#地デジテレビのハッシュタグ
#地デジテレビ の記事
-
地デジ化になりましたヽ(^。^)ノ
先日、突如購入したTV本日の夜、我が家に参りました(^。^)ノ購入したのは、Panasonic TH-L37R2B♪良くわからんけど、何故かこれにしたわけで。。。んで、今日まで一緒に生活して楽しませて
2014年10月25日 [ブログ] Mukoさん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり419
昨日から新居?に引っ越しました。思い切って地デジ対応テレビ買っちゃいました!引っ越しでかかった費用は32インチのテレビ込みで5万円ですから、かなり低予算で済みました。頑張りました!!3LDKの間取りで
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん -
液晶&プラズマTV購入!!
先週から、通いつめている電気店!11月いっぱいでエコポイントが減額される為です(^ ^;)考えている事は皆同じで、店に行っても店員さんが商談に入っており、中々空かない状態で、先週は時間が無かったことも
2011年9月30日 [ブログ] J'sGRACEさん -
来た!来た!!(^ ^)
ついにエコポイント減額の為、急遽購入した地デジTVが届きました(^ ^)旧アナログTVをリサイクルするのに、29型を含んでいたので重いので、配達引取を選んだ為、今日になりました…今、TV購入は、また凄
2011年9月30日 [ブログ] J'sGRACEさん -
物欲の秋
オフ会に出るとあれもこれも欲しくなるから困る車関係サイドステップリアディフューザースポーツECUカッティングシート助手席に乗ってドライブに行ってくれっる女性その他地デジテレビ(40か42インチ)事務イ
2011年9月28日 [ブログ] シカテックさん -
1ヶ月以上待ちじゃ・・・?
TVを購入した時に1ヶ月待ちだって言ってたのに・・・1週間も経たないのに、入荷したとメールが。一体何なんだ?そんなに早く来るとは思わないから、外付けチューナーを付けたのに。¥と手間の無駄だよ。1ヶ月待
2011年7月28日 [ブログ] BC5~BP5さん -
やっと地デジTV購入・・・
※購入しましたが、1ヶ月以上待ちです。今から地デジTVを購入するにもネットでもリアル店舗でももうすでに1ヶ月以上待ちは当たり前。どうせ待つなら値段の安い方で購入しようとヤマダ電機へ。「持ち帰り」出来る
2011年7月23日 [ブログ] BC5~BP5さん -
持ち帰り出来る・・・?
今朝の広告。一昨日購入した時には1ヶ月待ちだって言ってたのに、持ち帰り特価?何だそりゃ?在庫があるなら、さっさとよこせよ!値段が上がってるから、在庫があるというとでも?値段が安いと在庫が無いのか?
2011年7月23日 [ブログ] BC5~BP5さん -
設置完了・・・
昨日の段階でしていましたwただし仮です。なぜなら前のブログにも書きましたが、欲しかったTV台が欠品中で手に入らなかったので、前のTVで使用していたスチールラックをバラシ低くして設置しました。今回購入し
2011年7月4日 [ブログ] norigoさん -
有言即実行
t.A.T.u!どうも、タマゴヤです。いやぁ~、この辺は天気予報がハズれて、めちゃんこ晴れました!そらもぅ~・・・暑いのなんの!こんな朝は・・・走るしかネェ!Σ(゜Δ゜*)というわけで、宣言通りカセッ
2011年6月25日 [ブログ] タマゴヤさん -
デジタル
ようやく地デジでびゅーしました・・・(笑)滑り込みセ~フって感じです。。。あまり大きなテレビは置けないので、こじんまりと22型。最近出たという24型と迷いましたが、幅が5センチ違うので小ぶりなほうにし
2011年6月22日 [ブログ] ばれんてぃさん -
買い時が難しい・・・(笑
今だ頑張っている我が家のアナログTV。そろそろ買い替えを本気でしないと間際の駆け込みに溺れそうなので、先週から目ぼしい物のカタログと「価格.com」で市場調査中(笑なぜか家では相性の良いソニーとパナの
2011年6月4日 [ブログ] 赤鰤6さん -
エコポイントで図書カード
2月中旬に37Vインチのテレビを購入して申し込んでいたエコポイント8,000ポイントの交換商品がやっと手元に届きました。商品券に変えようと思いましたが、交換手数料がかかるので、手数料が要らない図書カー
2011年4月9日 [ブログ] Metallicaさん -
テレビ、買って来ました
昨年から、始まった政府の地デジキャンペーンも、いよいよ残りわずかになりましたね。7月24日になったら、今のアナログ放送が見られなくなるって、24日の何時で終了するんでしょう…。25日の午前12時に急に
2011年3月2日 [ブログ] masakunnさん -
落ち着きました。
やっと落ち着いたのでブログ再開です。この間に、会社の研修や地デジテレビ購入などがあり、なかでもクリッパーの初回車検、イチヨンのメインハーネス加工が一番時間を取っておりました。ちなみにクリッパーの車検は
2011年2月23日 [ブログ] Nacさん -
考え中・・・。
さて、どうしたもんだか・・・?( ̄~ ̄;)ウーン・・・今月中に来るか来ないか、そこが問題で・・・
2010年11月14日 [ブログ] BC5~BP5さん -
無事に取り付けも完了!
昼前に、取り付けも完了!前のアクオスより2インチUPしただけなのにめちゃくちゃでかく感じますが・・・。Σ(゚ロ゚ノ)ノデカッ!これで、更に少女時代のMVも楽しく見る事が出来そうです!!わε=(ノ*・
2010年11月9日 [ブログ] hiro@season2さん -
奥様のおかげで安く買えました!(b´∀`)
『思わぬ展開に。と言うか・・思惑通りに。』のタイトルで書く予定でしたが、このタイトルに変更いたしました!(´ー`*)・・・と言うのも。実家のテレビを購入したブログを書きましたが、書いていないもう一つの
2010年11月6日 [ブログ] hiro@season2さん -
実家で購入したテレビ。
以前、ブログに書いた『実家のテレビを買い換える』件の話ですが、3日の文化の日に大手家電量販店を3件周りまして(Y電機・B電器・100MV)その日に購入をして来ました。実家では今まで29型のテレビを見て
2010年11月6日 [ブログ] hiro@season2さん -
ダメだ…
今日も地デジTVを買いに近くの大型電気店へ!開店から1時間後に行ったのですが、TVコーナーは既に黒山の人だかり…エコポイント半減効果は凄いですね〜40分待ちましたが、店員さんに空きは無し!午後は用事が
2010年10月24日 [ブログ] J'sGRACEさん