#坂口安吾のハッシュタグ
#坂口安吾 の記事
-
桜の季節
春が遅い山陰にも、ようやく桜の花がチラホラ見られる様になりました。日本人はとにかく桜が大好きで、私も例外ではなくYahoo!の「お花見ナビ」を最近欠かさずチェックしてますwしかし異論を唱える人も当然い
2012年4月13日 [ブログ] F-INEさん -
年年歳歳花相似たり 歳歳年年人同じからず
今は昔、母方の伯父が私の就職祝いをしてくれるということで「何がよいか?」と。私は「フグ」と即答(笑)「坂口安吾が『文化とはフグを食べることだ』と言っていた。だからフグを食べることで文化人になりたい」な
2012年3月4日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
巖華園とケン
おはようございます。足利は快晴です。もう夏の陽気です。昨晩は職場の飲み会でした。いつものように呑みすぎて意識を失ってしまいました(汗)足利市北部の月谷町に巖華園という旅荘があります。私も会食などで何回
2011年5月21日 [ブログ] ツゥさん -
坂口安吾、棟方志功ゆかりのお店!/異国調菜 芭蕉
桐生市にある洋食レストランです。建物が古いです。昭和12年に建てられたようです。坂口安吾が通ったそうです。棟方志功が壁画を描いたそうです。大学時代に桐生女子高校卒の彼女に教えられたお店です。カレーが評
2011年4月16日 [おすすめスポット] ツゥさん -
松之山温泉の薬湯を気軽に楽しむ/松之山温泉 ナステビュウ湯の山
松之山温泉は草津温泉、有馬温泉と並び、三大薬湯と呼ばれる名湯です。関越自動車道石内塩原ICより約50分かかります。この辺は有数の豪雪地帯だそうです。松之山小学校近くの坂口安吾の文学碑を見学した後、「ナ
2010年3月21日 [おすすめスポット] ツゥさん -
松之山温泉 ナステビュウ湯の山
建物全体です。駐車場も広いものでした。
2009年6月21日 [フォトギャラリー] ツゥさん -
安吾のふるさと新潟
昨日は太治宰の命日、桜桃忌でした。若い頃、無頼派を気取っていた私は坂口安吾も読んでいました。今日は安吾のふるさとの新潟に来ています。松之山温泉ナステビュウ湯の山で、温泉にに浸かりました。からだがぽかぽ
2009年6月21日 [ブログ] ツゥさん