#塗装屋のハッシュタグ
#塗装屋 の記事
-
ユーティリティナットを使って荷室の棚作製
OSB合板とイレクターパイプで棚を取り付けました
2019年4月10日 [整備手帳] ユマドさん -
楽しいような怖いような
この車…(笑)こんにちは。ロドスタに乗っている感覚で軽自動車に乗るとものすごく危ないというのを実感しました。中々止まらない車に正直ビビッてます。小心者KEYです暫くの間こいつがウチの相棒になりました。
2015年12月31日 [ブログ] KEYさん -
ペタペタ~スリスリ
今日は雨で寒かったので物置じゃなくガレージ?に持ち込んで台のペンキ塗りして流しは汚れや錆が出てたのでステンのウールタワシでスリスリ錆落とし切れなかったけども其処は妥協して・・・・(;´∀`)ネバダルで
2015年3月7日 [ブログ] のら三毛さん -
塗装屋
流し台の台部分出来たのでペンキ塗り~そのままでも屋根下で使うので問題なけども見た目と持ちを考えてちょろっとペタペタと色はなぜかあった?オフホワイト艶がなくても良いでしょ
2015年3月7日 [ブログ] のら三毛さん -
最終休み
次の土日から出勤するので最後の休みを満喫してました岡山の田舎です。こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリオイラです( *・ω・)*_ _))ペコリン先日京都からエアロが届いたのでコレを塗装屋さんに持
2014年9月23日 [ブログ] じょん♪。さん -
ペンキ塗り
バス停ベンチを定期メンテでペンキの重ね塗りカサカサになって剥がれて来てからじゃ遅いですからね~~そのついでにガレージ?のガラス引き戸も表側が日差し浴びてカサつき初めて来たので外して表側だけ塗り塗り~~
2014年8月3日 [ブログ] のら三毛さん -
黒から黒
14のタペットカバーを塗りました!渋く黒っって最初から黒なので結晶塗装してます(*^^*)仕上がりが楽しみです
2012年1月18日 [ブログ] 犬社長さん -
暑じ~(-д-;)
台風のせいで高温多湿で塗料が乾かね~うちは溶剤系でまだ塗れますが、水性塗料使ってる塗装屋さんなんか乾かないから最悪でしょうね洗濯物が乾かないと同じ原理ですから湿度が高くても一つだけメリットがあります。
2011年9月2日 [ブログ] aoiinteさん -
フロントスポイラーの塗装
購入した色は「ベリーレッド」でした。中古にしてはかなりきれいな部類ですが、1箇所だけ飛び石によるキズがありました。サンダーで削ってパテをもった状態です。
2011年8月15日 [整備手帳] いばともさん -
板金完了
昨年末、嫁さんがミラのRバンパーをぶつけて最近まで塗装が剥げた状態だったのですが、日が経つにつれて塗装がペリペリ剥げて広がっていくので先日知り合いの板金屋さんで塗装してもらいました。今年の冬にも自分が
2011年7月10日 [ブログ] いしかわ♪さん -
☆土曜日☆
毎度様です!土曜日は朝からN室市O石の現場へ修理に行ってきました。天気も良く、ドライブがてらのんびりと…ついでに用事もあったのでN室市内まで行き買い物&食事!その後我が街まで戻り、自分で塗装屋をやって
2010年5月17日 [ブログ] 蒼星@設備屋さん -
助っ人登場!!
金曜日から始まった「ガレージ整備計画」ですが、今日は助っ人が登場しました。「天井から舞い落ちる白い粉!!」対策として、塗装屋さんが来ましたw理想はやっぱり再塗装をするって感じなんですが、手間とかお金が
2009年6月1日 [ブログ] 工場長.Sさん -
【BNR32】 Body Refresh Vol.5
今年最後の訪問。Nジャン号、室内へ。ガラスを外しスポット増しとなりました。これで剛性アップ。滅多に見ることができない形をしっかり見てまいりました。次は、遂に全塗装に入るそうです。年明けですけどね。完成
2008年12月26日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
加藤の乱Part2
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j|: : : :
2008年12月21日 [ブログ] 実用車オタクさん -
【BNR32】 Body Refresh Vol.4
ついつい面会に。特に変化はありません。しかしながら来週再び手が入るそうです。これからの予定ですが…内張りルーフを外しに入ります。ガラスを外します。そして遂に…スポット増し(笑)。あまり多くやりませんけ
2008年12月20日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
塗装&板金屋さん
そんなこんなで(※ここ最近の日記参照☆彡)未塗装のリアウイングとフロントグリルが部屋でダンボールに入ってるのんですこんにちわ♪(ノ∀`)(※もうバレバレなのでサラリと「グリル」ばらしましたよ♪)という
2008年11月10日 [ブログ] のん☆びーまるさん -
汽車☆
本日入汽車です。工期が4日しかありません。超特急汽車作業になりそうですが耐スリクリヤー塗付指定なんでガンバリます。
2008年3月31日 [ブログ] rosso-corsaさん -
SATA☆
SATA専用9MMホースやっと買いました。MSB4Barで叩き付け付けHSクリヤーぬっちゃう為だけですが。。。。。。時代に逆行ですがチョットMSBがカワイソウに想えて復活さしたりますワ。。。
2008年3月31日 [ブログ] rosso-corsaさん -
ハコスカ
お客様のコダワリでサイドシル裏ツルツル仕上するためこの状態での塗装になります。お客様立会での作業になりましたので、その場で仕上りチェックも同時に行えました。耐スリ傷向上性クリヤーをタップリ、タタキツケ
2008年3月23日 [ブログ] rosso-corsaさん -
チェック&BILD
今月は修理本日までで出庫76台ありましたのでレストア部隊は結構遅れてますが手抜きはダメなの作業ずらしましたが、いい感じになりました。月曜日のカスタマーチェックに備えてます。
2008年3月15日 [ブログ] rosso-corsaさん