#土谷棚田のハッシュタグ
#土谷棚田 の記事
-
今日も…
今日も仕事帰りに棚田ってきました。
2023年4月10日 [ブログ] まっつん@牡牛座の人さん -
仕事後に
仕事終えて、(長崎県)福島の土谷棚田に行ってきました。📷️RX100色温度・カラーフィルターを弄ってオレンジカラーに。春とは思えない気温の低さで、滅茶苦茶寒かった。。陽が沈んでしまう前に撤収!
2023年4月8日 [ブログ] まっつん@牡牛座の人さん -
松浦市にある日本の棚田百選/土谷棚田
長崎県松浦市福島町にある日本の棚田百選に選ばれた絶景の棚田です約400枚の田んぼが海岸線に続き海岸から標高120mの高さまで平均傾斜角15度で競りあがる棚田は沈む夕陽が綺麗で棚田百選の中でも指折りの棚
2023年1月24日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
松浦市の観光スポットへ
長崎県松浦市と言えば福島町に日本の棚田百選に選ばれた「土谷棚田」があるので見学に・・・約400枚の田んぼが海岸線に続き海岸から標高120mの高さまで平均傾斜角15度で競りあがる棚田は沈む夕陽が綺麗で棚
2023年1月13日 [ブログ] のりさん7さん -
春の佐賀・長崎巡り⑧ 松浦市福島町 福島 土谷棚田 (2017 .3)
初夏の陽気ですが、ここで気を抜くと体調を崩すので気を付けたいと思います。その前に、減った体重を戻さないと(笑) 腰も痛い(^^;では、九州編の続きです。福島最後は「土谷棚田」です。なんだかずっと棚田が
2017年4月15日 [ブログ] led530さん -
癒やしの原風景 〜土谷棚田〜
先週土曜日のこと。寝不足からの疲労感に加え、天気予報では『晴れ』だったの予想も、気分と同様にすっきりせず。何をするでもなく、自宅にこもりっきりの1日だった。翌日の日曜は、天気予報に反し午前中から回復。
2017年1月24日 [ブログ] austin_さん -
Golden week 2016 vol.3 + おまけ
vol.2で終わりにしようかと思ったけど、仕事終わりにぶらっと土谷棚田に行ってきたのでvol.3到達。ほんとは浜野浦の棚田撮りに行こうかと思ってたんですが、いかんせん人気スポット。14時出発で場所取れ
2016年5月5日 [ブログ] AdeptPigeonさん -
棚田百選、9月に棚田火祭り/土谷棚田
日本の棚田百選の中でも指折りの棚田との呼び声も高い土谷棚田。毎年4月末から5月初旬にかけて行われる田植えの時期には、約400枚の水田が夕陽に照らされて輝き出します。沈む夕陽と島影、そして棚田の美しいコ
2015年10月29日 [おすすめスポット] イチノアさん -
福島の入口にある漁協直売店/福島・海の駅
佐賀県側の国道204号線から松浦市の福島へ福島大橋を渡ってすぐに道の左側にあるJF新松浦漁協福島支店の直売所。店は小さいです(爆)「海の駅」と書かれた石の塔が目印。駐車場には福島の地図がある。
2015年10月29日 [おすすめスポット] イチノアさん -
GW九州ドライブ2日目
5月10日(土)今回から本格的な九州ドライブです♪今日は河内藤園や土谷棚田等、この時期にしか見れない景色を見に行ったんですが、両方とも不完全燃焼でした^^;ただそれを補って余りある、新たな絶景スポット
2014年5月24日 [ブログ] 旅@FD2さん -
5月10日 二見ヶ浦~土谷棚田
火山の絶景を堪能した後は、下山して二見ヶ浦へ海に立つ鳥居と夫婦岩を撮影!
2014年5月24日 [フォトギャラリー] 旅@FD2さん -
昨日の撮影
こんばんは。抹茶です(゚Д゚) 昨日は長崎の土谷棚田へじいちゃんと共に撮影へ入って参りました(`・ω・)朝方はツツジの撮影にいってたのですが「正直つまらなかったです(゚Д゚;)」
2011年4月30日 [ブログ] ふみやCL7さん -
土谷棚田2010
先日の実家に帰省した時に撮った写真をUP致します。去年も同じ時期に同じ現場にいましたが思うように撮れず、今年は機材も一新したこともあり、去年のリベンジも含め現場に向かいました。ちなみに去年はこちら娘も
2010年5月5日 [ブログ] YUUICHIさん -
土谷棚田2010
1
2010年5月4日 [フォトギャラリー] YUUICHIさん -
土谷棚田
九州の実家に帰っての最後の日にとった写真をUPさせて頂きます。ここは実家から車で30分弱で着く田んぼです。しかしこんな標識があるとは。。。以前からここは画になる風景だな~と思っていたら考えることは皆一
2009年5月9日 [ブログ] YUUICHIさん -
土谷棚田
カメラマン
2009年5月9日 [フォトギャラリー] YUUICHIさん