#地理のハッシュタグ
#地理 の記事
-
名古屋の中心部って古代はぼっかりと穴の開いた様に海だったんだね。
今日は何だか~愛想良い~梨に葡萄に~チョコもある~♪どうして壁に穴がある?どうして壁に穴がある?ドォワッハッハー!!よ う か いのせいなのね、そうなのね!ウォッチ今何時?(一大事!!!)じゃなくて、
2014年8月27日 [ブログ] ヒロポンS(^W^)Sさん -
フジヤマ、ゲイシャを笑えない。
期末テストがあったそうな。で、解ったことは、うちの娘は「ヨーロッパの国々の名前と場所がまったく一致してない!」解っているのはイギリスとイタリア位で、フランスやスペインが地図上どれか解らないらしい。「良
2014年3月9日 [ブログ] たぴおかさん -
嫁の笑える暴言集…その9(…自分のルール)
夕食を終え…テレビのニュースを見つつ…みんカラ!さんのブログで所沢航空記念公園に…あの名器として名高い"ゼロ戦"の展示が延びたこと…などのブログを読んでいたときの…会話…南風鈴 (以下:南)「ねーねー
2013年4月7日 [ブログ] 南風鈴さん -
☆にほんちず☆
ドト☆ロク地理かなり弱くてですね今年に入り宮城やら新潟やら愛知やら何か出掛けちゃってるけどイマイチどこにあるかってのがわからんかったのよ(・ω・)ウソデショんで????今度は何????栃木とかさ(
2011年11月17日 [ブログ] ドット☆ロックさん -
夏休みのお勉強<日本の地理編>
小中学生の父兄の皆さん、そろそろ夏休みも終りですね。。。夏休みの宿題は終わりましたか??本日は、残った宿題応援企画<日本の地理編>です!子供の頃のワタクシ、世界の地名や工業地帯を覚えるため、模造紙(B
2010年8月23日 [ブログ] のぶりんこさん -
懐かし〜
最近見つけたサイト♪『へ〜っ、昔はこんなんだったんだ〜』と、思わず言いたくなります。そのサイトは…国土画像情報(カラー空中写真)数十年前の写真が閲覧出来ます。小さい頃、住んでた町を見ながら、昔を思いだ
2010年3月7日 [ブログ] PBG4さん -
しましまネット
「実はどこにあるかわからない都道府県ランキング | ニュース2ちゃんねる」はぁ?群馬と栃木の位置関係がわからない?悪人が前に書いた記事を100回読めや~「北関東連合 - いしてつ 【みんカラ】 ブログ
2010年1月29日 [ブログ] いしてつさん -
坊主
がぼうぶにびょうずにぼうぶの絵を描いた(・∀・)ニパ写真はパソに使ってるスピーカーですBOSEのCompanion3ってマルチメディア用のスピーカーですが、発売当初から4年ほど愛用してると思います。
2010年1月18日 [ブログ] ゆぼ@ウタタネさん -
お裁縫なんて何のその
ジャケットのボタンが取れたのでボタンつけてます。針に糸通して玉結びしてチョチョイノチョイ♪なんつったって高校の時の得意科目家庭科と地理だから(理科じゃないってのはナイショ(爆))今度はリメイクとかして
2010年1月11日 [ブログ] Agent ジンさん -
地図は好きなんです
歴史の勉強は、殆どしなかった学生時代(爆)でも、地理は大好きでした
物心ついて、住宅明細地図や、日本地図を見るのが好きで、親に「書いて」とねだったのは、キャラクターではなく、家周辺の地図(爆)なんで好
2009年10月20日 [ブログ] 空波夫人さん -
② ブ ロ ッ ク 線 図
無題53_withlines posted by (C)colored走破したつくば市に線引いてみました。僕が4ヵ月半住んだのは合併前の旧○町なんだろう・・・今はもうつくばにおらんけどね(笑で。 せっ
2008年12月13日 [ブログ] ちるみるさん -
① 地理好きが高じて。。。
無題55 posted by (C)colored↑↑↑こんなん作っちゃいましたw↑↑↑(クリックすると原寸大を見れます)・・・つくばに滞在した4ヶ月半の間に通った道を赤線でなぞったものです。ナビがな
2008年12月13日 [ブログ] ちるみるさん -
久々のポッチン!
ポッチンで本を購入!本日、3冊届きました。地理・歴史関係は好きです♪
2008年11月6日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
最近の学校教育
やばくねぇ~!?最近は日本の地理がわからない連中が多いらしい・・・特にここ何年かで学習指導要領が変わったせいで、こんなところでも学力低下になっていると思います。どこにどの県があるか、どの都市があるかな
2007年8月30日 [ブログ] ましゃ☆さん