#基準のハッシュタグ
#基準 の記事
-
清々しい朝
今朝もいい天気でした・・・しかし結構冷え込んで、池の水もしっかり凍っていて、小石では貫けない厚さでした・・・先週まで悪戦苦闘していたトラブルですが、どうやら解決できたようで、今から最後の見極めに行って
2025年2月8日 [ブログ] green_openmindさん -
今さらながらのエンジンオイルについて
直近のオイル・フィルター交換は、オートバックスで202405にしました🙋♂️オートバックスは、2023年9月に諸々メンテナンス会員規約が変更になっていまして、気づいたらメンテナンス会員有効期間が終
2024年11月3日 [ブログ] いざいこさん -
マツスピアテンザ リアガラスからの異音対策
この冬の寒さはそれほどでも無かったのですが、氷点下近い日が数日ありました。そんな中、愛機を出動させたせいか、リアから異音が聞こえるようになりました。当初、テールライトやルーフスポイラーを疑ったのですが
2024年3月10日 [整備手帳] サイドマーカーさん -
基準
車を変える理由はさまざまですが、今乗ってるクルマが故障して、どれぐらい費用が掛かるかで決めています。自分の中の基準では、全損もしくは、一度に50万円以上~の修理費が掛かる場合は、廃車と考えてます。ブー
2023年4月19日 [ブログ] ツチノコさん -
航続可能距離 レンジ について
【訂正】当初、「走行可能距離」と記述したものを、「航続可能距離」と訂正しました。********************************スマホからの投稿、失礼します。みんともさんとこの話題にな
2023年2月9日 [ブログ] ミスターマネーさん -
エンジンオイル レベルチェック警告
ナビに警告表示エンジンオイルのレベルチェックを暫らくやっていないとの表示…
2022年12月15日 [整備手帳] 320i.maxiさん -
クルマ選びだけは非論理的なのだった
みん友さんが次期車を比較検討されているのにコメントしたのですが、その返事を読んではたと思ったことが。私は仕事柄、物事を決める際には必ず・評価軸を決めて、・複数の候補を比較検討し、・第三者も納得できるよ
2022年3月31日 [ブログ] エス☆イーさん -
まもなくナンバープレートに新基準適用
2021年10月1日から、バイクを含む自動車ナンバープレートの取り付けに新基準が全面適用されます。うちのシビックもナンバープレートにちょっと付けているので、チェックしてみました。1.SEIWA K27
2021年9月19日 [ブログ] ハマ虎さん -
余談、商品開発の表と裏
こんにちわ、どぅりんりです😬今回は少し違う視点からお話ししたいと思います。商品開発をする上で一つのハードルが存在します。それは法規や安全性の担保です。自動車はその点で法規が細かくされている点が多く、
2021年2月10日 [ブログ] どぅりんりさん -
ひどい話じゃないかヨオ~!!
PCR検査の受診に際し感染の関連するセンターの問い合わせの条件として【37・5度が4日以上続いたら】っていうことで窓口や各センターから断られ検査受けられずに亡くなった方々は多数に至っているが厚労相のつ
2020年5月11日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
配布の布マスク
「不良品見つかる」 との記事えっ? 日本製でしょ! どこの会社よ?!誰のコネで いくらで購入してるの日本の会社で、そんな衛生用品出荷しちゃう会社あ・る・の ??日本の基準 そんなに 緩 か っ
2020年4月19日 [ブログ] T's-Cさん -
イーレヴォリューション 極秘-悪非道ガス
💮前日の合コンでお友達にもらったステッカーです。(;^_^A アセアセ・・・縦5cm×横10cm🍀R1が古くなってきて音が五月蝿いからちょうど良いと言われて授かりましたが・・🌟コードギアス風にう
2020年4月8日 [パーツレビュー] エイジマンさん -
エンスト!?950登録不可だって!?
ディーラーから連絡があり、サンバートラックでは950登録(牽引できるトレーラーの重量の登録)ができないそうである。950登録をするには、牽引車の諸元表から車両総重量や制動力のデータを拾って牽引力、制動
2019年9月6日 [ブログ] 素浪人☆さん -
皆さんは、タイヤの空気圧。どれだけ入れられていますか?
こんばんは。きょうは、朝寝坊。起きたのは11時頃。だらだらサイコー!なのですが、ずっとそうするわけも行かず、当初の予定通り洗車しにいくことにしました。きょうは曇りで西風も強く、風がふく日の洗車は本来タ
2018年2月12日 [ブログ] SQUAREさん -
やっと・・・。
取り合えず、完成かな?(笑)しかし、これを動画にしてUPしたらまたまた、著作権にひっかかってしまって・・・。(´д`)んで、1から作り直してやっとUP出来ました。が、今度は最後の画像が何故か壊れてます
2017年4月8日 [ブログ] a-Dogさん -
今一納得がいかない事
先月末に以前から告知されていた「車種別情報の表示改修」が行われ、自分の愛車も「Vitz GRMN Turbo」が「ヴィッツ」に吸収合併された。今回の改修については賛否両論有るが自分は一部否定派。車種の
2017年4月2日 [ブログ] GRiffoNさん -
愛車プロフィールの「イイね!」基準
愛車紹介を入り口として、たくさんの方の整備手帳・パーツレビュー・ブログ等を見せていただいています。見学させていただいたお礼として”イイね!”を付けさせていただいています。見せていただいたほとんどの方に
2016年9月18日 [ブログ] SaeXaさん