#塗装劣化のハッシュタグ
#塗装劣化 の記事
-
23.05.05_倉庫もついにリメイク完了~☆彡
倉庫も後ろ側だけ。
2023年5月5日 [整備手帳] くろあげはさん -
ルーフの塗装が悲惨なことに(T_T)
初年度登録が平成22年のうちのルミオン。もう13年なのか、まだ13年なのか・・・ルーフの塗装が剥げちゃいました(^_^;)気付いたのは2年前?それまでは、ずっとKEEPERのクリスタルコートを5年間く
2023年5月5日 [ブログ] dynacityさん -
勢いに乗って・・・?w
追加で、ホームセンター二店はしご。一店は、6:30から開店してるのねぇ。(;^ω^)でも、有難い限りですけど・・・。昨日が、両サイドを塗装したので、今回はドア2枚が目標。10時から作業開始して、予定通
2023年5月4日 [ブログ] くろあげはさん -
23.05.04_倉庫のドアも塗装剥ぎ&塗装
両サイドは昨日完成。その勢い?で、ドアもやっちゃいます~。
2023年5月4日 [整備手帳] くろあげはさん -
やっぱり塗った!
明日も仕事なのでやめようと思ってましたが進めました(笑)ラッカーでアクラポ(風)のロゴが溶けたら嫌なので裏の一部で試しました。どうやら大丈夫みたい。まずは脱脂!塗装前の大事なひと手間ですねー。そして私
2023年4月25日 [ブログ] 田舎の外車乗りはドMさん -
クリアー劣化を補修
マフラーカッターのクリア層が劣化してしまったので外して補修します。マフラーカッター外すとかなり寂しい・・・。早く補修を済ませてまた自己満足の世界に浸りたいのさ(笑)アクラポ(風)のロゴが剥がれてしまう
2023年4月25日 [ブログ] 田舎の外車乗りはドMさん -
ヤバい、進行してる・・・
マフラーカッター のクリア劣化が進行してる・・・。左右での差はこんな感じ。西陽が長時間当たるからかな、それとも左だけクリア層が薄い??とりあえず来週末にでもリペアしなきゃ!アクラポ(風)ロゴはクリア層
2023年4月24日 [ブログ] 田舎の外車乗りはドMさん -
スバル純正色のタッチアップ
R2のホイールの色が擦れてきて部分的に下地が見え始めたので、今年こそ補修しようと思っていますが、スプレーで丸ごと塗り直しは大仕事になるので、タッチアップ用の塗料を薄めてエアブラシで軽く乗せる簡易補修を
2023年2月20日 [ブログ] くろネコさん -
大陸製 カーボンシャークアンテナカバー
シャークアンテナの塗装が、ほんの少しヤレてきおりボロ隠しで、アリエクで購入😊本物カーボンで品質的には悪くありません。ワンポイントで良い感じになりました😊
2023年2月19日 [パーツレビュー] ケンチャンさん -
右エアクリーナーボックスの塗装がボロボロ
買う前に最初に車を見たときから気付いていたことなのですが、右エアクリーナーボックスの塗装が剥げていまして、今さらながらちゃんと確認しました。こんな感じ↓で、一見して剥げていることがわかるので、エンジン
2022年11月29日 [ブログ] SNJ_Uさん -
BMWミニ ルーフ劣化した塗装修理
今回のブログは、BMWミニ 劣化した塗装の修理です。画像からわかる様に、塗装が剥がれてきています。塗装の表面がボツボツに見える部分も、塗装剥がれが始まっている現象です。今回はルーフパネルとバックドアの
2022年9月27日 [ブログ] オートクリルさん -
ボンネット塗装
経年劣化でクリア層が剥げて来たので、再塗装を依頼しました。
2022年7月27日 [整備手帳] よねよね0312さん -
劣化した塗装面のメンテナンス
18年目のノアくん。お目目(ヘッドライト)はほぼ新品近くになったが、肝心のお肌(塗装)が...ご覧のようにガサガサ&細かいひび割れ😰バンパーの天部(紫外線が直接正面に受ける箇所)が特に劣化がひどいよ
2022年7月10日 [整備手帳] パシオンさん -
大っ嫌いな塗装
先日助手席に座り、塗装したスイッチパネルを見たら… テカっている。触ったら手が黒くなった😭あ、塗装後クリアスプレー忘れてた💦凄く細かい粒子のスプレー。ブラックスチールのマット感が好きですが、やはり
2022年6月30日 [ブログ] naco.23さん -
鳥糞を甘く見てはならぬ
写真は実家で飼っている「空ちゃん』です。スカイラインがふと思い浮かぶくらい綺麗な色をしておりますが… かなり凶暴で噛まれたら出血します😭今日は安静に過ごさなくてはならない日。しかし1日も早くボディ全
2022年6月17日 [ブログ] naco.23さん -
塗装 はがれた。
タイミングベルト交換のために、エンジンハンガーを使用するので、塗装を傷つけないように養生テープを張りました。整備が終わり養生テープをはがすと・・・、養生テープと一緒に塗装がはがれてしまいました。(写真
2022年3月20日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
キャビンの塗装
キャビン上半分の塗装がボロボロです。ヒビが入り、剥がれて下地のアルミがあちこち見えています。ずっと直したかったのですが機械的な部品を優先していたので後回しになっていました。
2022年3月20日 [整備手帳] KAMIKAZE200さん -
ST185セリカ ボンネット修理
今回のブログは、仕事ネタです。タイトルの通り、ST185セリカです。😄最近は、見かけなくなりましたね。僕も再び触る機会があるとは思っていませんでした。😅ご覧の通り全体的に塗装劣化が見受けられます。
2022年3月5日 [ブログ] オートクリルさん -
少し部屋をゴソゴソしていたら…
少し部屋をゴソゴソしていたら、タイトル画像のK&Nのステッカーが出て来ました。多分、K&N製のエアフィルターを購入した際に付属されていたモノと思われますが、長期間放置していた為、変形して反り返っちゃっ
2022年1月24日 [ブログ] @dryさん -
ボンネットの塗装浮きが進行しています
いやーものすごい久しぶりのみんカラ。世界的なスポーツの祭典も終わりましたね。台風上陸と共に休日出勤のらくだです。本題ですが、ボンネットの塗装が浮いてきておるとです。端のほうだけなんですけとね。どうやら
2021年8月9日 [ブログ] らくだ課長さん