#圧雪のハッシュタグ
#圧雪 の記事
-
02/08のいろいろ♪(その6・圧雪けずり 編)
2月8日(土) ミライースの6ヵ月点検のあと、買い物して帰宅駐車場の入り口が圧雪に状態になってました。それを鉄スコで割っていきます。厚さは4~5センチ程度ですかねぇ~~駐車場入り口は微妙な傾斜がありま
2025年2月24日 [ブログ] とど@さん -
MICHELIN CROSSCLIMATE 2 SUV
レビュー②【スノー路面(新雪・圧雪・半凍結)】オールシーズンタイヤのMICHELIN(ミシュラン)さんのCrossClimate2 SUVのスノー路面レビューです☃️https://www.miche
2025年2月8日 [パーツレビュー] マックロコゲさん -
YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70)
【再レビュー】(2025/01/29)新雪で少し凍ったところでブリブリと踏みしめるグリップ実感しました。また、圧雪されて凍り轍には水たまりもできているところも不安はありません。アスファルトのブラックア
2025年1月29日 [パーツレビュー] RS_梅千代さん -
青空と圧雪路
青空!スノードライブを楽しみました。広い圧雪路たのしい橋の上のまっすぐな道5シーズン目のアイスガードiG60。圧雪路でのコントロールはしやすい。雪煙を上げて
2024年12月17日 [ブログ] Mさるさん -
今日は雪だった
今日は長男のバスケットボールの合同練習でした。普段大した練習もできていないので、ランニング等のアップでヘバッて。後半の練習試合も…そんな中外は雪。5センチくらい積もりました。
2024年12月15日 [ブログ] Wゆうパパさん -
阿歴内の辺りから
釧路に着てます。中茶安別の辺りまでは走り易かったのですが、阿歴内の辺りから圧雪!(爆)スピードダウンの安全運転で。釧路市内は路面出てますね。
2024年2月10日 [ブログ] 脂売りさん -
圧雪道路を走るコツ
今日は岐阜方面での仕事。国道8号線は綺麗に除雪されていて通常通り走れましたが・・・国道365号線に入ったら参りました。圧雪状態で道が凸凹。通行止め解除の混雑を予想していつもより約1時間早く出発したので
2024年1月26日 [ブログ] ジェダイさん -
Meltec / 大自工業 スタックヘルパー
冬物整理セールで安売りしてたので買った製品。スタックした時、タイヤの下に敷いて脱出を図る物だ。雪道にハマるような無理をしなきゃいいが、「その時」に備え有って困るものでもない。冬期だけ車に積みっぱなしに
2024年1月20日 [パーツレビュー] THE TALLさん -
根雪に為るかしら?
予想最高気温がマイナス。国道は路面出てますが、枝道は圧雪ですかね。このまま根雪に為るかしら?嗚呼、スパイクタイヤが欲しい~(笑)
2023年12月15日 [ブログ] 脂売りさん -
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 235/60R18
【総評】下に硬度測定した画像あります誰かがこういった…(キタの地のスタッドレスで)『迷ったらブリ!』…と( ̄∇ ̄)はい、別にブリヂストン信者ではありません…が『ここ』と決めてなければ『妥当』な選択にな
2023年11月14日 [パーツレビュー] かんちゃん@northさん -
今日は雪
昨日寝る時は寒いだけで積雪は無かったのだが…。今朝起きたら雪景色だった。気温もマイナス8℃で、歩くのは酷だろうと娘を駅まで送ってきた。駅までの道は大渋滞で(渋滞の原因は不明。交通集中だろうか)、歩いた
2023年1月25日 [ブログ] 素浪人☆さん -
さらば~、滑るぅよ~
昨日の雪が程よく踏み固められて、圧雪でツルツルです。晴れたんで、融けてくれるのを祈るのですが、最高気温がマイナス4℃らしいので、期待薄かな?
2023年1月17日 [ブログ] 脂売りさん -
吹雪のR112号
今日は仕事で急遽、米沢へ行ってきました。山はやはり雪でしたね。除雪の方が大変そうです。しかし、サクシードはバンではあるけど、トラクションもあったもんじゃないです。雪道でのこの不安定さ、量産車にしてもも
2022年12月26日 [ブログ] pre1991さん -
雪道テスト
12/23〜25迄、今年一番の寒波が来た志賀高原にヤフオクで買った一年落ち走行150kmのBS VRX3のテスト❣️クリスマスイブの朝は25センチ程の積雪でこの通り😅
2022年12月25日 [整備手帳] クラリスさん -
待つのも仕事
今日は大雪警報が出ている石川へ仕事。めっちゃ吹雪いていて、とある仕事先では4時間待たされました・・・^^;帰りも道が圧雪、そしてノロノロ運転で久しぶりに19時に会社に着きました。今日は仕事時間より、待
2022年12月23日 [ブログ] ジェダイさん -
NANKANG ESSN-1
個人的な感想を一言で言うと、とても良いスタッドレスタイヤです。昨年に新品購入しワンシーズン、特に自動車専用道路で使用してきました。最初はハンドルのきりかえしでのふらつき、コーナーリング時の頼りなさが気
2022年3月16日 [パーツレビュー] 三印さん -
直滑降
この型のスカイラインはかなり希少だ。しかもおとなしいエンジンを積んだグレードって当時でもレアだった。モデル自体はいい車だと思うのだが、良い車が売れることは少ないという例だろう。今日軽トラを運転中に50
2022年2月6日 [ブログ] 素浪人☆さん -
MICHELIN CROSSCLIMATE+ 205/55R17
オールシーズンタイヤです。ドライ、ウェット、雪道をオールランドにこなしてくれます。ライズのジャストサイズがないのが惜しいところです。(ライズのサイズが微妙なのが大きいですが・・・)【夏タイヤとしての性
2021年1月4日 [パーツレビュー] Kaz@VABさん -
積雪。
先日の新年会後の移動で今シーズン初の積雪走行できました。気温で雪の状態が変わるんでシーズン初は毎回緊張しますね〜
2020年1月21日 [ブログ] あんだ~さん -
今朝は凄かった!
今朝は凄かったですね。何が凄いって、昨日の雪が適度に圧雪化。滑る事、滑る事!曲がらない!止まらない!日中の日差しで溶けましたが、明日の朝も心肺…(苦笑)
2019年3月25日 [ブログ] 脂売りさん