#土砂崩れのハッシュタグ
#土砂崩れ の記事
-
土砂崩れ
2025-8-11出勤時、こんな事に遭遇するとは…自然は時として猛威を振う人は無力だと思い知らされた「急がば回れ」冠水の渋滞をUターンし山頂の林道を通り出勤を試みた末の出来事奇しくも「山の日」災害時は
2025年8月12日 [ブログ] ninja zx4rrさん -
豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握れねぇしな~
昨日は、年休消化のため朝から居間でゴロゴロ。こんなに雨が強くっちゃぁ、出かける気にもならない。突然、携帯からけたたましい警報音! 『地震か?』 昨年の能登大地震以来、この音はトラウマだよ。(-_-;)
2025年8月8日 [ブログ] THE TALLさん -
土砂崩れ(通行止めの知らせ)
最近色々ある我が地元ですが、今度は普段ドライブに行く山道…※停止中に撮ってます。電光掲示板(で良いのかな?)に、通行止めの知らせが…。そうです…先日(先週火曜日頃)、村で土砂崩れが発生し五日市方面から
2025年4月10日 [ブログ] ことのはるかさん -
通行不可
また福井と岐阜を繋ぐ国道158号線で土砂崩れがありました。しかも今回のはかなり大規模な土砂崩れで復旧の見込みは数カ月かかるとの事・・・。通行止め区間は中部縦貫道九頭竜ICがある大野市朝日~東市布(白鳥
2025年3月20日 [ブログ] ジェダイさん -
災害と選択と人生。明日は我が身。
大地震、地震大国日本であっても、予想されるエリアと、されないエリアがある。大地震があったエリアは、土壌も緩んでいるでしょう。山や海、川や沢があるエリアがある。台風が、頻繁に通過するエリアがある。海抜が
2024年9月21日 [ブログ] naruuさん -
新善波トンネル
先日、国道246号の新善波トンネル土砂崩れで通行止め。小田急も秦野あたりで盛土が崩れて不通。台風10号が猛威を振るったわけですが・・・古い記憶が蘇りました。大学のサークルの先輩が秦野に住んでいて、遊び
2024年9月7日 [ブログ] かお@埼玉さん -
家の裏山が土砂崩れ
一昨日、家の裏山が土砂崩れで、庭で車中泊
2024年8月31日 [ブログ] 益荒男 八王子さん -
ハザードマップは参考にしか過ぎない
ほぼ1年半ぶりに、建築不動産のブログを更新しました。ご興味のある方はどうぞ宜しくお願いします。
2024年7月18日 [ブログ] 悠太郎Mさん -
頑張った。支援も素晴らしい。
今日は曇り空の一日。夕方、仕事終わりでパラパラと雨粒。気温は27度とそれほど暑くなかったものの湿度が高く不快指数は高かったかと。畑仕事でぐっしょりでした。2021年4月13日、福島県沖を震源とするマグ
2024年7月5日 [ブログ] silverstoneさん -
通行止めその後
年末の土砂崩れで通行止めは続いてます。ようやく仮の桟橋を懸けることが決まりました。写真のような構造というか、イメージみたいですが😅桟橋というより桟道って感ですね〜蜀の桟道とか下の廊下を思い出しました
2024年2月27日 [ブログ] woody中尉さん -
来週は暑いらしい?!
暑くなって融雪して、急な大雪…下地がないから表層は雪崩れるよ…来週はまた気温上昇で、雪崩れると言うより、土砂崩れ的になるのでは?大水かもしれん…急激な寒暖には困りますね…巻き込まれに要注意です!!
2023年12月22日 [ブログ] 320i.maxiさん -
不動峠→表筑波スカイライン
久しぶりに来たけど土砂崩れで工事中でした。不動峠も崩れてたのでそのうち通行止めになるかも…
2023年7月6日 [ブログ] ちひろのパパさん -
断水のその後…
断水4日目になりました〜!皆さんから温かい励まし、感謝しかありません!本当にご心配いただき有難う御座います!m(__)m今日になり、勤務先から水の支給があったり、また、地域のJリーグチームが無料で飲料
2022年9月27日 [ブログ] 903Rさん -
北陸道復旧!?
8月初旬の豪雨被害に遭った北陸道。トンネルにまで土砂が流れ込み、土砂総量はダンプ4千台分!?こりゃ頑張っても復旧は1ヶ月以上?と、思っていたのですが・・・・上り線はすでに通行可能となっており、ついに下
2022年8月24日 [ブログ] yamaken.Pさん -
エリア分断
今回の大雨もまた各地で甚大な被害を出してしまいました・・・。地元も被害が出ています。ウチの地域は無事でしたが・・・。そして関西から北陸への玄関口である敦賀からの国道8号線と北陸自動車道。この2つの大動
2022年8月5日 [ブログ] ジェダイさん -
調査不足で引き返す
※画像はWEBを加工掲載。天気も良く宮ヶ瀬行くついでに給油する予定にしました。土山峠を上っていくと、電光掲示板に「虹の大橋先、土砂崩れで通行止め」と出ていました。更に先の電光掲示板でも同じ案内が。ふれ
2021年10月30日 [ブログ] 丹沢男さん -
通行止めですよ!
おはようございます。皆さんご存知かと思いますが、情報共有しておきます。虹の大橋方向から鳥居原間で土砂崩れがあり通行止です。鳥居原駐車場や道志道に行かれる方は迂回してください。
2021年10月30日 [ブログ] 左近(Sakon)さん -
雨長引いたな。
お久しぶりです。ここ数週間すごい雨でしたね。大阪はここ数日は特にでかい雨も降らず小雨がぱらつき洗車ができずにモヤモヤした日が続いてます。この連日の雨で本当に土砂災害等各地で起こってるので明日は我が身。
2021年8月22日 [ブログ] ゆさゆらパパさん -
土砂が~o(T◇T o)
こんばんは😃🌃大雨は昨夜で落ち着いてくれました。でも色々と傷跡は残ってますねo(T◇T o)今日はアウトレットで集まりがあったので向かってましたが~この場所で~土砂崩れが発生していました(-ω-;
2021年8月15日 [ブログ] Toshiさん -
時間延長します!
都道206号川野上川乗線こと奥多摩周遊道路の走行可能時間を。先週18日の12時30分頃、国道411号(青梅街道)の坂本トンネル~峰谷橋間で土砂崩れが発生しました。この影響で電線と電話線も切断されてしま
2021年7月23日 [ブログ] のぞみ163号さん