#型紙のハッシュタグ
#型紙 の記事
-
キャリイの肘掛けの製作①
やはりここに肘掛けは欲しいな。ハイゼットの時にあまりにも納得の行く物を作ったので今回も意気揚々と製作開始しました。
2025年7月17日 [整備手帳] かず∞さん -
オリジナル オリジナルドアミラーカーボンシート型紙
ピラー部分のカーボンに合わせて、ドアミラー部分にもやってみた。まずは、型紙を作成してカーボンシートをカット。
2025年5月8日 [パーツレビュー] くろあげはさん -
オリジナル オリジナルドアミラーカーボンシート
オリジナルでピラーと合わせて、ドアミラー部分にも施工してみました。
2025年5月8日 [パーツレビュー] くろあげはさん -
全国のお客さまから型紙がたくさん届いている件❗️✂️
全国のお客さまから、型紙がたくさん届いている件❗️✂️商品完成❗️😊ジャストフィット‼️✨ご注文ありがとうございます❗️😊
2024年12月10日 [ブログ] 店長:天野さん -
自作 N-VANダッシュボード&グローブボックス用マット(側面あり)
車両採寸による自作の保護マットです。ダッシュボードとグローブボックスの小物スペースに敷くオリジナルデザインのマットです。これまで本革を使用した一枚もののマットをいくつか作って来ましたが、今回始めてレザ
2024年11月8日 [パーツレビュー] ひまつりさん -
自作 N-VANダッシュボード用マット(側面なし)
純正アクセサリーでインパネマットというダッシュボード用とグローブボックス部分に敷くシリコンの商品が有りますが、価格が高くて購入を断念。車両を10数回採寸して型紙を起こし、CADデータ化。本革を自作のレ
2024年11月8日 [パーツレビュー] ひまつりさん -
自作 N-VANグローブボックス用マット(奥面のみあり)
N-VANのグローブボックス用マットですが、一番奥の面にも傷がつきやすいのではないかと思い、平面だけだったシートに奥の面の立ち上がりを追加しました。こちらもBOOTHで型紙データをダウンロード出来る様
2024年11月8日 [パーツレビュー] ひまつりさん -
自作 N-VANグローブボックス用マット(側面なし)
純正アクセサリーでインパネマットというダッシュボード用とグローブボックス部分に敷くシリコンの商品が有りますが、そちらに相当する商品を自作しました。車両を採寸してCADデータ化。本革を自作のレーザーカッ
2024年11月8日 [パーツレビュー] ひまつりさん -
助手席コンソールにジャストフィットなマットを作りたい (その2)
前回の(その1)の投稿は9月でした。気がつけばもう11月…。あっという間に2ヶ月も経ってしまいました。でも、そのあいだ惰眠を貪っていたという事でもなく、一応作業は続けており、ついに上部のダッシュボード
2024年11月7日 [ブログ] ひまつりさん -
ミラカスタム純正リアスポイラー取り付け
リアバンパーを取り付けるため、ハイマウントランプを取り外す必要があるので取り外します。
2024年8月1日 [整備手帳] シロクさん -
マッドフラップ型紙(幅=STI製+20mm)
フロント側の型です。STIのヴィヴィオ用を元に幅を外側だけを20mm広げて作成フラップ各所原寸H=298 W=271 HA=172下段加工穴より下へ走っている実線は切り込み加工です。拡大コピーを微調整
2024年5月24日 [整備手帳] カッシー55も麺類さん -
TRD エアロ取説&型紙
中古エアロ購入に伴い、ディーラーでいただきました。TRDサイトから個人で出力出来る物もありますが、私のエアロは型紙が公開されておらず💦ディーラーに相談したら専用端末から無料でプリントアウトしてくれま
2024年4月21日 [パーツレビュー] Dyuunさん -
ルーフスポイラー 取り付け
良さげな中古品がありましたので入手してみました。今更感はありますが、BRGにはまだまだお世話になりますが故...
2024年4月2日 [整備手帳] かるぽさん -
日産純正 ルーフスポイラー取付・取扱説明書(セレナ C26車用) K605Y-1VA0A
今更ながら程度の良い中古車状態となった(自画自賛)わが9年落ちセレナさん静電気除電やら流行りのリアクターやらやることが無くなってきました🤣たまたま安いリアスポを手に入れたので取付けに使用する型紙を手
2024年3月27日 [パーツレビュー] こいんさん -
カーブティック イフ ブラッククローム エンブレム王冠サイドマーク
純正オプションではスモークメッキ色で販売しています。フロント王冠やバイカラーのピラー色、クロスオーバーRSアドバンス等のリアのCROWNエンブレムと同じ色ですね。マークの溝が黒なので、濃いめに見えます
2024年1月30日 [パーツレビュー] leekenさん -
3M / スリーエム ジャパン ナイフレステープ
リアゲートの上部に余っているシートを貼ろうと思いまして・・・型取りが面倒なので在庫しているはずのナイフレステープを探しましたが見つからず・・・今回は高級品の3M社製のナイフレステープを購入してみました
2023年3月14日 [パーツレビュー] Marvericさん -
マゼラン工房 マゼラン工房謹製 型紙各種vol,1 改訂版
マゼラン工房の店主が睡眠時間を削って😅コツコツと作ってきた各種パーツの型紙をご紹介します。以前、パーツレビューでご紹介した時よりかなり型紙の数が増えた為、大幅に加筆した上で、改めて整備手帳でリニュー
2022年7月16日 [整備手帳] マゼラン工房さん -
フェンダーダクト用型紙製作(モンスタースポーツ)
モンスタースポーツ製フェンダーダクト用の型紙を製作します。本来、新品で購入するとフェンダー加工用の型紙同梱なのですが、中古品のためこれがありませんでしたので制作に至りました。必要な道具はクリアファイル
2022年2月16日 [整備手帳] Eighth (エイス)さん -
フカヒレ型紙画像上げときます
整備手帳でやっつけたフカヒレですが、この作業で作成した型紙を左右各1枚、アップローダーにあげました。パスはスポーツを除く車名をアルファベットで。当方環境で、エプソンのPX-049Aで余白指定を全て0に
2021年7月15日 [ブログ] メローイエロー@千葉さん -
リアスポイラーの「型紙」とは・・・?
日産「DUALIS」の、純正リアスポイラーには、取付穴の位置を決められる、「型紙」が付いています。写真の真ん中にある、細長い茶色の紙がそれです。中心からの距離と、穴の縦位置が分かります。でも、わたくし
2021年7月8日 [ブログ] Dualistさん