#塩カル防錆のハッシュタグ
#塩カル防錆 の記事
-
ユーズドカーを手に入れたときには、クルマのコンディション確認を兼ねて大事な部分のメンテナンスを行うのがいいですね。油脂類交換やアライメントのほか、“防錆コーティング”もそのひとつです。
マフラーパイプのサビサビはホントに厄介だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、3代目日産キューブのメンテナンスについてコクピット旭川のレポートでご紹介します
2023年2月7日 [ブログ] cockpitさん -
実は“防錆コーティング”って今のうちにに施工しておくのがおすすめ。下回りのコンディションを維持するためのメンテナンスは大事ですね。
とはいえ、この時期にカッパを着ながら作業をするのはタイヘンだろうなと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、道路にまかれた融雪剤や海沿いの塩害などから下回りのサ
2022年7月25日 [ブログ] cockpitさん -
SHIFUTO 塩カル防錆剤
塩分と交わると防錆効果を起こすと言われる防錆剤。エネオス各SSでも施工してもらえる下回りコート剤。高温にも対応しマフラーにも施工可能。知り合いから小分けしてもらいました。カヤバのショックが錆やすいので
2021年5月14日 [パーツレビュー] おやつはカールさん