#地蔵山のハッシュタグ
#地蔵山 の記事
-
色づいてます蔵王~前編~
最近、週末は自宅でゴロゴロ飲んだくれたせいか、お腹が弛んだような気がする櫻路郎です。こんにちは・・・。このままではマズイですよね^^;一応、山計画はあったのですが、天気が悪いんですもの・・・。と言い訳
2020年10月4日 [ブログ] 櫻路郎さん -
蔵王山 (備忘録)
蔵王ハイライン駐車場を起点とし、蔵王山をハイキング。駐車場からすぐにタイトル画像のお釜が見える。まずは刈田岳。(1758m)馬の背を通り熊野岳へ。(1840m)写真撮り忘れて、近くの蔵王山神社。地蔵山
2017年9月10日 [ブログ] black-birdさん -
東北旅行2日目(2015)
東北旅行2日目、朝から猛暑を予感するような青空。6時前に目が覚めて次女と朝ぶろ、バイキングを食べて出発です。朝食 7:00~7:45朝食はバイキング、しっかり食べました。蔵王トレッキング 8:30~1
2015年8月2日 [ブログ] Legimoさん -
360度の大パノラマ/蔵王ロープウェイ
山麓線53人乗り、山頂線18人乗りのロープウェイで、蔵王山麓駅から標高1661㍍の地蔵山頂駅まで片道17分の旅が楽しめます。営業時間 夏期(4/1~12/10) 8:30~17:00運賃 往復 大人
2015年8月2日 [おすすめスポット] Legimoさん -
東北旅行(2015.07.31)②
三宝荒神山から下りる途中、下は一面のガス。
2015年8月2日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
東北旅行(2015.07.31)①
2日目も晴れ。
2015年8月2日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
蔵王連峰 樹氷群スノートレッキング
はい、今年すでに3回目となる山形入りです。山形は温泉有り、食べ物旨くて大好きですが、短期間にここまで来ることは無いです。でも樹氷が見られる期間はこの短い間だけですから仕方がありません(と、自分に言い訳
2015年3月8日 [ブログ] ひまひまさん -
2015.02.21 蔵王連峰 熊野岳~刈田岳 樹氷群スノートレッキング
今回はロープウェイで地蔵山直下に上がって、そこから地蔵山~熊野岳~刈田岳とまわります。絶景!絶景!絶景!の連続です。噴火しなくてよかった・・
2015年3月8日 [フォトアルバム] ひまひまさん -
今時のお賽銭箱....
蔵王山麓駅から地蔵山頂駅までロープウェーで登ってみた♪そこにあった地蔵山の賽銭箱の足元って今風?
2009年4月29日 [ブログ] デリくんさん