#塩つけ麺のハッシュタグ
#塩つけ麺 の記事
-
柔らか牛タンの塩つけ麺
昨日も沼津の実家に行きました。今回は「大勝軒」に行きました。限定メニューはいつもは注文しないんだけど、昨日はちょっと興味がわいたので、注文してみました。柔らか牛タンの塩つけ麺以前、塩つけ麺食べた時は、
2025年3月16日 [ブログ] エムケイさん -
何が違う?再び
ここんところ、週末は沼津の実家に行っています。実家から徒歩圏内に、沼津では有名な豚平と、広く知られている大勝軒マル秀があります。大勝軒の方が実家により近く、しかも店内に入る時間が短く済みます。毎回、迷
2025年1月20日 [ブログ] エムケイさん -
今日のラーメンランチ🍜♪ 伊勢崎市 いまるや
今日のラーメンランチは伊勢崎市のらーめん いまるやさんに伺いました♪初来店となる今回は塩つけ麺を頂きましたが細麺お魚介の風味のつけ汁が美味しく癖になります😊
2024年9月28日 [ブログ] hajimetenootsukaiさん -
本日のラーメン【来楽@小布施町】
塩つけ麺(大盛り)【駅前食堂 来楽(らいく)】所在地 長野県上高井郡小布施町小布施1499-4営業時間 11:30~14:00/18:00~23:00(土、日、祝は夜のみ営業)定休日 木曜日電話 02
2023年12月16日 [ブログ] のうてんき。さん -
新橋でつけ麺!@キャッシュレスだぁぁ
今週も出動!あちこち人(観光客)がいっぱいだぞっと(;O;)今回は新橋からのアメ横~秋葉原でしたよんお昼は新橋駅近くに最近?できた「本丸亭」さんいつものようにつけ麺に突撃ですこちらのつけ麺は細麺+塩味
2023年6月25日 [ブログ] としお1014さん -
本日のラーメン【来楽@小布施町】
塩つけ麺【駅前食堂 来楽(らいく)】所在地 長野県上高井郡小布施町小布施1499-4営業時間 11:30~14:00/18:00~23:00(土、日、祝は夜のみ営業)定休日 木曜日電話 026-247
2023年3月9日 [ブログ] のうてんき。さん -
ポツンとラーメン屋
いや、ラーメン屋とは言い切れません^^;カレーがメインのようにも思えます。ただ扉絵の暖簾だけ見れば、やっぱりラーメン屋というのも間違いではないかと^^昨日は晴天で特に予定もなく、更にはかみさんもいない
2022年2月13日 [ブログ] エムケイさん -
超人気店でつけ麺!@秋葉原
新コロ退散! マスクは大丈夫かな?今週も秋葉原へ出動!自作PC用の小物部品を購入してきましたで、お昼ですが台風接近で雨降ってるっつーことで行列がちょっとだけ短かった(^^)v「麺処 ほん田」さんへ並び
2020年10月12日 [ブログ] としお1014さん -
1999年創業元祖塩つけ麺の店/めん屋桔梗人形町店(中央区)
塩つけ麺が売りだけど、魚介系のつけ麺大盛を注文しました。特盛まで同一料金。デフォルトで玉子が入っているけど、一杯880円。また行きたいお店です。営業時間/平日11:00~23:00土日11:30~21
2019年12月29日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
44・めん屋桔梗でつけ麺🎵
今日のお昼は麺類を食べるつもりはなかったけど、先輩に誘われて人形町にあるめん屋桔梗でつけ麺を食べて来ました。塩つけ麺の元祖らしいけど、普通のつけ麺(880円)にしました。880円はたけーな!と思ってい
2019年12月25日 [ブログ] fjk1970さん -
麺屋 宮本 ➉
8月限定メニューのローストビーフつけ麺(中盛)1000円を食べました。鶏白湯の塩味に柚子の香りと酸味を効かせたつけ汁はロースビーフにも良く相います。またロースビーフの量も充分あり満足度の高い一杯、ごち
2019年8月16日 [ブログ] RS_梅千代さん -
ラーメン道!ラーメン新規開拓店(第91回)♪
ラーメン新規開拓店(第91回)この店何と読むかご存知ですか?!ポチッと応援よろしくお願いします→啜磨専科店名:啜磨専科(ススリマセンカ)食べログの記事はこちら(啜磨専科)この日は長女チャマと一緒にラン
2019年8月15日 [ブログ] バビロニアさん -
麺屋 宮本⑧
6月限定メニュー濃厚鶏塩つけ麺(中盛)1000円を食べました。濃縮した鶏の旨味と塩味が抜群、途中からカイワレの下に隠れているルビーブレープフルーツを搾り味わい、さらにレモンを搾ると二段階で酸味を加え味
2019年6月5日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺屋 宮本④
2月限定まぐろ豚骨塩つけ麺(中盛400g)950円を熱盛で食べました。まぐろ節をつけ汁に使っているだけだと思ったら、麺にもまぐろ刺身がトッピングされているとは思いませんでした。つけ汁もレギュラーつけ麺
2019年2月7日 [ブログ] RS_梅千代さん -
東京駅にてつけ麺! 朝から営業中
師走突入!ですが、いつもと変わらず秋葉原ぁぁ であります今回は新橋駅近くにて所用を済ませてから秋葉原入りしました途中、東京駅構内=ラーメンストリートを覘いてみたら各店舗とも朝から営業してるのね観光客対
2018年12月3日 [ブログ] としお1014さん -
2017年記憶に刻まれたつけ麺 フォト
成田空港第二ターミナルの「日本の中華そば富田 成田空港店」濃厚つけ麺濃厚動物系と魚介系を柚子で仕上げるつけ汁がとても美味しい。とみ田系は京都宇治の麺屋たけ井本店で食べた以来ハマりました。松戸本店は行列
2017年12月30日 [フォトギャラリー] RS_梅千代さん -
焼きあご塩らー麺たかはし上野店②
前回焼きあご出汁がとても印象深かったので、塩つけ麺(中)850円を食べました。あご出汁と昆布の効いたつけ汁に平打ち縮れ麺の組合せ。前回立ち寄った時にワサビだと思ったのは柚子胡椒で、途中から入れたつけ汁
2017年9月4日 [ブログ] RS_梅千代さん -
銀座でつけ麺!
今回は銀座!に出動です文具やデザイン用品の「伊東屋」さんにてレタリングシールを購入してきましたせっかく?銀座まで来たので(^^ゞ銀座にてつけ麺を探します何店かあるのですが時間的に丁度良かった「めん屋
2016年12月4日 [ブログ] としお1014さん -
【尼崎塩元帥】塩つけ麺?(;´д`)
ラーメン紀行です。今回も尼崎塩元帥さん☆総大醤シリーズは今回で最後になります。たぶんwストックは終了してますのでね。まあ、ブログにうpしないだけで食しには行くのでしょうけどね?(;´д`)高槻・尼崎と
2016年1月31日 [ブログ] TAKE4さん -
【総大醤】塩つけ麺Bセット?(;´д`)
ラーメン紀行です。今回も前回同様、総大醤さん☆相変わらずの人気店ですよ?(;´д`)早速、オーダー。塩つけ麺Bセット ですよ!つけ麺には煮玉子が付いてくるんですね♪またこの半熟具合がタマリマセン☆それ
2015年12月1日 [ブログ] TAKE4さん