#基盤タイプのハッシュタグ
#基盤タイプ の記事
-
ルームランプLED高輝度化
購入した2LOOPのLEDルームランプ。開梱すると帯電防止袋の中に基盤状の物が入っています。
2022年10月3日 [整備手帳] こすさん -
秋月電子 白色LEDルームランプ 3×6(取り外し済み)
基盤上にSMDタイプのLEDが18個載っています。31mm、T10など各アダプターにコネクタで接続して使用します。これまで使用していた6LEDタイプに比べて格段に明るくなりました。また、発光色(色温度
2016年9月28日 [パーツレビュー] こすさん -
秋月電子 白色LEDルームランプ 5x6
これまで使用していた「白色LEDルームランプ 3×6(画像右)」からアップデートしました。LEDの数が示す通り、18発→30発になった分明るくなっています。また、発光色から紫っぽさが抜けて純白に近くな
2016年9月28日 [パーツレビュー] こすさん -
ラゲッジルームランプ交換
ラゲッジルームランプを1Wタイプ/T10-31mmから基盤タイプの物へ交換しました。画像は部屋に持ち込んでの試験点灯。手前に有るのはこれまで使用していた亀石屋の物。黄色のフィルターが濃い為か発光色が若
2016年9月28日 [整備手帳] こすさん -
ルームランプLED化
フロントから、クリアのプラカバーを外します。周りのグレーの素材に比べて、プラカバーが硬い為、マイナスドライバー等で、傷が付かない様に工夫して外した方がいいです。
2015年9月23日 [整備手帳] MP4/5さん -
メーカー・ブランド不明 LEDルームランプ
ヤマトオートさんの基盤タイプのLEDルームランプ 2点セット3chip SMD LED。144発らしいです。軽のルームランプはフロントとリアしかなく、ランプ自体が1球の為、かなり暗いのが、これに付け替
2015年9月23日 [パーツレビュー] MP4/5さん -
発光商店 T10 6連SMD ホワイト
市販品では余り見かけない、基板タイプのLEDバルブです。大抵のものが「青白い」か「黄色交じり」と言った感じですが、このバルブは見事に真っ白です。バルブ高が低いので、リフレクターへの反射も期待出来ます。
2014年7月13日 [パーツレビュー] Moka@真珠苺さん -
発光商店 T10 3チップSMD×4LED 基盤タイプ
基盤タイプのSMD-LEDバルブ。SMDが4発並んで配置されています。S15のナンバー灯は、真ん中に一灯だけなので、拡散性の悪いLEDバルブだと、極端に暗くなってしまいます。商品によっては、電球の方が
2014年7月13日 [パーツレビュー] Moka@真珠苺さん -
アルファ LEDスーパールームランプ
Zの専用ルームランプがないのでレンズ外してバックスに持ち込んで調べてこのLEDにしました。もっと明るいSMDタイプとかもありましたが見た目がツブツブ感丸出し&素子の黄色が気に入らないのでこれにしました
2011年2月28日 [パーツレビュー] [史郎]ハイドラからのイイね不要さん -
細かな作業とお買い物
さて、15日まで休暇にさせられてしまいました。「あるもの」の日程が2つ設けられてしまったので、特別有休休暇で休みです(´Д`)さて、クルマイジリのほうはパーツだけ集めていますが、取付をサボりまくってい
2010年7月6日 [ブログ] Moka@真珠苺さん -
【ピカ工房】からの贈り物!!
僕も今日がGW最終日です(泣)皆さんは充実したお休みを過ごされましたか!?家は、前半からトラブル続きであまりいい休日とは言えませんでした(T.T)今日は、朝から気分も新たに、先日からとある方にお願いし
2009年5月6日 [ブログ] RiKuさん