#塩尻峠のハッシュタグ
#塩尻峠 の記事
-
信州松本エリア~白馬縦断ドライブ | 2742km
慣らし時のオイル交換入庫前日、距離走っておきたかったので年1,2回訪問ドライブエリアの掲題走ってきました。納車以降初の500km超えロングワンデイドライブになります。Golf7 GTIの方がもちろんG
2025年5月6日 [ブログ] keim*rrrさん -
塩尻峠の悪夢
だいぶ暖かくなってきた今日この頃。コンビニにも麺類が販売されるようになってきましたが、そんな中見つけたのが…この冷やしたぬきうどん。懐かしさを感じたので思わず買ってしまいました。時は遡ること11年前の
2014年4月12日 [ブログ] ジョー@愛知さん -
イニD&よろメカのミニカー
イニDのミニカーですね(^O^)
2014年2月22日 [フォトギャラリー] プレスタさん -
中仙道へ・・・そして、ついに納車\(^_^)/
中央道から見る、南アルプスにも雪が・・・12月17日(火)に、先月ゴールした、旧甲州街道のつづきで、中仙道を歩いてきました。前回の、旧甲州街道を歩いた、ブログは、こちらです。下諏訪の温度・・・9時を過
2013年12月24日 [ブログ] マル運さん -
[国宝] ちょっくら旅行 [松本城]
思い立ったが吉日・・・?唐突に松本城へドライブ!諏訪ー塩尻峠ー高出で国道19号ー平田で県道295号ー松本城いったはいいけど、、、天守は有料?!そういえばそうでしたね。手持ちなさすぎて600円払えません
2012年3月20日 [ブログ] Odenさん -
もしかして富士山ですか?
塩尻峠(国道20号)を通っていると山の向こうに白い影が。。。これって富士山ですか?そうですよね?ここから富士山が見えるとは知りませんでした。冬の時期は空気が乾燥していて遠くまで見通せるということでしょ
2011年12月20日 [ブログ] taki-takiさん -
塩尻峠(国道20号)
普段は高速で通過してしまいますので、最近はほとんど通りませんでしたが久しぶりに通ってみました。塩尻峠は交通量が多いです。以前に比べて道幅も広くなりカーブも緩く登坂車線もつくられ、だいぶ走りやすくなりま
2011年12月9日 [ブログ] taki-takiさん -
駅前のイルミネーション
といってもわが街のイルミネーションではなく、塩尻駅ターミナルのものです。毎週末、滋賀の自宅に車で帰省していましたが、この週末は相方が仕事終わりに電車を乗り継いでやってきました。峠は-0.5度でしたが、
2010年12月12日 [ブログ] あにきんぐさん -
国道で峠を越えると諏訪湖が!/塩尻峠(R20)
長野県を松本から諏訪へ、もしくは木曽福島から諏訪へと一般道を走るときに必ず越えるのが塩尻峠です。峠のずいぶん前から登り車線に追越レーンが現れ、遅いトラックは左により地元車や速い車は猛然と追越しをはじめ
2008年10月10日 [おすすめスポット] precisionさん