#塩塚高原のハッシュタグ
#塩塚高原 の記事
-
山行日記 2024.10.6 霧の高原⛰
※登山備忘録ブログです(~_~;)※登山日記は随時更新します。※外部SNSにリンクします。☆2024年 10月 6日塩塚峰(しおづかみね)活動時間 : 6 時間 12 分(入山時間)活動距離 :
2024年10月12日 [ブログ] ひろにー。さん -
塩塚高原、霧の高原オートキャンプ場へ
四国中央市新宮の霧の高原オートキャンプ場へ😄👍その前に塩塚高原展望台へススキが素晴らしい!👍塩塚高原展望台塩塚高原展望台から霧の高原キャンプ場へ途中の塩塚高原パラグライダー場付近霧の高原オートキ
2021年11月4日 [ブログ] OHくん(おーくん)さん -
秋深まりし
3日 火曜日この日は祝日です。前日より友人とやりとりして急遽お出かけすることに。浜街道で西を目指してましたが、途中で目的地が更に西へと遠のき←大野原ICから高速にオーン!新居浜ICで降りてマイントピア
2020年11月17日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
紅葉を求めて徘徊しました!
皆様お元気?ゴリラ大好きランクルマニアかずら橋で有名な祖谷渓谷へ行ってみました以前行った時は、ふれあい公園は無かったがこの乗り物に家内は 大満足 しました坂道を登ったり下ったりで、僕はちょっと怖いと思
2020年5月27日 [ブログ] ランクルマニアさん -
松山ノーマルレトロカーミーティング からの…
10月27日 土曜日松山城堀之内で開催される松山ノーマルレトロカーミーティングに行って来ました。去年は車検時の代車のセリカX Xでエントリーしてましたが、今年は一般ギャラリーですw木曜日に虫垂炎を患い
2018年11月6日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
塩塚高原ライド&ライド後の献血
今日は午後から自治会の用で献血(15:00まで)を頼まれてますので、それに間に合う様に走ります。6:00前に出発し、徳島方面へ。財田の道の駅で空のボトルにスポーツドリンクを補充します。そして猪鼻峠を登
2016年11月13日 [ブログ] naokichi-1.0Tさん -
最近の林道走行等!
石鎚スカイラインから。
2015年9月27日 [フォトギャラリー] 918ジムさんさん -
[ドライブ] 塩塚高原 (2015年9月)
塩塚高原https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E5%A1%9A%E9%AB%98%E5%8E%9F霧の高原http://www.kirinomori.co.j
2015年9月19日 [フォトアルバム] 同行二人さん -
塩塚山
今日は久しぶりに家族でドライブに行ってきました。行き先は塩塚高原。途中、工事で時間通行止めに会うも10分程で通れてラッキー♪その後も対向車に1台も会わずにバイオトイレがある展望台下駐車場まで行けました
2014年7月31日 [ブログ] ちゅん太さん -
懐かしい画像
おこんばんわです。昨日より年賀状作成と、坊主の画像をひぃばぁちゃんへ渡すのを必死に作成しておりました。えっと、我が家にはオフラインPCが1台ありまして、音楽・年賀状はそちらのPCで作業しております。ふ
2011年12月27日 [ブログ] ぼたもさん -
給油記録No.95 & 塩塚高原・銅山川流域3ダム
前回ブログより1ヶ月弱沖縄レンタカー(フィットインプレ)はまたまた後日・・・走行: 708 km給油: 49.1 L燃費: 14.4 km/L警告灯は 640 kmで点灯内訳:銅山川流域日帰り: 40
2011年11月20日 [ブログ] materiaさん -
[プチオフ] 秋晴れの大歩危~塩塚高原
連休を活用して四国に小旅行にいらしゃったケイ3さんのお誘いでプチオフらせていただきました。ご一緒したnaokichi-STさんによる詳しい行程はこちら。同行版 フォトギャラリー 1, フォトギャラリー
2011年9月25日 [ブログ] 同行二人さん -
[プチオフ] 秋晴れの大歩危(徳島)~塩塚高原(愛媛) 1/2
道の駅 大歩危(おおぼけ)に参集
2011年9月25日 [フォトギャラリー] 同行二人さん -
ちょっとプチオフ
ちょっとそこ(高知)まで遠征中のケイ3さんと関東からお帰りになったばかりのの同行二人さんとプチオフをしました。道の駅「大歩危」で待ち合わせして、West-West内の祖谷そば「もみじ亭」にて昼食 →
2011年9月24日 [ブログ] naokichi-1.0Tさん -
【11.09.24】ちょっとプチオフ
待ち合わせ場所の道の駅「大歩危」に到着。余裕を持ち過ぎて、早目に到着しました。ここ先日の大雨の影響か、吉野川の水位が多く少し濁っておりました。
2011年9月24日 [フォトギャラリー] naokichi-1.0Tさん -
霧の高原(塩塚高原)へ
連休の中日、涼を求めて徳島県と愛媛県の県境にある霧の高原へ行ってきました。行きは高速道路で新宮ICで降りて山道を上がっていきました、まず、塩塚高原の展望台に行こうかと思いましたが、道幅が狭く、両端が成
2011年7月17日 [ブログ] tacoboseさん -
霧の高原(塩塚高原の愛媛側)
涼を求めて霧の高原へ行ってきました。愛媛県と徳島県の県境にあって、徳島側の塩塚高原と言った方がメジャーかな?
2011年7月17日 [フォトギャラリー] tacoboseさん -
高速道路1000円が終わらぬうちに
天候危ぶまれる中、四国へ旅行に行ってきました。土曜日朝9時前、2台で地元出発。何で9時やねん!遅いやろ?確かに遅いのは・・・実は遠くは伊賀上野から自走でやってくる仲間、京都・奈良から大阪まで電車できて
2011年6月13日 [ブログ] とも くんさん -
[ドライブ] 秋の塩塚高原 / [B級グルメ] 茶そば&おぼろ豆腐@霧の森(愛媛)
人の少ない高原の夕焼けが見たくなって,塩塚高原へ。気ままにブラブラし,よい気分転換になりました。リアにストラットタワーワーバーを入れてからハンドリングがかなり向上し,山坂道の運転がこれまで以上に楽しめ
2010年10月13日 [ブログ] 同行二人さん -
シルバーウィーク最終日
の本日、休みを貰って塩塚高原に行ってきました。昨日の朝刊にススキが見頃だと載ってましたので。今日は朝姫のピアノレッスンが有りましたので、終了後10時半頃出発。高速1000円ですので、高速で行く事に。レ
2009年9月23日 [ブログ] こうちゃん?さん