#坂東市のハッシュタグ
#坂東市 の記事
-
たまにはエスニックで…😁
旅行で美味しいものを頂いて、さて今日のランチはと思いを巡らすと…思いついたのはタイ料理でした。…で、○べ○グで調べてみると、坂東市に「タイハッピーレストラン」なる店があるのを発見。怪しい外観ですが、お
2025年5月5日 [ブログ] 銀えりさん -
ザ・昭和の洋食屋さん
ランチをどこで頂くか…そういえば坂東市方面は最近お邪魔してないと思い、少し調べたら…見つけました…「レストラン タキ」さん。自宅から車で30分。めちゃくちゃ渋いお店に到着です。なかなかの昭和感です。撮
2024年7月14日 [ブログ] 銀えりさん -
三十三回忌を前に
神田山延命院から更に坂東市内を北上すると、そこにあるのは国王神社平将門の亡骸を乗せた馬がここまでやって来たと言われ、将門終焉の地とされます神社は藁葺き屋根で典型的な入母屋造になっています🙂トタン葺や
2024年1月31日 [ブログ] Manabuさん -
新皇を名乗った者
ディズニーを楽しんだ翌日も晴天☀次に向かうのは茨城県久しぶりに常磐自動車道を使い北上します⬆目的地は平将門ゆかりの地私の地元を治めた大名の相馬氏が長く続けてきたのが神事「相馬野馬追祭り」その起源は平将
2024年1月26日 [ブログ] Manabuさん -
昨日もハンバーグだったのに…
今日もハンバーガーを食べてしまいました…😅お邪魔したのは、坂東市にある「ハリオ商店」さんです。どうやら夜は沖縄料理屋さんの様で、壁にはこんなメニューがズラリ。これはこれで興味深いのですが、今回はこち
2023年9月4日 [ブログ] 銀えりさん -
茨城坂東市 歓喜寺のエドヒガンザクラがすばらしい
アメブロでブログを更新しました。茨城坂東市 歓喜寺のエドヒガンザクラがすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2023年4月2日 [ブログ] italiaspeedさん -
茨城坂東市 常繁寺の枝垂れ桜がキレイ
アメブロでブログを更新しました。茨城坂東市 常繁寺の枝垂れ桜がキレイよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2023年3月31日 [ブログ] italiaspeedさん -
歓喜寺の江戸彼岸桜
【Image A】
2021年3月20日 [フォトギャラリー] レアンさん -
茨城県自然博物館
2020年10月18日今日は、茨城県自然博物館に行ってきました。恐竜、魚、宇宙、鉱石、、、何でもありの博物館でしたね。県外からの訪問客も多かったです。園内、菅生沼の散策をして体力をつけました(^O^)
2020年11月3日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
御朱印/弓田香取神社
坂東市弓田に鎮座する弓田香取神社。2020.3.20参拝(御朱印拝受 300円)宮司さんに事前連絡し、拝殿に来ていただき書いていただきました。3度目の参拝でようやく拝受できました。駐車場 境内南側
2020年3月22日 [おすすめスポット] Legimoさん -
御朱印記vol.84
106-3 東蕗田天満社(茨城県八千代町)3度目の参拝
2019年11月10日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
御朱印/國王神社
坂東市岩井に鎮座する平将門終焉の地、國王神社。岩井八坂神社の宮司さんに「岩井将門まつり」の必勝祈願が行われていることを教えていただき急遽参拝。11時前の到着でしたが、貴重な神事を拝見できました。茅葺屋
2019年11月10日 [おすすめスポット] Legimoさん -
御朱印/岩井八坂神社
坂東市岩井に鎮座する岩井八坂神社。八坂公園の一画にあり、参拝当日は「いわい将門ハーフマラソン」が行われていて、神社周辺は交通規制が行われていたので、少し南のサッカー場駐車場に駐車。境内清掃中の親切な若
2019年11月10日 [おすすめスポット] Legimoさん -
御朱印/自性院
坂東市馬立に鎮座する自性院。2019.10.5参拝 御朱印拝受(300円、寺務所にて)駐車場 あり(本堂右側)
2019年10月27日 [おすすめスポット] Legimoさん -
御朱印/慈光寺
坂東市弓田に鎮座する慈光寺。別名ポックリ不動尊。ご住職がとても親切なかたで、本堂と不動堂にあげていただきました。2019.10.5参拝 御朱印拝受(300円、本堂右手の住職宅にて)駐車場 あり(不動堂
2019年10月27日 [おすすめスポット] Legimoさん -
御朱印/沓掛香取神社
坂東市沓掛に鎮座する沓掛香取神社。宮司さんがとても親切なかたで、近隣の坂東市、境町、古河市で御朱印がいただける神社一覧をいただきました。2019.10.5参拝 御朱印拝受(香取神社・境内社 聖徳社、天
2019年10月27日 [おすすめスポット] Legimoさん -
鉄分補給
久しぶりの鉄分補給です。と言っても地元茨城の鉄道ネタがメインですが・・・・東京メトロ有楽町線を、なんと茨城まで延伸させてしまえ!と言うネタがあります。実際、都心へ直通する鉄道の無い千葉県野田市が、有楽
2019年1月28日 [ブログ] 謎の事務機屋さん -
「初公開!! 坂東市本将門記 -将門伝説と古代東国の争乱-」を見てきました
茨城県坂東市の坂東郷土館ミューズ「初公開!! 坂東市本将門記 -将門伝説と古代東国の争乱-」を見てきました❗将門とは、平将門のこと。平安時代に関東で「新皇」を名乗り戦乱を起こして討たれた桓武平氏の武将
2016年12月26日 [ブログ] samineさん -
直後に余震が… (((( ;゚д゚))))アワワワワ
平成25年11月16日20時49分 気象庁発表16日20時44分頃地震がありました。震源地は千葉県北西部(北緯35.6度、東経140.2度)で、震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は5
2013年11月16日 [ブログ] TriStarさん