#土岐市のハッシュタグ
#土岐市 の記事
-
美味しい天丼いただきました
ドライブを兼ねて
2024年7月1日 [ブログ] bmwalpinaminiさん -
崇禅寺総門
故郷ドライブからの。。。翌週もやっぱお出掛けしてきた🤭妻も出掛けたがりやなので同伴です。今回の行き先は土岐市へ。。。目的地は崇禅寺総門という所までドライブしてきました🚙💨周辺は閑静な所です。黄色
2024年2月2日 [ブログ] … ブラアスさん -
今日は土岐~豊田へ…
今日は12年ぶりに土岐市と…豊田市のこの場所へ25年ぶりに行ってきました。明日また書きます。
2023年12月3日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
今日のおふろ🎶
休日になると温泉に行きたくなる…五十路の体はそう訴えてくるのです🐵本日伺ったのが、岐阜県土岐市の「よりみち温泉」さんです。土岐プレミアムアウトレットモールのすぐ近くにあって、交通アクセスも楽々な立ち
2023年2月12日 [ブログ] なるぴよさん -
紅葉三昧 夜のライトアップ 曽木公園
最近 仕事が忙しくなりブログの更新が出来てません。久しぶりに紅葉の季節 写真を撮りに出かけて来ました。今日は生憎の天気で場所が決定しないまま、岐阜県方面にRで出かけ紅葉の綺麗な場所を探しつつ、車を止め
2022年9月14日 [ブログ] sugiyan777さん -
駄知旧車館に行って来ました❣️
お天気も良かったんで、ちょろっと土岐までドライブがてら旧車を眺めに行って来ました♪(^-^)中根モータースさんの駄知旧車館です。往年の名車?がズラリと展示して有りました。どの車両も新車と見間違うほどに
2021年10月24日 [ブログ] シゲ親父さん -
吶喊!隣の晩ご飯。/ファミリーレストランアンディ
店内は昔ながらの喫茶店の雰囲気です。料理は美味しくてコスパ最高です。今回はハンバーグ定食を注文しましたが、ハンバークはかなり大きく300gくらいはあるのじゃないのかなと思います。ランチは日替わりでA・
2021年4月4日 [おすすめスポット] 紅の流れ星さん -
ラムー土岐店の、フランスパンとクロワッサン。
東濃ドライブの帰りに、ラ・ムー土岐店に寄りました。岡山中心の激安スーパーだと、ネットで知ったのですが、家の近くにないため、行くのは初めて。友人が、途中で車に戻ったので、よく見れなくて残念…。業務スーパ
2019年2月27日 [ブログ] 鳥鍋さん -
岐阜県 土岐市の核融合実験とは一体何をしようとしているのか?
脅すわけではありませんが、、近くの方は知っていてもいいかもしれないその詳細。というわけで 武田邦彦氏が解説している音声を見つけましたので記事にしときます。正常運転ではトリチウムが少しやばく、事故った時
2017年3月8日 [ブログ] jun .さん -
1311曽木公園・逆さもみじ ライトアップ
岐阜県土岐市にある曽木公園の、池の水面に映るもみじ・・・『逆さもみじ』のライトアップに行ってきました。http://sogimomiji.sakura.ne.jp/
2017年2月21日 [フォトギャラリー] ぺそ太郎さん -
道の駅志野・織部(^^♪
みなさん、こんにちは(^ω^)昨日は嫁さんが家族お揃いの箸置きがほしいということで買いに行って来ました。向かった先はやきもの(美濃焼)の一大生産地、岐阜県土岐市にある「道の駅志野・織部」。以前寄った時
2016年7月10日 [ブログ] ヴぇろヴぇろあっくんさん -
東濃ドライブ
今日はホントは日帰りドライブに行こうと思っていたのですが、昨夜の宴が盛り上がり予定変更(^^ゞ朝降っていた雨も、洗車が終わる頃には晴れてきたので、土岐のアウトレットを目指しながらプチドライブに(^o^
2015年2月11日 [ブログ] taka350zさん -
土岐市にある昔ながらのラーメン/こじまや
土岐市に行った際に見つけて、ずっと気になっていたお店。入り口には福井ラーメンという文字も。ラーメンは中華そば1本で勝負しているだけあって、昔ながらの中華そばですが、スープは非常に美味しい♪訪問時ブログ
2015年2月11日 [おすすめスポット] taka350zさん -
今年の夏休み
8月14日~17日にかけて、鯱王国こと愛知県と、お隣り岐阜県に行って来ました。今回は、会社の福利厚生の一環で格安のホテルが取れたので、心身共にリフレッシュを・・。岐阜へは、長い間会っていなかった模型仲
2014年8月17日 [ブログ] カワトラさん -
20140813_美濃市ブラブラ_Vol.3
あかりアート館にて。
2014年8月17日 [フォトギャラリー] アルファフロッグさん -
土岐市の日帰り温泉です/バーデンパーク SOGI
地元の人を中心に人気のスポットのようで混雑しそうなところです。開店直後に入館したので、空いてました。ゆっくり露天風呂に浸かることができました。
2014年8月4日 [おすすめスポット] すーぱーじぇったーさん -
土岐市、陶器祭りへ
昨年に引き続き、土岐市の陶器祭りへ行きました。連休中日で、明日の天気もあやしいとのことで、9時過ぎに着きましたが、すでに駐車場がなく、臨時Pへと案内されました。そこは、会場から数キロ離れていたので、U
2014年5月4日 [ブログ] hiro.heroさん -
逆さもみじ
先日、道の駅「志野 織部」で見かけたポスターでこんなイベントがあることを初めて知って・・・行ってきたのは、岐阜県土岐市にある曽木公園の池の水面に映る、「逆さもみじ」のライトアップです。(ぉなんか、軽く
2013年11月24日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
道の駅 「志野・織部」
久しぶりに寄ってみました。(ぉ道の駅 『志野・織部』は、岐阜県土岐市の国道21号線沿いにある、美濃焼を前面に押し出した立派な道の駅です。http://www.shino-oribe.co.jp/店内の
2013年9月29日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
やはり見栄えも大事!
土曜日、仕事終わってから全速力で嫁の実家のある土岐市へε=ε=ε=ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛途中、貧乏ランプが点いたので給油!が手持ちのお金がほとんど無かったので仕方なくポンタカードのポイントを使っ
2013年8月4日 [ブログ] pinkpantherさん