#堂ヶ島のハッシュタグ
#堂ヶ島 の記事
-
堂ヶ島_20250309
浄蓮の滝側から天城山隧道を下田側へ抜けようと思いましたが、初級林道でも轍で下回りが擦れるので折り返せる場所で新天城トンネルへ戻りました。
2025年3月20日 [フォトギャラリー] RS_梅千代さん -
伊豆方面4泊5日旅②
おはようございます。今朝は庭と車に雪が積もっておりました。今は雨が降っております。3月13日(木)道の駅伊東マリンタウンでゆっくりと朝食を摂りまして9時に出発。お米があれば買おうと思い売店を覗くもあり
2025年3月19日 [ブログ] ふかぁみどりぃさん -
トンボロ渡り/堂ヶ島のトンボロ
潮の満ち引きで島まで歩いて渡ることができます^^
2024年9月17日 [おすすめスポット] MR-S2007さん -
トンボロ渡り
聖地巡りとでも言うのかな観たい場所歩きたい処に行けましたフォトアルバム
2024年9月17日 [ブログ] MR-S2007さん -
ジオパーク堂ヶ島廻り
ゆるキャン△見て出かけました^^
2024年9月17日 [フォトアルバム] MR-S2007さん -
弾丸ツアー伊豆半島石廊崎〜富士山〜江ノ島🏝鎌倉大仏〜三浦半島周遊の旅🚗 ³₃堂ヶ島編
堂ヶ島、青の洞窟を観にやって来ました🚗³₃(^-^)堂ヶ島マリン⚓️の、乗船券を買って船着場へ🚶🏻小型遊覧船で、堂ヶ島の島々🏝回って、青の洞窟に行きます( * '꒳ '*)船後部の立見席のベス
2024年8月13日 [ブログ] saramanderさん -
伊豆ジオパークで食べ歩き(長いょ)
11/04ヤボ用で西伊豆市の土肥に行きました折角そこまで行くならとバイ・シズオカ(静岡版GoTo)使ってカミさんと1泊して遊んで来ました用事は午前中でサクッと終了その後はカミさんのリクエストでジオパー
2024年5月14日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
Snow White~白いスバル車~SUBAROADで行く西伊豆スカイライン~
SUBAROADの西伊豆ルートに、白スバルのメンバーで行って来ました。大雨予報が出ていたので若干ブルーになりながら、東名高速の足柄SAに集合朝ごはんは、しらす茶漬けSUBAROADのスタート地点道の駅
2024年1月30日 [ブログ] komakoma@白スバルさん -
初冬の伊豆ツーリング
朝晩の気温差が激しい初冬、快晴につき久しぶりに伊豆半島を巡ってみました。ついでに新装備の塩梅もチェック。U-KANAYAのアルミビレットレバー(スタンダードショート)レバー取付位置、角度調整しながら走
2023年12月5日 [ブログ] だつうさん -
● 静岡県 ・ 西伊豆 ゆるキャン△聖地ドライブ✨
10日ほど前 東京では最高気温27度💦夏日でしたが....今年は 秋🍁がなくてすでに 初冬⛄🥶ですね。。うちの裏山では....桜🌸が 狂い咲き。。💦みなさん こんにちは♪今回は 静岡県~✨西
2023年11月15日 [ブログ] parpururinkaさん -
温泉の旅in伊豆①
何か月ぶりか忘れましたが、久しぶりに伊豆で温泉に浸かりに行きたいと思います。来週が三連休なのできっと道は空いていると勝手に思い込みゆっくり出発です。想定通り道は空いていましたが、到着が早すぎて・・・ま
2023年11月3日 [ブログ] wishlifeさん -
2023.8月お盆休みの思い出
2023.8月お盆休み久しぶりのブログとなりますが、夏休み子供達が帰郷して家族が揃ったのでいろいろ遊びました。お盆休み恒例の我が家の庭でBBQ去年は雨で出来なかった。( ̄ヘ ̄;)ウーンBBQの後は花火
2023年8月20日 [ブログ] カスタム308さん -
西伊豆ドライブで堂ヶ島温泉のニュー銀水で癒されました
新型コロナウイルス感染者数が減少傾向にあり、少しずつですがコロナ前の日常に戻りつつあることもあり、全国旅行支援を利用して、久しぶりに海を眺めながらノンビリと温泉に浸かって心身ともに癒されたいと思い、堂
2023年3月24日 [ブログ] うでんさん -
😊結婚記念日旅行with伊豆 2日目😆
あーたーらしぃ朝が来たきーぼーぉのあーさーだという事で、今日も無事おてんとさんは出て来てくれました😊朝ご飯を食べたら速攻出発!ペリー通りに来た😊ノスタルジック!!良い感じな雰囲気!!でも、朝早くて
2023年3月20日 [ブログ] DIY依存症さん -
伊豆旅行、2日目
帰りは伊豆中央道、東名が結構な渋滞。途中で食事もできないまま、家に着いたのは22時位になっちゃいました🥲朝は6時30分位に起きて、そそくさとお風呂に…ほぼ貸切で、ゆっくり堪能出来ました。…で朝食&コ
2023年2月26日 [ブログ] 銀えりさん -
伊豆のトンボロを渡ってきた。聖地巡礼 ゆるキャン△リベンジ
「トンボロ」って聞いたことありますか?干潮の時だけ道が現れて島と繋がる現象です。今回は西伊豆の堂ヶ島にある三四郎島のトンボロを渡ってきました。大潮の干潮時間(16:43)に堂ヶ島に到着できるように時間
2023年1月1日 [ブログ] ババロンさん -
伊豆ドライブ 小室山~堂ヶ島~韮山反射炉
春の伊豆半島ドライブに行って来ました。目的地は4箇所・小室山・堂ヶ島の三四郎島トンボロ・海辺のかくれ湯 清流・韮山反射炉大潮で12:43干潮という絶好のトンボロウォーク日和06:00 神奈川の自宅を出
2022年12月31日 [ブログ] ババロンさん -
西伊豆旅行
6/16 17西伊豆旅行
2022年6月24日 [フォトアルバム] ひーくん♪。さん -
早春の西伊豆 R1200RT 後編
西伊豆ツーリング後編 午後の部です前編にはたくさんのコメントをいただき、ありがとうございます😊訪れた西浦江梨の別の写真をご紹介します大瀬崎と富士山バイク抜き柵に寄ってのお馴染みの風景ですさて、『さく
2022年3月27日 [ブログ] かながわのやまちゃんさん -
もう一つの西行き帰りで。。。。♪
土日の休日、久々に休日いただきました!とは言ってもビミョウに社用も絡む日もありましたが、無事に早めの年末休暇(1泊2日)を過ごせたので、結果をお知らせします(笑)。画像)富士山周辺&目的地の西伊豆まで
2022年3月1日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん