#城山観光ホテルのハッシュタグ
#城山観光ホテル の記事
-
きばりゃんせっ鹿児島!!
・・・・という訳で、先週末は二泊三日で鹿児島出張をきばって参りましたっ。約2年ぶり・・・・だったと思います。今回もまた、九州新幹線のお世話になりました。車内はオットマン・チェアーに加えて読書用の照明、
2015年11月6日 [ブログ] OCTOPUS-MASKさん -
南九州7日間の旅 4日目後半 / 2014年10月21日 (火曜)
土砂降り男の有り難い呼称を頂いた男に似合わぬ好天続きの旅の4日目後半。日本最南端の佐多岬を後にし、快走路やこんな道を走って、次の目的地に。そしてやって来たのが、知ってる人は知ってる、ここ。晴天で無けれ
2014年11月23日 [ブログ] こもてつう-2さん -
鹿児島天文館の超有名な人気のラーメン屋こむらさきを発見!(^^)v
でも、もうこれ以上お腹に入りません!(^_^;)
2014年1月9日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
鹿児島城山観光ホテルのファンタジーイルミネーションに感動しました!\(^^)/
トナカイもいたよ!笑
2014年1月9日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
鹿児島城山観光ホテルの名物露天風呂さつまの湯で、旅の疲れが癒されました~!\(^^)/
あ、写真は撮影禁止なのでイメージです!(^_^;)
2014年1月9日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
鹿児島城山観光ホテルの名物露天風呂から、ご来光を眺めながら朝風呂でスッキリ!\(^^)/
7時半過ぎ、桜島の右手から朝陽が上がって来ました!濃いオレンジ色をしていて、とてもきれいでした!ちなみに、こちらも撮影禁止のため、イメージです!(^_^;)
2014年1月9日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
旧オイラのアルトくんに引き続き(?)、今度はライトエースノアさんで行ってきました♪
おさかなくわえたハッチャン♪お~っかけぇて♪裸足で駆けてく♪陽気な直也くん(笑)まぁそれは置いといて
、改めましてこんにちは
編集中に「こんにちは
」を「こんちには
」と、訳の分からない間違いを
2013年10月17日 [ブログ] 直也@ライトエースノアさん -
おはようございます(´д⊂)‥
みなさん、おはようございます\(・o・)/フカフカのおフトンでグッスリ眠れたrilakkumaです(^-^)今回宿泊してる城山観光ホテルは“桜島”が温泉&レストランから見えるのですが、とてもキレイでし
2012年7月4日 [ブログ] rilakkumaさん -
無事到着しました(^o^)/
みなさん、こんばんは(。・ω・)ノ゛ホテルでお食事ちうのrilakkumaです(^-^)今日は福岡も鹿児島も大雨の影響で徐行運転を喰らいっぱなしの1日でしたが、何とか無事ほてるに到着しました(^o^)
2012年7月3日 [ブログ] rilakkumaさん -
今日は
二十組の結婚式らしいです。凄いな~しかし鹿児島の女性は綺麗ですね。マジで。帰るの日ずらそうかな
2012年2月25日 [ブログ] こうじ!!さん -
今日は
城山観光ホテルに来てます。鹿児島でNo.1のホテルです。朝食バイキングでは全国で満足度三位です。
2012年2月25日 [ブログ] こうじ!!さん -
強肴と酢物
今日は同僚の結婚披露宴でした。料理はフルコースと踏んでいたんだけど、なんと懐石料理…ちょっと苦手(;^_^Aアセアセ先附から甘味まで全12品と数はたっぷり。しかし、どれがメインなんだろ?写真は強肴の大
2009年5月23日 [ブログ] 砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団さん -
誕生日
相方の誕生日だったので、鹿児島市内へ食事に行きますた。天文館の飲み屋街の近くにある焼肉のお店「松坂」ってお店です。前を通っている時に前から気になっていたので今回は特別に(笑)とはいっても松坂牛が出てく
2009年2月13日 [ブログ] ゆん@鹿児島さん -
鹿児島グルメ紀行④
グルメネタには全力を尽くします( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆バンバン!先週、嫁の休日に合わせて有給をとったオイラ。嫁と一緒に向かったのは城山観光ホテルのガーデンレストラン
2008年4月9日 [ブログ] 砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団さん