#圧着不良のハッシュタグ
#圧着不良 の記事
-
断線
う〜む・・・僅か数ミリ幅のコネクタで断線。こいつが切れていただけで当然ながら機械は正しく動かないのである。スマホのレンズにルーペをくっつけて無理やり拡大して撮ってみると・・・どうやら中で銅線が正しく圧
2018年11月15日 [ブログ] こすさん
-
圧着のみでは信頼出来ないな・・・
戦闘車両で12Vの電源供給が出来なかったので、ストックの2連ソケットに、イエローハットで急遽買ってきた0.75sqのダブルコードを圧着して総延長7メートルの2連ソケット(笑)を作ったんですがね。通電L
2013年10月7日 [ブログ] 赤間四郎さん
-
圧着不良・・・。
今晩は、恥ずかしい思いをしました。5日、帰宅後に100均に行き、熱収縮チューブ(黒)と、配線金具(青色)を買って帰りました。(適当に引き回した配線の処理を済まそうかと思い・・・)熱収縮チューブは、配線
2012年1月6日 [ブログ] た・て・いっさんさん
-
スクラム リコール
リコールのハガキが来てたんですが忙しくてやっと修理に出しました。
2011年8月15日 [整備手帳] d661さん
-
エーモン・ヒューズ電源の注意点(かしめ不良)
整備手帳にも書きましたが被服部分のかしめが甘いです。既に使用している場合や使用する際には点検と適正工具によるかしめ直しを推奨します。管ヒューズ部分で2ヶ所、ギボシ(メス)1ヶ所、計3ヶ所です。一応、メ
2011年2月7日 [ブログ] RSノリノリさん

