るイトーヨーカドー国領店に来ました。オイラん家から行けるイトーヨーカドーは武蔵境、大泉などがありますが、この国領店はデカ過ぎず小さすぎずと規模も丁度
2009年12月23日 [ブログ] ミニバンおやじさん -
熊王ラーメン ~国領駅前の人気ラーメン店~
熊王ラーメン。ここは人気店のようだ。今日の仕事はこの近くだったので昼に行ってみた。店の外には3人並んでいたが、比較的回転が良いようなのでそんなに待たずに入れた。お友達の もりチビ氏も何度かチャレンジし
2009年12月3日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
イトーヨーカ堂にて
写真撮っていないのですが会社帰りにイトーヨーカ堂に行ったら新型と旧型のアクスポがw珍しいこともあるんですねぇ。ここは通勤路からちょっと外れれば着くんで便利です。しかもこの辺りでは珍しく駐車場が2時間タ
2009年9月15日 [ブログ] jamesjiyuさん -
不発弾処理
今日、うちの数駅先の近所でB29から落ちたと思われる1t爆弾の不発弾撤去作業をやってました。発見された場所の100m以内をよく京王線の踏切の抜け道で通っていたんですが・・・w探せばもっとあるんじゃない
2008年5月18日 [ブログ] jamesjiyuさん -
不発弾処理が完了
先日お知らせした調布市国領町での不発弾の処理ですが、無事に信管除去に成功し、処理が終了したようです。その時間ぐらいに上空を飛ぶヘリコプターがうるさくて目が覚めました。(いつまで寝てるんだ、自分;汗)読
2008年5月18日 [ブログ] FJ@Mitakaさん -
不発弾処理で退去命令
ローカルネタで恐縮です。ご近所の方は既にご存知かと思いますが、先日、調布市国領町で発見された第二次大戦中の不発弾の撤去処理を、5月18日(日曜日)の午前9時半から行うらしい。このため市は、半径500m
2008年5月14日 [ブログ] FJ@Mitakaさん