#地方都市のハッシュタグ
#地方都市 の記事
-
地方都市のメリットの一つは
おはようございます。世田谷区から当地に移住して一年が経ちました。😃都会の暮らしが懐かしい反面当地なりのメリットも感じています。地方都市のメリットの一つが車に優しい点ですね。ある日近くのセブンイレブン
2024年8月8日 [ブログ] パパンダさん -
令和10年代にコンパクトシティにシフトする苫小牧市
今月前半に平成26年の閉鎖以降、長年塩漬け状態にされていたかつての「サンプラザビル」時代は「ダイエー苫小牧店」が入居していた「苫小牧駅前プラザエガオ(2014年閉鎖済み)」が地権者の同意により解体され
2024年6月17日 [ブログ] 石狩港302さん -
毎度毎度の大渋滞から思うこと
はい、こんにちは。今年のGWも各所で大渋滞が発生している様で巻き込まれた方はお疲れ様でございます…私は実質リタイアした様な状態なので融通がつけやすいですが、休みや時間をずらすなど対応するのはなかなか難
2024年5月6日 [ブログ] ニャンコせんせいさん -
フランス こんなところに住んでいます(^_^;
フランスからこんにちは!パリではないフランス、地方在住なんですが、そんなことで車が欠かせない生活です。でも今回は車ネタではないのですが……フランス第二の都市リヨンにほど近い地方都市サンテティエンヌのさ
2021年9月22日 [ブログ] UTK42さん -
8月のスタートから今日で一週間
今週で8月が始まって一週間経過しますが6月や7月に比べて日が短くはなってきていますが先月からであるが北日本地区のみひと段落するといわれていますが今週も先週に続き最高気温が30度を超えるなど気温が暑い日
2019年8月10日 [ブログ] 石狩港302さん -
みんカラのアプリ「ハイタッチ!drive」やってみた
みんカラのユーザーの中でどれだけ使っている人がいるのでしょう。みんカラのアプリ「ハイタッチ!drive」を使ってみました。で、その内容をメインのブログ(gooブログ)へ書いてます。って誘導リンクの記事
2018年7月19日 [ブログ] nagan_kさん -
なんとなく地方っぽい感じがする雰囲気が馴染める…?
きちんと道がタテヨコになっていて似たビルが林立する都心や副都心よりなんだか幹線道から少し離れて田畑の真ん中から少しずつ開発されタテヨコだけじゃなくてナナメだったりクニャ曲がりの道があってビルも高かった
2018年6月22日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
alone
地方都市の駅で一人電車待ち。淋し。
2016年12月8日 [ブログ] たぁーくんさん -
もうすぐ春ですね!雑談ブログ(^^)
ご無沙汰しております(^^;)。まだまだ寒いですが、徐々に春が近づいて来ていますね!今日の松本は最高気温10度。なんとか自転車で、近くのスーパーまで行こうかな?と思える陽気です(^^)。今日は娘のあ~
2016年2月27日 [ブログ] sinotin@0103さん -
「駐車場」から発想するクルマ選び考
ちょっと前になるんですが、みん友の町山絢香が書いたこの記事にコメントを入れてきた訳ですが、今回はその時書き漏らした部分を含めたお話を。ここのところ、札幌市内中心部勤務でマイカー通勤OKという「超激レア
2013年4月19日 [ブログ] ひろくん@北海道さん -
謹賀新年
2012年
平成24年
あけましておめでとうございます
今年も
よろしく
お願いいたします
今日は久しぶりに東京都内に来ました。生まれた近く京浜工業地帯の大田区蒲田まで用事あって上京~
2012年1月1日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
ガソリンと地方都市とディーゼルエンジンの皮肉な関係?
マイデミです。今日になって再度スタンドへ出向き現状を聞くことができた。場所によってまちまちだろうが一日おきの営業販売しかできないというとんでもない事態に発展している。それ以前に地方都市と車の関係という
2011年3月14日 [ブログ] マイデミさん