#塩釜水産物仲卸市場のハッシュタグ
#塩釜水産物仲卸市場 の記事
-
「ひがしもの」の季節到来
遠征2日目昼飯を食べに塩竃まで毎度毎度の仲卸市場ですこちらも前回と同じ「市場食堂」へ今の時期に来たなら、マグロ一択ですそう、今の時期「ひがしもの」の季節です三陸塩竈ひがしものとは?・千島海流(親潮)と
2024年10月2日 [ブログ] まんけんさん -
浦霞醸造元 株式会社佐浦へ♫ 宮城県出張
今週は久しぶりに出張が再開しました。宮城県某お客様に伺った後、時間が少し空いたので、塩竃方面へレンタカーを飛ばしました♬♪♩お目当ては、二箇所。一件目は、タイトルの佐浦の本店へ! GO!!!佐藤と三
2020年9月5日 [ブログ] hazedonさん -
第二回、車中泊・男旅in東北
仙台のみん友さん男親子と、ボクと息子で、男旅☆車中泊第二回となる舞台は、東北地方です!埼玉をAM4時50分頃出発からの、AM9時50分頃、塩釜水産物仲卸市場着。お馴染み、マイ海鮮丼☆朝食食べたら北上!
2020年2月24日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
東北出張 <二日目> 一ノ蔵 蔵開き
4月20日(土)は、宮城県大崎市松山にある「一ノ蔵」酒造の蔵開きに行きました。当日は、会社の若者(飲まれない方)の車で現地まで参りました。仙台の中心部から高速を使って一時間弱のところに「一ノ蔵」は位置
2019年4月25日 [ブログ] hazedonさん -
とうほく蘭展&ガーデンフェスタ2019
仙台港の夢メッセで園芸関係のイベントをやっているようなので行ってみることにします。がまずは腹ごしらえ。少し車を走らせて塩釜の仲卸市場へ。マグロの中落ちやら赤貝やらノドグロやらお刺身を適当に買って食堂で
2019年2月3日 [ブログ] naguuさん -
海の幸、塩竃編。
今日はお休み♪。ということで、海の幸を求めに宮城は塩竃に行って参りました。前回は石巻。前々回は気仙沼となんだか宮城がお気に入りのようです。さて、目的地は “塩釜水産物仲卸市場” であります。ここは、仲
2015年5月4日 [ブログ] パタ。さん -
この時期といえば・・・・
秋も深まり、何事にも食べ物が美味しいこの季節・・・・・早朝から、ジェミニ君を駆り出して向かった先は・・・・「塩釜水産物仲卸市場」目的は・・・・・雄の生鮭と・・・・いくらだよっ♪で・・・・何を作っていた
2012年11月5日 [ブログ] JR120XEさん -
買い物だけでなく海鮮丼も/塩釜水産物仲卸市場
大きな水産物市場です。鮮魚や干物などなどいろんなものが販売されています。市場内の南口から入って右手奥の新浜食堂ではご飯と味噌汁が300円。これに市場内で具材となる魚などを自分で載せて食べられます。なか
2010年9月25日 [おすすめスポット] 丹沢山猫さん -
第2回 東北オフ ~そして伝説へ~
そして緊迫の2日目。こちらもすでに多数の方がブログUPされているんで、軽めでw先に初日分を読んでちょ♪2日目⑪出発「飲んだ後にはブラックコーヒーを飲むと、2日酔いになりずらいのよ(はあと)」むかし好き
2009年11月3日 [ブログ] covaりん@ビッグデーモン1号さん