#圏央道開通のハッシュタグ
#圏央道開通 の記事
-
祝開通!圏央道 境古川~つくば中央
みなさん、こんにちは!圏央道の境古川~つくば中央が開通しましたね。常磐道~北関東道~東北道~圏央道の周回コースでドライブを楽しむ事が出来るようになりました。ツーリングコースの選択肢が増えたのは嬉しい限
2017年3月13日 [ブログ] こびさんさん -
圏央道の端から端まで
圏央道は、正式名称を「首都圏中央連絡自動車道」というのだそうです。長いね...(汗)。東京の周りをぐるっと周る300 kmの自動車専用道路です。つい先日、つくば中央IC~境古河IC間が開通して、常磐道
2017年3月12日 [ブログ] MUKEさん -
リッター10キロ越え、、でも
開通した圏央道を使い静岡まで日帰りしてきました。走行距離は562キロ使用したガソリンは55.5リッター 計6,950円 高速道路で80キロをキープしたおかげで燃費は10キロ/リッターを超えたようです。
2017年3月4日 [ブログ] よしおんくんさん -
圏央道でドライブ!
2月26日に開通した圏央道の境古河IC~つくば中央IC間を走って出かけてきました曇り空の朝BRZを走らせ東北道へ江戸の町を再現した羽生SA(上り)羽田の江戸小路を見て気になって久しぶりに寄ったけど外観
2017年3月3日 [ブログ] noboooonさん -
本日は、圏央道境古河IC~つくば中央IC15時開通!
本日は、圏央道境古河IC~つくば中央IC15時開通になります。開通することによりアクセスがよくなります。
2017年2月26日 [ブログ] 395さん -
あっちゅうまの1年 お疲れ様でした
みんカラを通じてお友達になっていただきました皆様、当ブログへ脚を運んでいただいた皆様、今年一年ありがとうございました!個人的には仕事に振り回されて休めた日は何かしらカーオ〜ディオと向き合うという〜 も
2016年12月31日 [ブログ] ぐらんで@K・O・Dさん -
圏央道開通~♪
2017年2月26日に圏央道の境古河IC~つくば中央IC間が開通の予定。やっとこの日がやって来るって感じですね♪これで常磐自動車道から首都高速を使わずに東名高速へとアクセス出来る訳です。交通量増加は間
2016年12月21日 [ブログ] take☆86♂さん -
祝!圏央道 桶川北本IC~白岡菖蒲IC間 開通
待ちに待ちました。やっと圏央道(けんおうどう)の桶川北本IC~白岡菖蒲IC間が、本日2015年 10月 31日開通しました。今まで関西地区から東北へ抜けるのに使っていたルート、名神高速→北陸道→磐越道
2016年9月18日 [ブログ] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
気になってたところへ・・・・・
今日は,朝から自宅でグダグダしておりまして,午前中,ロドスタ乗ろうかな~なんて思っただけで,時間がとっとと過ぎ去っていきました orz15時も回ったら,長男(←現在フォーフォー乗りw)が仕事から帰って
2016年5月29日 [ブログ] 愛車精神さん -
東北道→東名周回
10月31日に、圏央道の白岡菖蒲IC~桶川北本IC間が開通しました。これで、東北自動車道と東名高速が連絡したことになります。こういう話を聞くと、ぜひ通ってみたくなります。で、夜中に起きだして、意味もな
2015年12月19日 [ブログ] MUKEさん -
圏央道桶川北本IC~白岡菖蒲ICの開通により・・・
圏央道桶川北本IC~白岡菖蒲ICの開通により、神奈川県~栃木県が、繋がるとのイベントで、栃木県「とちまる」神奈川県「かながわキンタロウ」特別ゲストに、マナティが、来場します。
2015年12月13日 [ブログ] 395さん -
(祝) 圏央道開通(^o^)
先日の土曜日に圏央道が東名~東北道まで繋がりましたね~(*´∀`)♪ちなみに東名~東北道まで渋滞なければ1時間ちょいでしょうか?まぁ、、軽自動車で二千円オーバーですけどorzて事で、仕事帰りにちょいド
2015年11月5日 [ブログ] 雪@いまきらくさん -
圏央道開通
圏央道桶川北本IC~白岡菖蒲IC間が10月31日(土)に開通関越道と東北道がつながり、ますます探索が便利に。今日初めて新たな開通区間を通ってみましたが、快晴で爽快な気分。今後更に茨城県方面につながって
2015年11月5日 [ブログ] ひがしかぜさん -
ユー 来チャイナヨ!
この記事は、東へ…2日めについて書いています。意夢ソーフィアス(※意夢想さん)がこういうのです。「ユー、函館カラ戻ッタラソノママ箱根ニ来チャイナヨ!」マジで言ってんのか…この人わ!?Σ( ̄ロ ̄lll)
2015年11月4日 [ブログ] かん1さん -
圏央道の新設区間を試走する2015.11
さる土曜日(10月31日)、圏央道がついに東名高速~東北道でドッキングしましたね。関越道側の桶川北本インターの開通から5年半以上、東北道側の白岡菖蒲インターの開通から4年半も経ちました。さらに関越道と
2015年11月3日 [ブログ] =pwp-inakichi=さん -
祝 圏央道 桶川北本IC~白岡菖蒲IC 開通
日曜日の早朝9月31日に開通した圏央道を走ってきました日の出の時刻を少し過ぎた時間でしたので快晴の中朝日が差し込み気持ちよかったです久喜白岡JCTを・・・鶴ヶ島方面へ・・・筑波方面はまだ通ったことはあ
2015年11月2日 [ブログ] pのりさん -
開通した圏央道を走ってきました
31日に開通した圏央道1日(日)に白岡菖蒲IC~菖蒲P~桶川北本ICを走ってきました。新幹線を越えて、17号・旧中山道・高崎線を潜るときは嬉しかったな。便利になります。フォトアルバムアップしました→h
2015年11月2日 [ブログ] MINE@1009さん -
開通~♪
自宅近くの高速道路(圏央道)が昨日開通したとの事で~天気も良くドライブしてみようとなり軽く走ってきました♪開通と同時に出来た新しいICから乗ってみました!新しいので、アチコチ綺麗ですww看板を見る
2015年11月1日 [ブログ] TETSU氏さん -
菖蒲だーかかってこい!
突然フリータイムを頂いたので昨日15時に開通した桶川北本~白岡菖蒲間をチャチャッと走ってきたー。開通区間にパーキングエリアが出来たっつーことだからこっちも行ってきた。開通2日目で天気も晴れたのもあるの
2015年11月1日 [ブログ] 堂島ろーる改めろーるさん -
続報な話
ゾンビをやっつけよう。ゾンビって法的扱いってどうなの?ハロウィーンですね。オイラの場合はその程度で終わりです。オイラが思うにですね楽しみ方は人それぞれですが興味関心もない人もいるし全員が快く思ってるわ
2015年11月1日 [ブログ] kuma.@今日から半ライスさん